既に今年も半年が経過してしまいましたよ~
残り半分。一年のお折り返し地点に着ました。
後半戦は、事故も少なく、穏やかな状態を保ちたいですが、
どうなることやら・・・
また、長男もそろそろバイクに乗せてやろうかなぁ~などと考えています。
そうしたところ、奥様も『バイクの取りたい!』などと言い出しました。
大いに結構ですが、大丈夫なのでしょうか?
まぁ、機会を見て乗らせてみようとは考えていますが・・・
天気が良かったので、お出かけをしました。
といっても、出発はお昼になってしまいましたが・・・
行った先は那須です。
アジアンチックな場所があったので、思わず入ってみました。
海外ではありませんが、海外のような雰囲気はあります。
長女は、お店の中の雰囲気が怖いらしく、お店には
入りたがりませんでした。
混雑が予想されるので、りんどう湖でアイスを買って早々に
帰ってきました。
帰ってきた足でバイク屋さんへ・・・
特に買う気も無いのですが、刺激を受けに・・・
購入したいバイクは一応、奥様に報告のみしておきました。
奥様の実家に行きました。
奥様の実家では、家庭菜園を行っていてますので
今日の夕飯のおかず一品を収穫に行きました。
子供たちは喜んで収穫していました。
家のトマトもたくさん実ると楽しいですな!
仕事の都合で行ってきました。
初めて行ったのですが、比較的新しい町並みだと感じました。
この辺りでは、観光客が記念撮影を行っていたり、
人力車のお兄さんが客引きをしていたりします。
修学旅行生や外国人観光客で賑わっていました。
そんな中、
昔お世話になった飲料会社を撮影している
私でした。すごく近いのですね。
本日、ハッピーフィートを観てきました。
12:00からの回を観ましたが、これは大人の観る映画
かも知れません。
話の中では音楽(洋楽ヒットソング)が盛り沢山です。
3歳の娘は、あまり面白くなかったのか?
終盤では『まだ終わらないの?』と私に聞いてきました。
長男は話の内容なども何とか理解できたようですが、3歳の娘にはちょっと
難しかったようです。
会社の組合イベントで今度、映画鑑賞をしてきます。
映画館を貸し切るなんて素晴らしいじゃないですか!
いつも下の子はひざの上でしたが、今回はちゃんと椅子を確保しました。
4人で行っても1人分ぐらいの料金で観れるのは非常にお徳ですね!
楽しみです。