諸外国と会話し方向性を確認し合うのは重要な事、しかしどの国も自国ファーストで自国の利益を優先する事は当たり前の常識、結果有事になった際に当事国と共に協調し戦うかと言うのは別問題、今中国、北朝鮮、ロシアに対峙出来るのは残念ながら軍事力の強化もしくは他を圧倒する防衛力でしか無い。
経済制裁は既に北朝鮮もロシアも効かないと言う事は明白で、逆に諸刃の剣になる危うさがある。
日本政府は他力本願でなく真剣に自国防衛の必要性を直視し早急に準備する必要がある、
5年も待てない。岸田はもっと現実に目を向け口先だけでなく早く行動しなければならない!全てに焦点がズレ且つ遅すぎる。
日本にとって空白の一年になってしまった。
▲ネットコメントよりコピー。
☆
東南アジアでも各種サミット成果あったのか...本人は当然大きな成果が有ったと鼓舞しているが所詮サル芝居のバカしあいが現実。