以前企画した2輪安全運転研修でお世話になった県警白バイ隊員のお2人の本番が今日、明日とあり、
研修の時に『応援にいきます!』と言った手前、約束を破る訳にはいきませんので、
取引会社の方と2人で応援に行く事にしました。
■いざ出発
集合場所には私が到着する前に既に到着されて待機されていました。
今回一緒に行く方は、白バイが大好きで、自分のバイクも白バイにしています。
前々回の福島大内宿ツーリング、前回の福島牛タンツーリングでもお世話になった方です。
そんな訳で、2台でのツーリング(白バイさんの先導走行?)になりました。
ちょこっと海に寄り道をして会場となる【ひたちなか市】にある自動車安全運転センター(安全運転中央研修所)に到着しました。
到着すると、既にバイクはいっぱいです!バイクを止めるなり知らない人が寄ってきます。(白バイさんに・・・)
結構好きな人は多いのですね~ 特に今日は、そうでしょう~多少のQ&Aがあったようですが、早々に切り上げて会場に向かいます。
途中に大内宿ツーリングの時に先頭を走行していた方と、トライアルバイクで参加していた方に遭遇!!!
今回一緒に行った取引先の方(白バイさん)とは同じ会社ですので、『あれ~っ、もう帰っちゃうの~』と、(白バイさん)
(おふたり)『那珂湊でお昼食べてかえるわ~』 花より団子と言ったところでしょうか?
そんな偶然の出会いがあった後、会場へと進みます。
会場手前のセンター本館前では、車両の展示がありました。
皇宮警察のゴールドウィングや、ハーレー、CB1300、VFR800などの白バイが展示されていました。
クルマはやはり、スカイラインやNSXといった国産スーパーカーが展示されていました。ナンバー110のNSXは有名ですね~
展示車両の中でも おお~っと思ったのが
こちら
モンキー白バイですね。(かわいい~ですね~)
私が写真を撮ろうと、カメラを向けたら、入ろうか?入るまいか?と、モジモジしていた隊員さんに
『入っていいですよ、入ってください!』
なんか違う? いや、全然違う!
『言い方違いますね、すみません! 一緒に撮っても良いですか?でした!!!お願いします』と、
おどけてシャッターをパチリ!いや~失礼しました。
■午前 競技見学
台風一過となった今日は、なかなかの晴天に恵まれました。
競技会場では各選手が真剣そのもの!奇声?いや気勢を上げています。
審判団も真剣な眼差し、ミスジャッジは許されません!
スタートを待機する選手達、緊張が高まる時ですね。
見ていると、バイクの横で腕立て伏せをする選手もいました。(凄い気合)
会場には知り合いの方の姿も・・・
しかし、全国(北海道から沖縄まで都道府県代表の白バイ隊員が競う)大会ですから出場選手は多いですね~これでもひと組の人数です。
午前の競技がおわり、お昼時に栃木県警のテントを捜索し、選手2名に応援に来た事を告げました。
最初は???と言う感じでしたが、『ああ~っ』と言う事になり、『わざわざありがとうございます! 頑張ります』
と、返ってこちらが恐縮するような対応をされてしまいました。
『頑張ってくださ~い』とテントを離れ 向かった先は・・・
『突撃!審判のお昼ご飯!』という事で 審判のお昼ごはん真っ最中のところへ・・・・
こちらにも きちんと ご挨拶!!!(お邪魔しました~)
■午後 競技見学
午後はトライアル競技となります。
【激励】をしてきた選手の活躍を見届けるべく、コースへ移動します。
第2セクションにてしばし見学。
トライアル競技の醍醐味は、障害物乗り越えやライダーの卓越したバランス感覚でしょう!
バイクの機動性を活かし、岩や、丸太、ヒューム管などの障害を走破してゆきます。
栃木県警 ファイト~ いけ~
登ったり、降ったり岩を超えたりとかなりハードです。
赤い三角形(自分の右側に見る)と青い三角形(自分の左側に見る)のマーカーで規制された通路を走ってゆきます。
マーカーに接触したり、もちろんマーカー間からのはみ出しなどはNG、走行中地面に足をつかずに走破できるか?を競うわけですね。
色々な物で行く手を阻んでいますね~しかし、選手は果敢に(障害を乗り越え)行かなければなりません。
一通りの応援を終えて、選手の元へ・・・
『いや~お恥ずかしいところを見せてしまいました・・・明日はもう少し、恥ずかしくないところを・・・』
と意気込みを語ってくれました。
残念ながら、明日私は応援にこれない事と、明日も来る(白バイさん)事を告げて帰宅となりました。
帰る途中の【道の駅】で色々と話し込んで帰宅は19:50分となりました。
プチツーリングをしながら観戦も出来て今回はなかなかでした!