笑日和

わんこと楽しく

炭グッズ。

2009-07-22 17:02:02 | ケンの物

福島のアンナガーデンにある、七福炭という

炭グッズのお店で、ケンによさげな物を見つけてきました。

炭は、湿度を調整して空気を浄化してくれるとか・・・

心臓病の特徴で、朝方になるとよく咳をするので

寝るときに、ケンの枕もとに置いてます。

玄関の近くには、焼き物に入ったものを置いています。

2~3年は使えるそうで、その後は庭にまいて土と混ぜれば

植物にも良いんだそうです。

 それから・・・炭ではありませんが・・・

魔除け。

さかなのシーサーなんだとか・・・

南会津の「天翔窯」さんという

工房&おそば屋さんみたいなお店で買いました。

ケンが病気に負けないようにと思って。

そもそも、定宿にしているゲストハウスサンディーズ

一時飾ってあったのを見て、珍しいなぁ~って

それで宿のオーナーさんに店の場所を教えてもらって

行ってみたという訳です。

この、不思議な感じの置物以外は

いたってまじめな焼き物がたくさんありました。

我が家は、秋の紅葉シーズンに行ったのですが、

この店の少し先に紅葉がすごくきれいな所があって

みごとな紅葉スポットです。たくさんの人で賑わっていました。

 

 

 

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お散歩グッズ。

2009-07-22 10:29:08 | ケンの物

今日は皆既日食でお空が気になるので、

カメラ片手に、屋上とリビングを往復しながら

合間にせっせとブログ更新。

本日はケンのお散歩グッツズの紹介で~す。

今、使っているのは、那須に行くと立ち寄るbee+beeさんの

リード&ハーネスです。

いつもケンの服とかグッズは、ケンパパが選びます。

次はお散歩バッグです。

最近までは、オレンジ色のまん丸のバッグを使って

いましたが・・・福島の飯盛山に行ったときに

ケンパパさんが失くしてしまったのでーす。

なのでまだ新しいお散歩バッグ。

肩に斜めにかけられるので、両手が使えて便利。

これもbee+beeさんで購入。

最後にケンの抱っこバッグです。

じいちゃんなケンなので、必需品です。

これはMr.Macさんで購入しました。

色も選べて、かわいくて丈夫です。

お散歩の帰り道は、このバッグの中にちょこんと

入って優雅に帰宅です。

さてさて・・・皆既日食ですが・・・

始まる前の室内は、明るかった。

だけど、ここ千葉では、11:12が一番隠れるみたいで

そのときの室内は・・・

こんなに暗くなりました。

ケンは、明るいときに寝てて、暗いときに起きてる・・・

みたいな写真ですが、あんまり暗かったので

フラッシュたいてしまって、起こしてしまいました。

肉眼では、早い雲の流れる隙間から見えたのですが

普通のレンズで、しかもメカおんちが撮影したので

この程度でご勘弁を・・・。

雰囲気だけわかってもらえれば・・・。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする