アコログ

色んなコトを感じ思ったこと。 誰かに伝えたくなったこと。 日々の記憶。忘備録。

umui

2021-05-24 21:16:00 | CAFE
久しぶりにウムイさんのお店に
行きましたヾ(´∀`)


…と言っても2ヶ月に一度くらいは
通ってるんだけど( ´艸`)

前回来たのは、まだ雪の深い時。


次年子はすごい雪深い所なので、
3月上旬でもこの雪!
※画像は今年の3月のものです。


この時はカレーのさらと野菜のみっくす

やさいのさらには、
*菊芋とエリンギのコンフィ
*ひじきとネギのガーリック風味
*かぶのトマトケチャップ煮などなど

胡麻和えのお浸しには、
干柿が入っていたりして、
野菜だけなのに野菜の可能性が
まだまだあるんだなぁ〜っと
思わせてくれるそんな品々なのでした。


カレーはスパイスたっぷりで
キャベツとレンズ豆が入ってて、
インドとかスリランカっぽいような
不思議なカレーでした。


5月の今は緑あふれた新緑の頃。
2ヶ月ぶりに行ったら、
壁がぶち抜かれていた!笑


嘘みたいにくり抜かれてて、
ある意味なんか凄い!


ぶち抜かれたお陰で、
こっち側の席に通されても
悪くなくなったよ!
向こうが見えてなんか楽しい♪



こちらはゆったりした空間が、
もっとゆったり流れてる感じ( ´艸`)



ちゃぶ台座敷もあったり。

待ち時間はかなり長いんだけど(^▽^;)
でもやはりこのumuiさんの作る
お料理は素晴らしいので、
長く待たされても、食べると
なんか笑顔になっちゃう(*^ヮ^*)


今回は焼き物の皿ではなく、
木の皿に乗ってやってきました〜

umuiさんの旦那さまが
次年子釜の焼き物をやっているので、
皿や色々が彼の手仕事なのです。

私は焼き物のお風呂を作ってもらうので
通ってるんだけどね^^


今回のやさいのお皿は…
*トマトスパイス煮込み
これはカレーっぽい味付けだけど、
カレーは仄かな感じで、な〜んか
変わってて不思議な感じの味でした。
*切り干し大根
ひじきのスパイス??
*豆腐と筍のコロッケ


*ヴィーガンなキッシュは、
きのこともよもよした
なんだろ?これ。美味しいw
*じゃがいもと油麩と玉葱の醤油煮?
オイルも入っててしっかり味
*きゅうりと長芋ピリ辛漬け
*レーズンとヤーコン
ヤーコンがシャキシャキして
すごい美味しい!甘めな味付け



*蕗
*しどけとうるいのお浸しみたいなの
これは後から聞いたら、
作り方を教えてくれたよ。
しめじと紫蘇の実の塩漬けを
蒸し煮にして、そこに茹でた
山菜を入れるんだって。
塩で味付けだ感じかな。
*ミートローフ
ソイミートなのかな?お肉じゃないのに、
お肉っぽくて美味しい!

さわのはなの玄米もプチプチして美味しい。

なめこ汁はねばねばしてて
ぬるぬるして美味しかった^^


野菜だけど、野菜の旨みを引き出して
色んな料理にするのすごいな〜

 

舐めるように完食致しました(笑)
ご馳走さまです(*´∪`)


苺ソイミルクと
無農薬レモンのレモンスカッシュ!
どっちも美味しかった♡