![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/27/bedd09ea68457bb63bff6c092523a3ed.jpg)
昨日の日曜日は、当山の御忌法要があり
家族のみで行ったけれど無事に
終わることが出来てホッとしました。
最近の日曜日は、午前中は法事。
午後は草取りが日課になってる。
私は草取りなんだけど、
旦那さんは掃除機かけたり、
風呂掃除したりしてくれてる。
旦那に「普通は反対なんじゃ?」
と言われたがそうなのかな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/8c/07267a77749b5b8fab97b1f31ca8d6f0.jpg)
草取りは好きだ。
ただモーレツに生えてきて
些か難儀だが。。。
そして、むしったり土を掘ると虫やら、
幼虫やら出て来て
時にミミズを引き千切り、
il||li(o_o,,)il||liぎゃーってなる。
草も命なので引き抜くと殺生だなぁ
なんて思う。
ほんと、人間ってなんでもかんでも
生き物の命を奪って生きてるよなぁ…orz
でも草。そのままにして
置けないもんなぁ。
そんな草を有り難く調理しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/fe/25b110f1410734c32367af2f5b1c15a6.jpg)
毎度おなじみのタンポポ♡
タンポポの根っこは格別に美味し♡
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/0d/aba731b947d9acc4b4fac6e7c9560ecc.jpg)
それから、ヨモギ!
よもぎを収穫したら、
草好きのくんちゃんが、
かしぇろかしぇろ攻撃です〜(>_<)
って猫よもぎも食べるん?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/27/bedd09ea68457bb63bff6c092523a3ed.jpg)
鉄のフライパンで天ぷらにしたよ!
よもぎの天ぷらめっちゃ美味しい!
薄い衣でサクサクに揚げました♡
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/78/867340c17ab060b53be01de73143f1d7.jpg)
新玉ねぎと柿の若芽のかき揚げも
作りました。こちらは、
水分があったのか、
油がバッチバチ飛んできて怖かった…
顔に飛んできたから、
シミになっちゃうかなぁ(>_<)
でもビタミンC満載の柿の葉だから、
シミ予防してくれるかなぁ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/4d/f42d58f466bc1cd6c6876375c4b1456c.jpg)
頑張ったご褒美に
プレモル飲んじゃいました♡
天ぷらにビール!合うねぇ(◍′◡‵◍)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/de/a484be2f5cee9c5b84ecf9a495a4700f.jpg)
今日は朝から筍を収穫しました。
筍は採ったら直ぐに
アクが出るので茹でねば!
昨日研いで取っといた米の研ぎ汁で
茹でまーす^^
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/1c/f6b3a467f82c44b3f2aacbd3d815af08.jpg)
今年から、この家が出来たので、
採ったら直ぐに茹でる事が出来るんだよ〜
(隣りが竹林なんで。)
竹林、かなり迷惑なんだけど、
春のこの時期だけは
生えてくるので有り難いです(o´∀`o)
草取りお疲れさまです(^_^;)
ご主人さまもお家の中綺麗になさってお疲れさまです(~_~;)
両方やらなくちゃの方もいるでしょうからご主人さまお優しいですわ*\(^o^)/*
体に良さそうなごちそう。よもぎの天ぷらがカラリと揚がっていて美味しそう。
ホーローの蓋が茶色でお花がついたお鍋!それ実家にあったのと同じだわ(笑)
ブルーの深鍋綺麗な色ですね♡
筍取れるなんていいなぁ〜
コウノトリ
それは大変そうですね。
でも、今は男性だからこの仕事、女性だからこの仕事っていうこともないんじゃないでしょうかね(^-^)
確かに、人間って自分達にとって邪魔なのものはなんでも殺しちゃいますよね。
ホントは雑草っていう草はないんですよね(;´∀`)
食べれる草はなるべく食べると、命を繋げますね。
でも、くんちゃん、ホントにヨモギ食べたんですか!?
あの香り、イヤじゃないんでしょうかね。
それにしても、いつものようにきれいでおいしそうな食卓ですねー)^o^(
お皿もステキです(^-^)
4年前にムサシ除草バイブレーターっての買いましたけど、それで草取りすると楽です。
葉っぱだけちぎれることなく根っこも綺麗に抜けて良いですよ。
草取りや庭仕事ばかりのゴールデンウィークでした〜
両方やらなきゃならないのは本当大変ですよね。主婦って大変ですね(>_<)
私もメインで仕事をしてるので、旦那に家のこともして欲しいのですが、かなりテキトーな掃除機かけなので、実は二度手間です…(^ω^;)でもやってくれるだけ、本当に有り難いですよね。
ヨモギの天ぷらは本当に美味しいΨ(●^∀^●)Ψカラッと揚げれるようになったので嬉しいです!
あ!ホーローの同じですか!
うちのお蔵に新品で眠ってたんですよ〜!めっちゃレトロですよねヾ(^▽^*
でもせしおさんとこは、私には手の入らない色んな野草が沢山で羨ましいですよ〜(*๓´╰╯`๓)
除草バイブレーター、調べましたが、色々あってどれを買ったらいいか悩みますねーー!良いんだ〜!(屮゚∀゚)屮
そーなんですよ〜(。-ω-)ノ
このゴールデンウィークはほとんど草取りと庭仕事ばかりでした。。
私が出かけずに、庭づくりとは本当珍しいですが、我々以外する人いないですもんね(⌒▽⌒;)頑張らねば!ってか、まだまだ終わらない…
今の時代、女の仕事男の仕事も無いんですが、私が筍掘りや、力仕事で旦那が食器洗いみたいな感じなので、ウケるなぁ〜と思って* ̄m ̄)
くんちゃんは、何故かヨモギめっちゃ食べてました。葉っぱは好きなんですが、ヨモギの香り強そうなのに…と私も思いましたよ〜(^ω^;)栗は食べるわ、芋好きだし、よもぎまで…なんか変な子です(⌒▽⌒;)
雨降った次の日に晴れると、もーー、草の成長が増しますねーー!
タンポポは食べれるという事で、タンポポは雑草に見えなくなったけど、食べれないとにゃろーー( ̄^ ̄)ってなりますね。人間はなんて勝手なんだーー!
お鍋はお蔵に眠ってた70年代レトロな奴です〜♡
こんにちはーー!コメントありがとうございます♪可愛い動物たちの絵、ステキですね!ほんとそっくり!
野草良いですよねーー!野草のかき揚げ作ってみて下さーいヾ(´∀`)