前回の続きですが、
収穫した筍を直ぐに茹でて、
その日の夜は、筍ご飯にしました。
玄米と筍のご飯です。
油揚げとか入れなかったので、
具材は筍のみ。
玄米と筍に味付けは醤油と味醂と酒。
それでも充分に美味しい!
途中胡麻を垂らしてみたよ〜
胡麻の香りがすごい!
美味しい胡麻油に筍ご飯が
めちゃくちゃいい感じに
なってまいうーーー♪♪♪(∩^o^∩)
筍ご飯はそのままでも
美味しかったけど
胡麻油風味もすごくいい!
採りたてだったからか、
エグみが全く無い。
次の日は、、、
若竹煮を作りました。
丁度、大船渡のおじさんから
塩わかめが送られてきたので、
そのわかめと筍で作りました♪
とろとろわかめにシャキシャキ筍が
とっても美味しかったです^^
旬のものはいいね!
身体を元気にしてくれるね(﹡ˆᴗˆ﹡)
早速、たけのこのお料理ですね。
筍ご飯は油揚げの代わりに胡麻油を。
なるほど〜。
胡麻油の風味がいいかもですね。
翌日の若竹煮美味しそう。柔らかそうな伝わってきます。
他のお皿はこんにゃく?お野菜もたっぷり体に良さそう♡
お赤飯かな?好きだなぁ(*^^*)
コウノトリ
旬の取り立ては、そりゃあおいしですよね!
筍ごはんにごま油って、合うんですね\(◎o◎)/!
実は、夕べ、私も食べました!(^^)!
筍のみの具材なので、油を足すのも良いかなぁと♡後掛けの胡麻油もなかなか乙でしたよヾ(´∀`)
今日もまた筍ご飯しましたが、この春何度も食したいですねぇ(*๓´╰╯`๓)
若竹煮もめっちゃ美味しい!
筍にわかめって何で会うんでしょ♡
お皿の蒟蒻までご確認頂きまして、ありがとうございます(´∀`∩)ぷりぷり醤油こんにゃくでした^^
お赤飯ならぬ、五穀米ご飯でした〜!お豆が入るご飯って美味しいですよねーー(๑॔ᵒ̴̶̷◡ ˂̶๑॓)
採りたての筍は、めちゃ新鮮で美味しいですよね!竹林様々です!旬の恵みに感謝でございます♡
筍のご飯に胡麻油ぜひやってみて下さいください〜!めっちゃ合いますよ!
おぉ!tristanさんも筍ご飯でしたかーー!春の恵み美味しいですよね.゚+.(´∀`*).+゚.
ワシのブログで、旬を感じて頂けて光栄でございまーすヾ(^▽^*ww
そーそー、今はもーそー筍の季節ですよーー!筍はやっぱり筍ご飯が一番美味しいかも♡