やっとこくりだしたV(・◇・)V

日々の出来事を書き込んでいます。
主に趣味のブログです。

2023年3月27日の徒然・・・タイヤ交換

2023年03月27日 18時54分45秒 | 日記てきな
土曜日の夜のことですが、長男からタイヤがパンクしたとの電話があり、レスキュー対応。
スタッドレスタイヤだったので、自宅に保管しておいたノーマタイヤ(夏タイヤ)を持って行ってパンクした後輪を左右交換しました。
1本のみパンクした場合でも、他が全てスタッドレスタイヤなので、ノーマルタイヤに1本だけ変えるわけにはいきません。
まぁ、変えたタイヤも今シーズンは溝が無くなっていたので交換予定でしたが、応急措置的には仕方ない。

翌日の内に中古タイヤ屋さんに行き、今まで履いていたスタッドレスタイヤを処分してもらい、中古のバリ山タイヤを装着。その他にもノーマルタイヤとスチールホイールを廃棄してもらい、格安にて対応していただきました。
スタッドレスタイヤはクルマを購入してから使い続けてきたので、寿命だと思って冬になったら調達することにします。

一件落着でお腹もすいたので、お昼は鳴門さんでつけ麺をいただきます。

私は普通盛りのマーボー丼セット。
ここは、唐揚げが付いてきます。


こちらはお店お勧めのマーボー丼。

普通盛りは麺が200gですが、長男は特大の500gとマーボー丼を頼んでました・・・若いなぁ~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2023年3月26日の徒然・・・

2023年03月26日 10時54分35秒 | 日記てきな
お休み中の娘とお出かけしてきました。
大学は休みが長いな・・・

行ったのは、那須にあるラスク屋さん。
観光地と言うこともあり、結構人気なラスク屋さんですが、先日長男が友達とツーリングでジェラート食べ放題してきた。と、ラスクのお土産を持ってきてくれたので、そんでは行ってみるかと、出掛けてみました。
自宅からは下道で二時間掛からない程度なので、比較的近い。(ほぼ地元感覚)
天気は雨で午後出発、那須には3時頃の到着でしたが、土曜日と言うこともあり、道の駅付近では軽い渋滞がありました。
無事に到着して店内に入ると、店内はガラガラ。人気が無いのかな・・・
なんて思いながら受付を済ませて中に入ります。

こんな感じに盛り付ければお洒落なのね。

そんなに上手くは行きませんね・・・
ジェラートをどのくらい盛ったら良いのかわからず、カップは大きめなので盛りすぎ注意です(笑)

ジェラートはシークレット含めて4種類あって、定番のバニラや近くの牧場ヨーグルト、ミルクチョコレートとシークレット。
ジェラート全種類食べたいので、量は控えめにして、その分ラスクをのせます。
ラスクも何種類かあるので、勿論全部いただきました。

コーヒーも無料で飲み放題なので、箸休めに良い感じです(笑)
私たちが入った後から次々お客様が入り、あっという間に満員に。
丁度良いタイミングで入れて良かった。
今日も良い休日となりました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2023年3月19日の徒然・・・タイヤ交換

2023年03月19日 15時53分41秒 |  NISSAN フーガハイブリッド
天気も良く、これからの時期は雪が降る心配もないので我が家のクルマ達のタイヤを交換することにしました。
相変わらず風雅さんのタイヤは大きくひと苦労でした。
N-BOXと比べると風雅さんのタイヤの大きさが凄く良くわかりますね。
タイヤを交換する時は、ブレーキの残量や各ブッシュ、ブーツの状態も確認しておきます。

前後ともに下廻り部品にはシャシブラックと言われている防錆のための塗装が綺麗に塗られていました。
特に問題なさそうなので、ついでに下廻りも洗車してからタイヤを装着。


タイヤ交換の合間に庭の植物に目をやると、モクレンのつぼみ、長寿梅のつぼみと花が春の到来を感じさせます。
タイヤ交換の後で空気圧調整と内装の小石などの汚れを掃除機で綺麗にした後で風雅さんのメッキモールをピカールで磨いた後でコーティング。

メッキモールだけコーティングするつもりが、全体に及んでしまったのは私の性格のせい(笑)。
でも、気持ちも良く綺麗になりましたので、良い休日となりました。
運動量的には今一つか?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2023年3月18日の徒然・・・雨の日の献血

2023年03月18日 21時01分05秒 | 献血
生憎の雨の1日となりました。
予約していた献血とクルマ達の燃料補給、アマゾンプライムビデオ観賞しながらうとうとして一日が過ぎた感じ。

