笑日和

わんこと楽しく

山梨のお宿。

2010-04-17 21:17:02 | 山梨県

 

山梨は、森の奥の奥に位置する、Maron&Kurinさん。

2年前に出来たばかりのお宿です。

 

1階2部屋、2階1部屋、全室3室の静かなお宿。

料金の割にはとても広いお部屋です、しかもきれい。

 

トイレも広いし、必要な物は揃っていて、

カントリーな雰囲気なんだけど、すっきりしていて、

とても清潔ですね~、気になるところがありません。

 

今日は、ケン貸し切りなのだよ~ん。

 

ウッドチップが盛りだくさんなドッグランを、歩く歩く。

 

負けづ嫌いなので、少しでも高い位置にしっこするぞー、って

いつもならグラつくのに、がんばっちゃって。

 

一通りすることが済めばまったりモード。

 

今日はクンクン泣かないで、静かにしていてね~。

<まかせてよ。>

 

せっかくなので、地ビールなど飲みながら~、おいしい夕食です。

とても丁寧なお食事でした~。

貸し切り状態だと、なんだかじーっと見られていて食べずらいときもあるけど、

ここは、一品出すと、すーっとドアーの向こうに行って

次の料理が運ばれるまで、いい時間が流れるので、とても良かったですね~。

 

今回のケンは、とてもおりこうちゃん。

他にわんこがいなかったからか、自分の家のように過ごしていましたね~。

 

写真の枚数が多いからか・・・

頭の回転が悪くなってきたからか・・・

ネタ切れにならないためにか・・・

次回は、宿、、、朝から編です。

宿のわんこも登場しますよ~。

 

 

 

 

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

そらくぼ。

2010-04-17 09:19:56 | 長野県

 

高遠の桜を見て、養命酒の駒ヶ根工場で命を養ったあとに向かったのは、

長野の伊那に、中央アルプスと南アルプスを見渡せる、

山のギャラリー&カフェレストラン そらくぼ。

 

と~っても見晴らしの良いところ~。

 

なんだか、こんな風景で、こんなかわいい建物あるの?な感じ。

出来過ぎな光景。

 

あなた、幸せね~。

聞くと、ケンと同じ14歳。

駐車場に車入れたときから、わんわん歓迎してくれていました、

元気な14歳なわんこです。

 

お店の中も、とてもナチュラル。

 

陶芸とか、アクセサリーとかのギャラリーになっています。

 

宿に泊まるときには、お昼はお茶程度にするのですが、

お店の奥さまが「軽いものですよ~」と、言うので。

うんうん、とてもナチュラルで、美味しい昼ごはんでした。

 

こんなところに住んでいたら、旅行なんてしなくてもいいのになぁ~。

 

うちのあたりで見るのとは、ぜんぜん違う飛行機雲~。

きっれーい すてきーっ

透き通るような空って、こ~ゆ~のだわ。

 

長野のそらくぼで感激しながら食事をしたあとは、山梨県へ移動です。

宿のチェックインの前に、リゾナーレ小淵沢でお散歩です。

ホテルとショッピングが楽しめるところみたい。

次は、お宿編だよー。

 

びっくりな、おまけな2枚。

4月14日、15日の旅行のブログを更新している今日は、4月17日。

きのう仕事帰りの車のフロントに、雨46粒に対して1粒くらいの割合で、

みぞれが降っていました(すごい動体視力・・・いい加減なんだけど)

そして今朝は、雨~みぞれ~あられ~雪。

うっすら白いの。

 

び~っくり。

 

つくずく・・・旅行の日、晴れて良かった~。

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする