記事を書こうと思いつつ、いたずらに時が過ぎ去ってしまいましたが、
簡単にですが書きましょう
WIZフライデーコンサート第119回
三つの木の器 ~トリオで楽しむバロック音楽~
リコーダー:宇治川 朝政
ヴィオラ・ダ・ガンバ:武澤 秀平
チェンバロ:福間 彩
曲目は、
クープランのプレリュード(王宮のコンセール第3番より)、
パーセルのトリオソナタ、
テレマンのトリオ(音楽の練習超より)、
J.S.バッハのヴィオラ・ダ・ガンバとチェンバロのためのソナタ
などなど・・・
久振りに古楽器の演奏を聴きました、昨年4月のアントネロの演奏以来でしょうか。
古楽器はどこか懐かしく、優しい音色がふんわりと体全体を包み込んで、
雲の中に入かのような錯覚を与えてくれます・・・
まさに『至福の時』でした。
写真は演奏会終了後の宇治川さん(左)と福間さん(右)です
演奏者3人は若い方、これからの更なるご活躍を期待してやみません
『木の器』のホームページ
http://www010.upp.so-net.ne.jp/ki-no-utsuwa/concert.html