アコログ

色んなコトを感じ思ったこと。 誰かに伝えたくなったこと。 日々の記憶。忘備録。

38Gardencafe

2014-09-26 23:55:21 | パンケーキ
住宅街の中にひっそりと佇む
変わった形の一軒家のカフェにおじゃまして来ました



小さいお店の中に入ると、満席でしたが
あま~いふんわりした匂いに包まれますw



可愛い雑貨なんかも売っていて
かなり好みの木造りの内装です~




こちらのお店、今年の4月に出来たばかりなのですが、
ダッチオーブンのパンケーキのお店なのでした



メニューも絵本みたいに可愛いし、
ドリンクメニューは色々。
ランチとかはなくて、メニューは
小ぶりのパンケーキとチェリーパイ、スコーンのみです。



ドリンクを注文すると100円引きですよー

イングリッシュローズのレモンティーを注文しました。




小さいダッチオーブンに入って
熱々で出てきたパンケーキちゃん

見た目にもキュンキュンしちゃうww

パンケーキの上にはバターが乗って出てきますが、
熱々すぎて(笑)すぐに溶けちゃったw
メープルシロップとホイップクリームがセットです。



ナイフで切ると、ほか~っと湯気が・・・
ふわふわしっとりな食感は、素朴でいて美味しい

素材も国産の小麦に、きび砂糖と優しくて。
シンプルさがほっこりする
笑顔になれる、そんなパンケーキでしたよ~




小さめだったので、帰りにつぃw
ソフトクリーム、食べっちゃて満足なのでしたw





加茂水族館

2014-09-26 22:03:17 | おでかけ
前回の鶴岡のプチ旅の続き

海側に来たからには、海見なくっちゃw

由良の白山島です。



そして由良海岸と言えば、
蜂子皇子が上陸した伝説の地

八人の乙女が踊っていて、その美しさに惹かれた。。
とか何とかな、この地を八乙女浦と呼ばれる由来だそうで。。



ちなみに、数年前の風景印で蜂子皇子を知り、
色々調べたりしてたワタシですw




新しくなって、混雑極まりない加茂水族館へ



加茂水族館は、クラゲがメインですが
一応、いろんなお魚もいますよーww




あたしなんかは、烏賊に見蕩れてましたw



人がいすぎて、土日だったりもして
上手く写真が撮れてませんww



よくよく見たかったけど、クラゲを描いた絵とか。
小学生の絵とかなのかな?
とても素敵な作品でしたよー




星の王子さま好きにはたまらんww
この一枚ww



クラゲって見てて浮遊感が好きなんだけど。



ふわふわ.....

ふわふわしてて....





ただ、漂ってて.....





なんといぅか。。。




眠くなる(笑)

唯でさえ、混雑と爆音は眠くなる性質なのよw
それに、この浮遊感は眠気が気持ちいい。。(笑)

でも、クラゲは好きよ。
家に欲しいくらい。
家で見てて、眠くなりたいw




キクラゲのような、モヤモヤしたクラゲの触手が
長すぎて、こんがらがったりしてて、
大丈夫なのか。。とか思いつつ(笑)




こちらは、ハナガサクラゲ





ここがメインのアクアリウム。

あぁ。。

やはりクラゲは宇宙的だ




色彩が可愛い。



アシカとか、ショーは見なかったけど。
泳いでるの、見るの気持ちいい。




帰りに金太郎寿司によって食べたけど。
昔より感動しなかったなぁ~

相変わらず混んでるけど。



海老汁と、つぶ貝とボタンエビがうまかった。
ネタの種類が無くて、
これなら、塩釜港の回転寿司の方の
クオリティとコスパは最高かもww



でも、海老汁はこっちが濃厚で美味かったけどねww