9月25日
昨日アップした写真が、オスロ市庁舎です。
オスロ市創立900年を記念して建てられました。
1050年、ハーラル王によりオスロ市の基礎が作られてから
ちょうど900年後の1950年に完成しました。
中に入ると、正面にヨーロッパ最大ともいわれている
油絵(24×12.6m)がり、まだ、たくさんの壁画があります。
2階の廊下には、完成時に世界各国から届けられた
贈り物が飾ってありました。その一つに、
日本人形です。
2階には、木のインテリアでまとめられた『ムンクの間』があり、
『人生』という絵があります。
この絵は、ドイツのドレスデンにありましたが、
ヒトラーに毛嫌いされ、ドイツから返還されました。
市庁舎界隈もなかなかと面白く、
フェリー乗り場、ショッピングセンター、ノーベル平和センターがあり、
見所はいっぱいあります。
ノーベル平和センター:ここでは授賞式はしません。上の市庁舎です。
ノーベル平和賞の歴史・受賞者の功績に関する資料。
それらを通して、平和とは何かを問う博物館。
近づいたら、去年受賞しました、オバマ大統領の垂れ幕が。
中には入りませんでした。
この後、ショッピングセンターにある、レストランでランチして、
そして、フェリー乗り場から
オスロフィヨルド2時間のクルージングを楽しんだわけで・・・
それらの模様は、また・・・
昨日アップした写真が、オスロ市庁舎です。
オスロ市創立900年を記念して建てられました。
1050年、ハーラル王によりオスロ市の基礎が作られてから
ちょうど900年後の1950年に完成しました。
中に入ると、正面にヨーロッパ最大ともいわれている
油絵(24×12.6m)がり、まだ、たくさんの壁画があります。
2階の廊下には、完成時に世界各国から届けられた
贈り物が飾ってありました。その一つに、
日本人形です。
2階には、木のインテリアでまとめられた『ムンクの間』があり、
『人生』という絵があります。
この絵は、ドイツのドレスデンにありましたが、
ヒトラーに毛嫌いされ、ドイツから返還されました。
市庁舎界隈もなかなかと面白く、
フェリー乗り場、ショッピングセンター、ノーベル平和センターがあり、
見所はいっぱいあります。
ノーベル平和センター:ここでは授賞式はしません。上の市庁舎です。
ノーベル平和賞の歴史・受賞者の功績に関する資料。
それらを通して、平和とは何かを問う博物館。
近づいたら、去年受賞しました、オバマ大統領の垂れ幕が。
中には入りませんでした。
この後、ショッピングセンターにある、レストランでランチして、
そして、フェリー乗り場から
オスロフィヨルド2時間のクルージングを楽しんだわけで・・・
それらの模様は、また・・・