皆さま、こんにちは。
アートインナガハマ2012が終わってちょうど一ヶ月。
本日、AINスタッフによる反省会&懇親会が18:30より行われます。
この反省会は、AINの出展作家さんがお書き下さったアンケート結果
並びにスタッフのアンケート結果をもとに、今年のアートインナガハマの
反省点、また今後に向けた課題など 皆さんと意見を交わす会議で
ございます。
ここ数年は、組織改編が毎年の課題となっておりますが、なかなか
進まないのが実情です
私の経験上、期限が1年ないし2年と決まっている役職については
さほど抵抗なく引き受けることができましたが、期限の決まっていない
役職については、身構えてしまいます。
その点、AINのメンバー勧誘についても、確かに難しいものがあると
思います。また、地域の活性化等に力点を置く当イベントにおいて
協力して下さるスタッフが、如何にわが町の活性化に尽力しているかと
広い視点で捉えてくださるか。
豊臣秀吉が長浜城を築城し、この地を発展させた「長浜市」
そこには、自分たちのことは自分たちで!という町衆の心意気が
常に受け継がれてきました。市民と行政が一体となって行われる
当イベント 皆さま、どうぞ応援よろしくお願い申しあげます
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます