極寒が続きますね? ぬくぬくと一日が終わりそうですが、気合を入れて薪割と、本日はベーコンのスモークを頑張りました 久しぶりの燻製器と電熱器で温燻約1時間、美味しそうにできました~ 運動と燃料確保とご馳走作り!! 宜しいですな~
極寒が続きますね? ぬくぬくと一日が終わりそうですが、気合を入れて薪割と、本日はベーコンのスモークを頑張りました 久しぶりの燻製器と電熱器で温燻約1時間、美味しそうにできました~ 運動と燃料確保とご馳走作り!! 宜しいですな~
タイヤを使った薪割台、過去少しずつ改良を加え、最終的に単管にたどり着いた? これなら同じものが簡単に作れて、高さ調整も可能、雨にも強いのです! 暇があれば薪作りだけど、残り2本となった。 今年のノルマはほぼ達成かな?
雪が舞う極寒の中?ついつい事務仕事中心になり、運動不足!! 新しいチェンソーの試運転兼ねて、北の山裾で薪作り開始~ここは運搬機が入れないので完全に人力運搬! 夢中になると汗が出る? 老体をいたわりつつ楽しいね~ 終わったとたんに寒さを感じるな~
冷えましたね~ 今朝の実測値はー6.2℃、昨晩から水道凍結の気配があり、ギリギリごまかして何とか入浴! ので、就寝時には少し多めのチョロチョロ作戦と汲み置き作成! 夜中に―5℃になった時点で諦めたけど、朝起きるとしっかり出ます!! 多めにチョロチョロすれば凍結防げるんだ~ 目の前の池はついに全面凍結! 寒い!!
今朝は冷えた~予報では―7℃だったので、気合を入れて?チョロ出しして寝たのに、朝になったら水道凍結~温度計は外気温ー4℃、浄水器数編がー2℃この気温ではチョロ程度では無理かも? 大きな鍋に溜まっている水で何とかなるな?
薪作り楽しいんだけど、枝が出ている部分や根っこに近いところはナタでは割れない! チェンソーで細かくするのも良いけど油圧の薪割機で割ってみた! 凄い!!少し苦しみながらも割れた時の感覚が素晴らしい~ これで怖いものなし!!