goo blog サービス終了のお知らせ 

くまの自転車日記

景色のいい海辺でメシを食う。これ最高♪ ( ̄(工) ̄)ノ

トランジットライト 体重測定

2020-09-05 14:45:27 | TRANSIT LIGHT
トランジットライトの重量
ノーマルの時は計ったけど、弄ってからは計ってなかった。

内装3速から外装8速にして、ノーマルの部品はステムとシートクランプだけで、他のパーツは全取っ替えとなっている。

ノーマルより重い部品をいっぱい付けてるし、ノーマルよりも重くなったんじゃないかと思うんだけど、どうだろう。( ̄(工) ̄)?



ノーマル 10.4kg




現在 10.2kg

(条件を合わせる為に写真のリクセンカウルのステーとドリンクホルダーは外した。ペダル、サイドスタンド込みの重量)


結果、-0.2kgで重量はほぼ変わらずw

まあ悪くは無いか笑





カワセミの橋
引地川の湘南台付近、最近橋を改修したみたい。



この辺りは大規模な遊水池公園を建設中。
何年後に完成するだろ?






ボンスターの実力

2020-09-03 12:51:00 | 日記
レンジ奥のステンレス製の化粧板が酷い事になっていたので、我らがボンスターの出番デス!




ピンク色の石鹸成分も付いているので、少し水を含ませて擦ればOK!




今回の相手はなかなかの強敵ですが、どうでしょうか




おぉ!
がんこな汚れやサビも落ちて行く
やりますな〜




わぁ!
鏡の様にピカピカになった☆彡




化粧板を定位置に戻すと、手前のやかんやゴトクが映り込む




いつもながら、ボンスターの実力には感心しますわ〜♪

類似品をいくつか試したけど、汚れ・サビの落ちとタワシ自体の耐久性、傷の付きにくさはボンスターが1番でした。


( ̄(工) ̄)ノ



SUPをやってみた!

2020-09-01 13:44:00 | アウトドア
以前からやってみたかった事の一つ

SUP(サップ)
スタンドアップパドルボード

海上散歩したり、釣りしたり、波乗りしたり
ゆったりオールラウンドに海で遊べるイメージ



実際にやってみると、イメージ通りいろいろ遊べそう。


バランスの取り方が独特で最初は足元がプルプルしてたけど、やっているうちに段々慣れてきたw


SUPは女性が上手
インストラクターの話では、SUPは女性はすんなりできる事が多く、大柄で筋肉質な男性ほど立つこともできない事が通例らしい。

実際、今回初めてという年配の女性はビックリするぐらいすんなり乗れてた。

大柄で脂質なくまは 元々サーファーなので、まぁ何とかなったわ〜♪ ( ̄(工) ̄)ノ



秋から冬にかけて
海が綺麗な時期が凄く良いらしい

クーラーバッグに飲み物や食べ物を入れてツーリング、
海が穏やかだったら海上BBQなんか出来そう♪w