献血は11時からだったので、遅めの起床。コーヒーは豆を挽いて特別なカップで飲むのが休日の楽しみ。
コストコで大量に入った豆を使いきるタイミングで奥さまがdマーケットで澤井コーヒーの豆を買ってくれました。
金の袋で、澤井コーヒー厳選のブレンドだとか・・・
全く詳しくないので、うんちくはありませんが、品質証明書なる物が同封されていました。

それと、コーヒーの香り袋も一緒に入っていました。こちらはベットの横に置いて毎日香りを楽しんでいます。
豆は、手で挽いた感覚からは、これまで飲んできたどの豆よりも固さを感じます。淹れて飲むと、コーヒーの香りと言うよりは違った香りの方が強いかな・・・
説明にはフルーティーな・・・との記載があります。
ドリップした時の豆がモコモコと盛り上る感じは今までには無い感じで好印象。
どちらかと言うと深煎りが好きな私にはもう少しガツンと苦味が欲しいところですが、上品な味わいです。

朝食も済んで献血のためにスマホから事前の問診回答を行います。
これまでは、献血センターのタブレットで行っていた自己問診(様々な質問への回答)を事前にスマホから行えるシステムとなったので、今回は受付時間も遅いので活用させてもらいます。
以前、朝一の受付の際には通信時間の関係で二度手間になったことがありましたので、遅めの予約時間帯の時には有効だと感じています。
いつもは普段の運動不足を解消するためにも自転車で移動していましたが、生憎の天気に今日はクルマ。


しかし、献血後のランチはしっかり(笑)。これは明日、運動量を増やして挽回しなければなりませんね・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2023年3月12日の徒然・・・お上りさん

2023年03月12日 14時48分20秒 | 日記てきな
昨日は、お上りさん。
東京は六本木まで行ってきました。
六本木と言えば、昭和世代の私には、待ち合わせはアマンド前。
と、言う訳のわからない台詞だけ頭にあるのと、六本木交差点のPOPPONGIROPPONGIと言う高架の看板が印象的だったので、用事ついでに観光もして来ようと意気込んで出発しました。
奥さまに最寄駅まで送ってもらい、東京までは湘南新宿ラインに乗って宇都宮から恵比寿に向かいます。
恵比寿からは日比谷線で六本木駅までのルートを選択しました。
六本木では、友人と合流することになっていますが、行きはひとり旅。
久々の電車旅のスタートです。
直通で恵比寿まで来れるのは乗り継ぎが無い分とてもありがたい事です。
ホームのメロディーも軽快なエビスビールのコマーシャル。
恵比寿と言えばガーデンプレイスが有名ですが、若い頃にスカイウォーク(動く歩道)が出来て話題になりましたね。
1994年にガーデンプレイスが出来たと言うことは、かれこれ30年ちかく前か!
当時行った事のある場所に久々に行ってみることにします。

先ずは、ガーデンシネマ。
確か、一時閉館していた記憶もありますが、現在はやっているみたいです。
当時の雰囲気と違っているのか?記憶は定かではありませんが、1995年12月に観た映画は『smoke』、翌年には高岡早紀さん主演の『KYOKO』も観ました。
その後は全く行っていませんでしたが・・・
とても懐かしい思い出です。
恵比寿ガーデンプレイスと言えば、こちらの高層階の飲食店。
39階に向かってみましょう。
確か、直通のエレベーターがあったはずと、記憶を辿りながら無事にエレベーターに乗り込み最上階へ。
高さもありますから、眺望も良いですね。もちろん、
上がっただけで、飲食はしないのですが(笑)。
また直通エレベーターで下がり、周辺探索していたら、植物もこのところの気温で開花していました。
さて、今度はサッポロビールへ行ってみますが、残念ながら現在は立ち入れない様です。
正面で写真だけ撮らせてもらい、お昼は恵比寿の美味しいラーメン屋さんで食べようかと記憶を辿りながらお店を探しましたが見つからず、諦めて移動することにしました。
※後で調べたら私が見逃していただけのようでした。
さて、恵比須から日比谷線で六本木まで移動してきました。
馴染みのある文字にホッコリしてしまいますね。
そして、こちらが六本木交差点アマンド前。良くテレビでみるやつですよ。
アマンド前には、こんなオブジェがありました。ヒルズも近いので、行ってみることにします。
おっと、テレ朝。
いつも平日の朝我が家はやじうま、今はグッドモーニングですから馴染みのある毛利庭園も見てみましょう。
テレ朝では娘のお土産をゲットしました。何と、テレ朝限定商品。
ドラえもん人形焼きメープル味。限定に弱い自分・・・

