あべちゃんの写楽生活

撮ることが楽しいのか、楽しいから撮るのか

穴場を見つけた、でも言えない

2018年06月19日 00時47分18秒 | 写真

  

喜多方市内を運転していたら、見事な庭を発見。

これは絶対に、オープンガーデンだな。

車を降りてカメラを持って近づいていくと、オーナーとおぼしき人と

お客さんが談笑していた。

やっぱりそうだ。

「写真を撮らせてほしい」旨をオーナーに話した。

了解を得たが、条件を付けられた。

それは「ここで撮影した」ということを明らかにしないでほしい、ということだった。

なんでよ。看板まであるのに・・・

  

話を伺うと、以前何かのメディアに取り上げられたことがあるらしく、

老人2人では対応できないくらい人が押し寄せて、路上駐車はするわ、無断で入ってくるわで、

懲りたそうだ。

それ以来、いかなるメディアの取材も、断っているそうだ。

「知る人ぞ知る」レベルでいいそうだよ。

そうだよなあ、自分で言うのも何だが、私は会津地方の花を撮影できるポイントは

かなり押さえているつもりだが、知らなかったもん。

まあでも、取材にくるのはわかる。すごい庭だもん。

  

お決まりの説明付き。

まあ、庭を見せるくらいの人はプライドがあるから、撮影料と思って黙って聞きましょう(笑)。

  

  

  

  

  

  

  

  

「知らなかったです」と言ったら、「まあ、モグリねえ」だと。カチン!

「知らせてねえんだから、当たり前だろうが」と心でつぶやく。

ここでひるんだら、あべちゃんの名がすたる、よし!

「やっぱ、ダマスクローズ系は香りがいいですねえ」とジャブを繰り出す。

すると、オーナーの態度が変わった。

すかさず、スマホに保存してある過去の画像を見せる。

「うわー、すごい!きれい」とオーナー。

少しは、見直したかね?

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする