ネモフィラの丘をゆっくりと歩いたあと、木陰でひと休み
お出かけ先恒例のソフトクリーム、
ここではネモフィラソフトクリームが食べられます~
味はソーダ味なんだけど~ 色がとてもきれいです
ほんの少し笑ちゃんもペロン
立派な鯉のぼりもあります~
こうしてブログ更新している今日は端午の節句~
笑ちゃんの鯉のぼりも玄関ホールに飾っていますよ~
夕食終えてから笑ちゃんのためにキッチンに立ちます父ちゃんと母ちゃんです
フツフツ フツフツ
笑ちゃんのためのかしわ餅~
ネットで詳しく作り方載せている人がいて、これならばOKだっ
白玉粉・無糖のゆで小豆・青汁(母ちゃんは粉茶にしたのです)
葉っぱも食べられるかしわ餅~ 父ちゃんと一緒にコネコネしながら作りましたっ
庭にありますギボウシの葉っぱを敷いてみて~
食べるときには小さく切ってあげました
母ちゃんのツアコン、ひたち海浜公園は2時間半の滞在時間
次がありますから~
楽しかったよ~、ネモフィラ~、また来るよ~
次は ↓ こんな所へ行きました~
つづく~
美味しいですよね
ケン母さんの写真も 本当に綺麗。。
笑ちゃん 鯉のぼり飾ってもらって
笑ちゃん用のかしわ餅。。
とってもお洒落で可愛いです。
笑ちゃん 美味しく完食間違いなしですね!
つづく。。楽しみ。。焼きもののかまどかな?
先代ケンには最後の最後に100均の鯉のぼりを買いました、それはそれで気に入っていて今年もケンに飾ったりなんかしてU+1F60Aママさんから頂いた鯉のぼりは埃かぶらないようにケンの位牌のところにありますU+1F60A
パパさんも一緒にコネコネ、マメだね~(o^^o)
あーん。。
ネモフィラのソフトクリーム食べないで
普通にバニラ食べちゃったよー(≧∇≦)
直径4~5㎝の小っさい柏餅です~
パパも食いしん坊だからね~
目的は 「 つまみ食い~
それがなきゃ手伝わないですよっ
ネモフィラソフト・ネモフィラ&バニラ・バニラ、3つありましたね~
一番人気はやっぱりネモフィラソフトでしたよ~
ソーダ味で美味しいですよ~