東京砂漠脱出計画~Ut på tur, aldri sur~

2009東京砂漠を脱出して富士山麓へ
2012息子の進学で都内へ舞い戻り
2016縁あってノルウェー移住

富士山うどん

2010-08-14 13:45:22 | 日々の暮らし in the countryside
会社で
東京本社から出張で誰かが来ると
たいてい部署内のみんなで一緒に
お昼を食べに行くお店があります

というか
45分という短いお昼休みに往復できて
しかも地元の名物を食べさせてくれるお店は
ここしかない…という

その名物とは
「吉田のうどん」

わたしも引っ越してくるまで全く知りませんでしたが
このあたりではうどんが有名らしいのです
水が美味しいからかなあ?

そして
吉田のうどんはその固さで有名

東京の人を連れて行くと
その固さに思わず笑ってしまう人がいたり
あごが疲れる、と言われたり

でもこれがなかなか美味しくて
やみつきになります

行きつけのお店の看板メニューは
その名も富士山うどん

夏は冷やしでいただくため
麺と具と漬け汁が別々に出されますが
冬はこれがうどんと一緒にどんぶりに盛られます

写真ではわかりにくいと思いますが
山形になった3つの揚げちくわの中には
味付け卵が入っています
野菜とワカメもタップリで
麺もそれは食べごたえがあるので
ボリューム満点

店内にはあの彦麻呂氏直筆の
「宝石箱や~!!」
と書かれた色紙もありました

書いてたらなんだか
食べたくなっちゃったなあ…

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。