アコログ

色んなコトを感じ思ったこと。 誰かに伝えたくなったこと。 日々の記憶。忘備録。

御忌法要2015

2015-04-24 18:49:33 | お寺のこと
先週末まで準備に追われて
バタバタな毎日でありましたが、
や~っと終わった御忌法要&総会

ちなみに、御忌法要とは。。
浄土宗を開いた宗祖である法然上人の
ご命日に行う法要のことです。

「御忌」って言葉自体、天皇や皇后などの貴人に
しか使えない言葉ですが、法然さまは、
めっちゃ偉大な人で、仏教を広め尽力を尽くしたり
人のために一生懸命だったので、時の天皇から
その言葉を賜ったんだとか・・・



ご命日は1月25日なのですが、
総本山知恩院で明治十年に、
厳寒の1月ではなく参拝しやすい4月の
春の月に変更になりました。



お斎があるので、当日は、めっちゃ大変。
うち(寺)の台所が戦場と化します

この日のために、台所は1週間かけて
お掃除して、ガス台だのシンクなど
食器棚や、スプーン入れなどなど
全部、見られてもいいようにしましたっw

お手伝いの檀家さんと一緒に約130人分の
食事を用意します



きゅうりの漬物などは漬けておきますが、
お吸い物は、この日に作り、お椀に盛り、
器におかずを盛って、並べたりします。



一斉に並んだ、お斎の会場で~す

ご飯がお目当てな方も多いのが現状ですが(笑)
やはり、ここはお寺、信仰の場。
布教も兼ねたいんですねぇ~
直に寺に脚を運び、仏教を近しく感じて欲しいし、
法話なども聞いてもらいたくて、
毎年、ゲストを呼んでお話しをしてもらったりします。
仏教に関係ない、楽しい講話もあったりしますが、
今回は、寺の法類であり仲良くしてるH先生の
旦那様に楽しい仏教のお話をしてもらいました



この後皆さんが帰った後に、
後片付けに掃除は家族のみでやるので
そ~と~時間がかかって毎年クタクタなんですが
や~っと今年も春の行事が終わり、ホッとしました。


...とほっとしたのも束の間。
次の日、お寝坊スッペ~と思ってたら、
朝もはよから、ペンキ屋が屋根塗りに来ちゃって
あたしの部屋、2階なので、常にペンキ屋がおる。
そんなんで、寝てることも、部屋でゆっくりすることも
つーか、着替えすら自室では出来ないのだった。。。



それが、2週間くらいかかるらしくって
あたしゃ、悲しい....
ゆっくりPCでブログ書きたいよーーー

iPhoneも調子悪いしーーー

えーーーん・・・