皆さま、こんにちは。本日は3連休の最終日。
先日 西日本を襲った豪雨災害がウソのように暑い暑い真夏の3連休です
こんな時、少しお湿りがあると気温もスッと下がると思うのですが
自然環境は、どんどん過酷になってきてますねこの先、どうなっちゃうんだろう…💦
さて、先週木曜日の夜に作家選考会議が開催され、今年の出展作家を決定し
私は、この3連休、申込み作家さんの合否通知の発送準備に追われました。
お一人ずつ宛名ラベルを封筒に貼っていく作業中、広島県や岡山県の文字を目にすると
この作家さんはご無事かなと心配したりしながら作業しておりました。
私どもプロデューサーの一人の実家が岡山県で、実家が床下浸水と聞いております。
全国から応募のあるアートインナガハマの事務局として、東日本大震災や
熊本地震、そして今回の豪雨災害と、災害が発生するたびに
とても心配しております。
作家選考についてですが、今年は例年になく多くの作家さんの申し込みが
ございました。WEBからの申し込みを開始した事も一因だと思います。
事務局として、とても嬉しい反面、出展をお断りしなければならない方に
大変申し訳ない気持ちです。
連休明けの明日、発送いたしますので、応募された皆さまのお手元には
2・3日のうちに届くと思います。
今年の合格者の方の通知には、次の「お知らせ」がございます
いつもは、合格者の方のブース決定通知(詳細な場所(ブース)の案内等)を
発送するタイミングで出展料の払込用紙を同封しておりましたが、
今回より、出展料入金のあった作家さんについて、ブースを割り振りますので
必ず7月31日までに出展料の払込みをよろしくお願い申し上げます
出展される作家さん、そしてアートインナガハマを楽しみにお待ちのお客様、
今年もどうぞよろしくお願い申し上げます