![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/17/8c05c537bd5d9815652b846ef924779f.jpg)
山形は、コロナ感染者が
どんどんと増えていて…
めっちゃ忍び寄ってるなぁと感じる
今日この頃…(lllΘ皿Θ)
数日前は、母親の友達の息子さんが、
濃厚接触者になってたと思ったら
にゃんと!!!
今日、さっき旦那さんから電話で、
旦那の会社の人の娘さんの
部活で感染者が出たそうで…
会社の人が休んでPCRしたんだそう…
めっちゃ近くて怖い!!!
こんな近くで感染者だなんて、、、
でも、いつ罹ってもおかしくない
状況なのよね(≧ヘ≦)
ウイルスは見えないから怖い。
あー。なんともありませんように(>_<)
話はガラッと変わり、週末のお昼のこと。
芋がらの食材をアレンジして、
ガーリック風味にしてみようと思って、
ガーリックと微塵切りにした蓮根を炒めて
それから、アク抜きした芋がらと、
エリンギを炒めました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/74/e33310168b2f7dd30f6fc0ad2e3da7b6.jpg)
ガーリックが香って食欲が増す
お惣菜になりましたーー!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/88/ca3e83d3c570fab04e1bdbfb1a52e30f.jpg)
この日のお昼にパンと共に食べたら
パンにも合って美味しかったΨ(●^∀^●)Ψ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/17/8c05c537bd5d9815652b846ef924779f.jpg)
芋がらは案外何にでも合うなぁ♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/b9/cf99f90724d8df24d901bd14beed360e.jpg)
次の日は、パンが沢山余ったので、
フレンチトーストを作りました。
さっぱり甘くなくしたので、
りんごを煮てジャムにしたのを付け合わせたら
美味しかったです(笑)
最近、さっぱりお菓子食べてないので、
砂糖が沢山のお菓子が、やたらと甘くて
ケーキとか甘過ぎて甘過ぎて、
食べれなくなってしまったのが、
良いのか悪いのかって感じです(^▽^;)
身近に感染者が出ると、ビビりますよねえ。
アコさん、最近芋がらづいてるんですね~(^O^)
芋がらってなんにでもあうんですね。
フレンチトーストもおいしそう~)^o^(
甘味でも塩味でも、薄味に慣れるといいですよね~(*^^)v
そのクロワッサンみたいなパン美味しそうです(  ̄▽ ̄)奥のクロワッサンとは大きさ違うから違うパンですか?
むかーし実家で、ばあちゃんが芋がらを良く使ってました。
あの頃は食べなかったものが、今では美味いと思えるのが不思議です。
感染者、こっちから行ってしまったのかも…すみません💦🙇🏻♂️
山形なんだか、どんどん出てて怖いです。身近に出ると本当ドキドキしますねー(>_<)
芋がら,何だか楽しい食材なので、ついチャレンジしたくなり、調理してました( ´艸`)ww
芋がらは味は淡白なので、何にでも合いそうでしたよ!イタリアンもいいし、和風にもなるし!実はさっぱり薄味じゃないんですよ〜(^▽^;)肉食しない野菜だけなので、塩気は多めなんでした(*⌒・⌒*)ゞ
本当に減らないですねぇ… 去年から一年経ってるけど、どんどん酷くなってますね(≧ヘ≦) この先、沖縄とか海外とか東京とか!行けるのかなぁ(>_<。)
クロワッサンみたいなのは、塩パンですよーー
その奥のやつが、クロワッサンなんでした(∩^o^∩)サクサクしてクロワッサン美味かったです(⌒▽⌒)
こんばんはー!おばあちゃんとか芋がらの料理しますよね!なんか、どんどん私もばあちゃんみたいな料理してます( ´艸`)そして、ばあちゃんの料理って小さい時は嫌だけど、今美味しいんですよね〜
宮城、毎日すごいですね(>_<。)早くなんとかなって欲しいですね。