チワワのハーデル君(はーちゃん)+豆柴のロン君

写真付きで日記や趣味
海外赴任時の記録
はーちゃんとの生活
ロン君との生活

カタコロン 夜はフォーマルだ!!

2010-08-17 19:49:00 | 旅行
sunadokei8月17日sunadokei

今日から<のすけ>学校です。2学期の始まり。
また、今日から、お弁当作り・・・

でも嬉しいことは、バス停でのママ達とのおしゃべりが復活したこと。

3日目(4日水曜日)ギリシャ、カタコロンの港に12時頃到着。
午前中は、ゆっくりとくつろぎ・・・

ここのオプションは、オリンピック発祥の地『オリンピア』ツアー。
しかし、遺跡といっても跡地、ということで、
我が家は、以前アテネでツアーに参加した『ミケーネ遺跡』を思い出し、
遺跡はもう十分堪能した、ということでパス。
カタコロンの町並み(観光客目当てのショップ乱立)見学。
 
メインストリートはここ1本のみ。
こんなところにも、『エド・ハーディー』の偽物が。
<のすけ>はそのベルトを購入


船に戻っても時間が余りすぎなので、プールへ。
私もジャグジーデビュー。
 
ウォータースライダーを楽しむ<のすけ>とぐるぐる巻きニーナ

フォリナーは皆、ビキニオンリー。
私も欲しくなったけど、あと二度と着ることはないだろうと、
じっと我慢。どうして、欲しくなった理由は、後ほど分かります。

今日のディナーは『フォーマル』
今までと雰囲気が違います。

手前にある巻いてある紙がメニュー。
お持ち帰りできました。

そして、日本人スタッフの『仲野』さんが、和服で日本人のテーブルを回って、
ごあいさつ

後で聞いたのですが、長野で生まれて、長野で育った方です。
とってもよくしてくださいました。
料理は、写真のみ・・・分けるのがめんどくさくなってきた。
     

パパはスーツ、<のすけ>は入学式で買ったネクタイ・ズボン・シャツ
ママは、昔買った「ケンゾー」のワンピース。
(ちなみにインフォーマルの時は、私は昔買った「ユキ・トリイ・インターナショナル」のレースのワンピース&ジャケット)
そして、ニーナはやっともう一度出番があってよかった、
『ISBプロム』の時買った、ドレス、


こうして夢のような1日が夕日と共に終わるのです。


次の日は、いよいよエーゲ海突入です。