春の訪れを感じますね。
春の訪れを感じますね。
開通前は色々な事を言われていましたが、いざ開通してしまえばそれなりに活用されている様で、休日には観光客もチラホラ(乗鉄さん、撮鉄さん、高齢者等が多い様です)
会社周辺に最終駅がありますが、残念ながらこの辺りにあるのは公園ぐらいで、後は何もありませんから、始発駅からの往復でアトラクション的に乗るのでしょうかね。
良い天気で清々しい。
少しはヒルクライムもと、地元の羽黒山へやってきました。
ゆずがたわわに実っています。
車の往来が多く危険を感じたので途中で下山することにしました。
マルコ・パンターニ
ロードレーサーに乗り、少しツール・ド・フランスやジロ・デ・イタリア等に興味を持った人であれば、この人の名前を少なからず聞いたことはあるだろう。
これから読むのが楽しみです。
予備は円安の頃に海外の通販で沢山買っておきました(笑)し、幸いにもあまりパンクはしない方なので、辛うじてまだ在庫があるんですね。
さてと、チューブ交換をしていきましょう。どの箇所に穴が空いたのか?確実に抑える必要があります。なぜならば、新しいチューブを入れたとしても何か残留物があった場合には同じ原因で直ぐにパンクしてしまうからです。
タイヤの内側に鋭利な物がないか?確認です。
ホイールにも何か無いか?勿論、チューブの穴開き箇所を確認して。
今回は爪の先辺りに穴開きを確認出来ました。多分、空気圧が下がったままの状態で乗っていたので、鋭利な石を乗り越える際に強い衝撃がチューブにの穴開きにつながったのかな?
この時は、タイヤの耳の部分にチューブが挟まらいように注意します。
駿河屋へ行ってみたら、出会いが!
あと、今作成中のプラモデルの道具関連。カラーもマッドブラックを追加。
100円ショップでは、クリアーケースを買って、これにプラモデル塗装用の筆やガンダムペンなどをしまっておくことに。
天気も良さそうなので鈍った体をどうにか動かそうと早朝からサイクリングに出かけました。
太陽が出始めで清々しいのと、未だ田植えをしていない田んぼの水が落ちついていて鏡のよう。
山も空も水面に反転して見えます。
素晴らしい天気と景色に癒されます。
この後にトラブル発生!
仕方なく最短ルートで騙し騙しにギリギリのところまで乗って、その後は押して帰ることにしました。
家に電話をして迎えに来てもらうことも可能ですが、折角の休みなので歩くのも良い運動と・・・
結局は8キロ程(75分間)歩ってしまいました。少し時間を贅沢に使わせてもらった感じですね。
帰宅してからは庭の草花の手入れ。
さてさて、県庁のある市内中心部までやって来たので、撮影スポットが沢山です。
そして、産地としてアピールしたい、いちごの像。
そして、こちらが現在の県庁 庁舎も大きくなりました。
こちらも栃木で採れるのですが、特徴的な石で、一見軽石みたいに見えますが、重量は結構重たい石です。
教会の敷地には綺麗な梅が咲いていました。
最近は暖かくなってきましたので、春の芽吹き、花も咲く頃となりましたね。
丁度見頃でここまで来たご褒美をいただきました。今日の朝活サイクリングはこんな感じ。
結構スピード感があった所も然程速度は高くなく、前傾姿勢の効果か?
ぐっるっと25㎞、良い運動になりました。
今日は献血予約日で天気も良いので、先日修理したホイールを装着したレイダックで出撃です。
かなり古い物なので、流石にファスナーの動きが渋い感じもありましたが・・・
まぁ、使っているうちに何とかなるでしょう。と言う安易な考え(笑)。
いつものMTBとは違いグングン進みますね。ただし、前傾姿勢も強いので気を付けながら進みます。
レイダックはスタンドが無いのでポールを上手いこと利用してチェーンキーをかけました。
午前中に2りん館に自転車で行ってみようと、単身先のアパートから出発。
2りん館では目的のものがなかったので、実物が見れなくて残念でしたが、
気をとりなおして海まで行ってみようかと一路、海方面に進みます。
129号線から63号線を経由して1号線、134号線と129号を除けばいつものコース。
相模川を渡ります。
今日もよい天気で気持ちも良いです。
自転車は、精工石材店さんに長男が頂いたブリジストンフルアルミフレームのロードレーサー。
中々のる機会がないので、単身先で乗ろうと持って来ました。
実際、通勤でも諸事情により使用しています。
茅ヶ崎は、自転車専用道路があってスムーズに走れます。
この様な道は良いですね。
江ノ電 鎌倉高校前駅!
休日ですから沢山の人で溢れかえっていました。
もちろん、こちらの写真も抑えてすぐに左に入って団地を登っていきます。
ふらふらと走っていくと、少し行き過ぎたか?
また134号に出て稲村ヶ崎駅方面に小道を入ります。
そうしたら、こんな道に出ましたよ!脱輪したら、線路に落ちちゃいますよ〜
この様な雰囲気は良いですね〜
自宅から出たら線路・・・
しばらく走ると、極楽寺駅。
赤いポストが良いですね。
その後、鎌倉の大仏の脇を通り、梶原団地を登ります。
そして北鎌倉から鶴岡八幡宮前を通過。
通過するときに、新郎新婦が人力車で移動する場面に遭遇、周囲の観光客からも祝福の拍手をもらっていました。
結婚された二人には良い記念になりますね。
さて、さて、あてもないサイクリングは続きます。
そのまま204号を走りますが、途中で横須賀方面の看板が出てきたので、右折。
逗子ハイランド(団地)を抜けて逗子駅方面へ。
ここで、葉山にある自転車乗りに有名な教会を目指すことにしました。
こちらが葉山教会。
特に懺悔しに来たのではなく、目的はこちらです。
激坂。
距離は短いのですが、勾配がすごい。
どんだけすごいかと言うと・・・
はい、こちら。
電柱の刺さり具合がすごい(笑)
フラットペダルで来るべきところではないですね。
くだりの絶景は素晴らしい。
教会では、奥様がわざわざお宅から外に出てこられて「足つきなしで来られましたか?」と私に・・・
とんでもございません、次回またチャレンジさせて頂きますと、リベンジを誓いました。
もちろん、ここまでで足は売り切れました・・・
帰りは134号線を渋滞しているクルマをスイスイ抜いて行きます。
途中、鎌倉ビーチフェスタ開催中。
ステージイベントを少し見てまた帰路に。
おやおや、マクドナルドにドナルドさんが・・・
よろよろしながらやっと帰宅。
さすがに暑かったので、帰宅途中のコンビニでガツンとみかんを食べて無事帰宅。
いや〜ちょこっとだけと思って、ボトルも持ってこなかったのと
きちんと補給をしなかったので、最後はガクガクになってしまいました。
またまた、勢いで走ってしまった・・・反省。
でも、ふらふらとあっちへ、こっちへ行って120Km程度走行の良い運動ができました。