その後は無事に友人と合流し、目的も果たせて満足な1日となりました。
良かった、良かった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2023年3月11日の徒然・・・多肉植物とか・・・

2023年03月09日 23時42分44秒 | 日記てきな
奥さまが育てる植物たち。







最近は暖かくてプクプクしている。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2023年3月5日の徒然・・・朝活サイクリング

2023年03月05日 12時05分55秒 | BRIDGESTONE RADAC
昨日は献血に向かうためにレイダックでサイクリングしましたが、少し体もならさないといけないと思い、今日はレイダックで朝活サイクリングです。

行き先は決めずにふらふら・・・
但し、午後は家庭の都合があるので軽く流す程度で朝時間を楽しみます。
宛もないので市内中心部へと向かってみます。
いつもの献血では、川沿いのサイクリングコースを走っていますので、今日は一般道を走ってみましたが、やはり信号でのストップ&ゴーは憂鬱になりますね。

私が学生の頃まで現役で活躍していた道路も隣にパイパスが出来て真っ直ぐ広い道に生まれ変わり、お役ごめんとななりました。
今は一般道路としては使われていない道路の橋の上に自転車を止めて撮影。
学生の頃は毎日朝夕自転車で走り抜けていました。(お世話になりました)

さてさて、県庁のある市内中心部までやって来たので、撮影スポットが沢山です。
先ずは昨年一期一会(いちご一会・笑)とちぎ国体も終わりましたが、いちごが強い看板前で。

旧県庁庁舎。
こちらは新しい庁舎に立て替える際に基礎を持ち上げてこの場所まで移動させて来ました。
立派な建物ですね。


そして、産地としてアピールしたい、いちごの像。
生産日本一!
とちおとめ、今はトチヒメ、スカイベリー、とちあいかだったりと、新種も続々と出ていますね。
白いちご(ミルキーベリー)もあるとか・・・
新種改良も、とても良く研究されています。

そして、こちらが現在の県庁 庁舎も大きくなりました。
それにしても良い天気。

さて、県庁から少し南に走りやって来ました、大谷石の建造物。

こちらも栃木で採れるのですが、特徴的な石で、一見軽石みたいに見えますが、重量は結構重たい石です。
石の表面がボコボコしていて、所々に穴が開いていてその中に味噌の様な粘土の様な土があるのが特徴的です。
おっと、ここでやってしまいました。
パンツにチェーンオイルが・・・
まぁ、働く人で購入した作業用なので、余り気にすることはないのですが、少しテンションが下がります。
そんなテンションをあげるのに、隣の教会へ入ってみます。
ご説明はとちぎ旅ネットから。
カトリック松が峰教会の聖堂は、上智大学1号館を設計したスイス人の建築家マックス・ヒンデル(1887-1963年)によって設計され、昭和7(1932)年に竣工。日本では数少ない双塔を持った教会建築となっています。
この教会は大谷石のミュート効果も良く効いてパイプオルガンの音響効果も高いと言われています。

教会の敷地には綺麗な梅が咲いていました。

最近は暖かくなってきましたので、春の芽吹き、花も咲く頃となりましたね。

丁度見頃でここまで来たご褒美をいただきました。今日の朝活サイクリングはこんな感じ。

結構スピード感があった所も然程速度は高くなく、前傾姿勢の効果か?
感覚はまだまだ戻っていないか?

ぐっるっと25㎞、良い運動になりました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2023年3月4日の徒然・・・献血にレイダック!

2023年03月04日 16時37分30秒 | BRIDGESTONE RADAC

今日は献血予約日で天気も良いので、先日修理したホイールを装着したレイダックで出撃です。
サドルバックを装着してチェーンキーを仕舞える様にします。

かなり古い物なので、流石にファスナーの動きが渋い感じもありましたが・・・
まぁ、使っているうちに何とかなるでしょう。と言う安易な考え(笑)。

いつものMTBとは違いグングン進みますね。ただし、前傾姿勢も強いので気を付けながら進みます。
予定よりも早めに到着。
駐輪場には、いつもと同じ様にスズキのバイクがあって何とも安心感。

レイダックはスタンドが無いのでポールを上手いこと利用してチェーンキーをかけました。
献血後も無事に倒れることなく待っていてくれて一安心。
帰宅途中に新しく出来たコンビニでパンを食べてランチタイム。
帰宅後はレイダックをピカールで磨いて格納しました。元は長男が義兄から戴いた自転車ですが、長男の身長ではサイズも小さく、乗らないのも勿体ないのでチョコチョコ磨いてサイクリングも楽しもうと思います。
まだまだ現役で活躍してもらいます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする