ぽかぽか陽気だったり、霜が降りたり..
寒暖の差激しすぎる山形ですが![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3395.gif)
4月突入ですねぇ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~2996.gif)
先月は初の東京1人旅に行ったのでした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3438.gif)
行った初日のランチに行ったのがこちら。
WORLD BREAKFAST ALLDAY
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/a1/e6e8603df0751de02a51f5ea14f99aef.jpg)
朝ごはんを通して世界を知る...がコンセプトの
渋谷区・神宮前にあるワールド・ブレックファスト・オールデイ
世界各地の伝統的な朝ごはんが朝から晩まで食べられます![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~1796.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~2420.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/4c/66e2b4f21cd01be5d5e8fbd91f4e2d95.jpg)
2か月ごとに変わる特集メニュー。
3月.4月はブルガリアの朝ごはんでした
ブルガリアのプレートは、ブルガリアのお母さんの味
「バニッツァ」がメインのワンプレート¥1500![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~2443.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/32/02bcb73351c2cbce79fb41691eb0adb0.jpg)
お値段設定はちぃっとお高めだけど、
日光デザインが手がけてるので、すっごくお洒落![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~1962.gif)
ドリンクも別料金で、気になるブルガリアのドリンクの
アイリャン¥600ミントが美味しそうなモヒート¥900...
貧乏人なので(笑)![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~2869.gif)
一番安いコーヒー¥300にしときました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/112.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~2169.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/a1/304321da4ca63dc93a3681334b42fca4.jpg)
テーブルはこの長テーブル1つのみで、 14人席はあるかな?
ギューギューだけど![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~2869.gif)
すぐにキッチンがあって、すんごく狭い店内は、
むき出しのコンクリートの壁とかで外国っぽい雰囲気ですw
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/68/fbf023dd617c83f46d39d327220c3e30.jpg)
外人さんのスタッフさんなどいて、
異国な雰囲気を盛り上げてますねぇ~(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/40/e557f90049cbb3fb07004b59025c8b92.jpg)
ブルガリアは、世界最大の薔薇の産地であり、
バラの谷なんてもあるほど、薔薇の国なのです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~1206.gif)
テーブルの上の薔薇が可愛かったぁ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~2849.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~1757.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/4e/cc32549004b9cbe44cc77fc3609a9d7e.jpg)
バニッツアが焼けるのに、時間かかるけど...
ブルガリアのプレートが来ました~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~2559.gif)
見た目にもウキウキしちゃう~~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3332.gif)
お洒落感いっぱいのこのプレート![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~2529.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~2844.gif)
メインのバニッツァは、卵とチーズを挟み込んだ
バターたっぷりのパイ生地を、渦巻き状に焼き上げたもので
ブルガリアの国民的朝食だそうです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3449.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3423.gif)
ちょっとキッシュっぽくもあって、かなり好みw
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/a5/1a708ef360cad75e7b5d3961b73abe39.jpg)
もちろん、ブルガリアと言えば、ヨーグルトでしょう![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~2967.gif)
そのヨーグルトを使った伝統料理の「スネジャンカ」は、
きゅうりとヨーグルトを合わせたもので、
「ショプスカ・サラダ」の上の白いチーズは超癖ある味で
フェタチーズ(羊とヤギのチーズ)だそうな![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3420.gif)
可愛いトマトの肉詰め「セルミ」
ゆで卵と焼きナスが添えられてます![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3450.gif)
焼きナスも、サラダのパプリカも甘くて美味しいし
異国情緒が味わえるし、楽しいご飯タイムでした~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3449.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/46/b4b96254d083eb057efc71ec53cf7c1b.jpg)
食後はお隣の、ワタリウムで写真展をみたり・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/fc/2f93c7366e969d25ff891430aad00d63.jpg)
お向かいの、トキ・アートスペースなど、
ギャラリーめぐりをしましたよ~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3247.gif)
この時展示してたのは、羽場文彦さんの、
タイルのアートで、ちょっと懐かしい感じのする、
トルコとかの遺跡のタイルだったり、
万華鏡のような、タイルの作品は、よくよく近づいて見ると
都会のビルだったりして、最終日だったからか、
羽場さんご自身が居て、説明してくれたり楽しかったですw
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/21/f10288de6810c4db2905e5339116bacf.jpg)
TAMBOURIN GALLERY
タンバリンギャラリーでは、
原 知恵子さんの個展/来たるべきもの
が開催中で、こちらも最終日だったので原さんご自身が居て
お喋りしたりして、めっちゃ楽しめましたよ~(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/4d/6fac0be6023ae0f842b479769e088952.jpg)
原さんの絵ってあたし、すごい好みだわ~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3577.gif)
1枚欲しいくらいw![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3227.gif)
ポストカードで我慢したけどww
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/16/eb272600f843ae87afd69ca7ad9b73d5.jpg)
フレンチっぽい中に、アジアを感じるのは、
仏画を習ってるからだそうで、
とっても魅力的な作品の数々でした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3453.gif)
寒暖の差激しすぎる山形ですが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3395.gif)
4月突入ですねぇ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~2996.gif)
先月は初の東京1人旅に行ったのでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3438.gif)
行った初日のランチに行ったのがこちら。
WORLD BREAKFAST ALLDAY
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/a1/e6e8603df0751de02a51f5ea14f99aef.jpg)
朝ごはんを通して世界を知る...がコンセプトの
渋谷区・神宮前にあるワールド・ブレックファスト・オールデイ
世界各地の伝統的な朝ごはんが朝から晩まで食べられます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~1796.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~2420.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/4c/66e2b4f21cd01be5d5e8fbd91f4e2d95.jpg)
2か月ごとに変わる特集メニュー。
3月.4月はブルガリアの朝ごはんでした
ブルガリアのプレートは、ブルガリアのお母さんの味
「バニッツァ」がメインのワンプレート¥1500
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~2443.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/32/02bcb73351c2cbce79fb41691eb0adb0.jpg)
お値段設定はちぃっとお高めだけど、
日光デザインが手がけてるので、すっごくお洒落
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~1962.gif)
ドリンクも別料金で、気になるブルガリアのドリンクの
アイリャン¥600ミントが美味しそうなモヒート¥900...
貧乏人なので(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~2869.gif)
一番安いコーヒー¥300にしときました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/112.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~2169.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/a1/304321da4ca63dc93a3681334b42fca4.jpg)
テーブルはこの長テーブル1つのみで、 14人席はあるかな?
ギューギューだけど
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~2869.gif)
すぐにキッチンがあって、すんごく狭い店内は、
むき出しのコンクリートの壁とかで外国っぽい雰囲気ですw
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/68/fbf023dd617c83f46d39d327220c3e30.jpg)
外人さんのスタッフさんなどいて、
異国な雰囲気を盛り上げてますねぇ~(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/40/e557f90049cbb3fb07004b59025c8b92.jpg)
ブルガリアは、世界最大の薔薇の産地であり、
バラの谷なんてもあるほど、薔薇の国なのです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~1206.gif)
テーブルの上の薔薇が可愛かったぁ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~2849.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~1757.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/4e/cc32549004b9cbe44cc77fc3609a9d7e.jpg)
バニッツアが焼けるのに、時間かかるけど...
ブルガリアのプレートが来ました~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~2559.gif)
見た目にもウキウキしちゃう~~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3332.gif)
お洒落感いっぱいのこのプレート
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~2529.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~2844.gif)
メインのバニッツァは、卵とチーズを挟み込んだ
バターたっぷりのパイ生地を、渦巻き状に焼き上げたもので
ブルガリアの国民的朝食だそうです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3449.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3423.gif)
ちょっとキッシュっぽくもあって、かなり好みw
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/a5/1a708ef360cad75e7b5d3961b73abe39.jpg)
もちろん、ブルガリアと言えば、ヨーグルトでしょう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~2967.gif)
そのヨーグルトを使った伝統料理の「スネジャンカ」は、
きゅうりとヨーグルトを合わせたもので、
「ショプスカ・サラダ」の上の白いチーズは超癖ある味で
フェタチーズ(羊とヤギのチーズ)だそうな
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3420.gif)
可愛いトマトの肉詰め「セルミ」
ゆで卵と焼きナスが添えられてます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3450.gif)
焼きナスも、サラダのパプリカも甘くて美味しいし
異国情緒が味わえるし、楽しいご飯タイムでした~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3449.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/46/b4b96254d083eb057efc71ec53cf7c1b.jpg)
食後はお隣の、ワタリウムで写真展をみたり・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/fc/2f93c7366e969d25ff891430aad00d63.jpg)
お向かいの、トキ・アートスペースなど、
ギャラリーめぐりをしましたよ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3247.gif)
この時展示してたのは、羽場文彦さんの、
タイルのアートで、ちょっと懐かしい感じのする、
トルコとかの遺跡のタイルだったり、
万華鏡のような、タイルの作品は、よくよく近づいて見ると
都会のビルだったりして、最終日だったからか、
羽場さんご自身が居て、説明してくれたり楽しかったですw
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/21/f10288de6810c4db2905e5339116bacf.jpg)
TAMBOURIN GALLERY
タンバリンギャラリーでは、
原 知恵子さんの個展/来たるべきもの
が開催中で、こちらも最終日だったので原さんご自身が居て
お喋りしたりして、めっちゃ楽しめましたよ~(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/4d/6fac0be6023ae0f842b479769e088952.jpg)
原さんの絵ってあたし、すごい好みだわ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3577.gif)
1枚欲しいくらいw
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3227.gif)
ポストカードで我慢したけどww
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/16/eb272600f843ae87afd69ca7ad9b73d5.jpg)
フレンチっぽい中に、アジアを感じるのは、
仏画を習ってるからだそうで、
とっても魅力的な作品の数々でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3453.gif)