笑日和

わんこと楽しく

熊よけ。

2009-09-10 20:45:26 | わんぱくケンちゃん

 

海より山が好きな我が家。

だけど、ケン母さん熊が怖い、、、

「熊出没注意」の看板があるところによく出かけます。

・・・でもやっぱり熊は怖い

今までは、そんなところに行くときは

大きな声で「森のくまさん」を熱唱しながら歩いていましたが

やっと、カウベルを購入

一番大きなやつにしました。

 

これで安心だ、、、きっと大丈夫、、、と思います。

大きなやつにしたので、思ったより重い音です。

よく牛さんが首に付けてる、

カラ~ン、カラ~ンって音に似ています。

ケンの状態が良ければ来月のケンの14歳の誕生日に

福島へ旅行に行く予定です。

そこも、熊さん生息区域の中に宿があるみたいな感じなので

早速、活躍する予定です。

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

虹。

2009-09-08 18:51:16 | わんぱくケンちゃん

 

 

久しぶりに虹、見ました

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お外のお墓・・・パート「3」

2009-09-06 18:21:53 | 日記

 

ケン・・・「なに?してるですかぁ~???」

 

パパさん・・・「お外のお墓の石が出来上がったから、

今日は、ゆうくん兄ちゃんと、はるちゃん姉ちゃんの

納骨があるから、それに使う防草シートを切っているのさ」

ケン・・・「だってよー

 

そんな訳で、霊園に行ってきました。

大きい骨壺が、先月17歳で虹の橋を渡ったはるちゃん、

小さい骨壺が、15年前に9歳で虹の橋を渡ったゆうくん。

ロッカーのお墓から出してくださり、これから納骨です。

骨壺を見てるだけでも、かわいいし、愛おしい、、、。

 

きちんと拝んでくれました。

ありがたいですね~。

 

心配していた墓石の文字も、思ってた以上に良い仕上がりで。

とても満足です。

 

納骨が終わってから、少しだけお墓周りを造ってきました。

ここの霊園は、それぞれが手作りで出来ています。

みんな、かわいがっていたのが伝わってくる、

そんなお墓ばかりです。

今日のところは、ここまで。

次回は砂利を敷き詰めたり、お花を飾ったりする予定です。

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カメラが壊れて。

2009-09-05 19:28:06 | 日記

 

ブログに載せている写真は、

このカメラと携帯で撮っていましたが、

ここのところ調子が悪く・・・

下や上にカメラを向けると、とたんにシャッターが切れなくなって

ウンとも、スンともいわなくなるです

なので、さっき、近所のカメラ屋さんに修理に出してきました。

お決まりですが・・・カメラ屋さんにいって

「下に向けるとダメなんです

「あっ上もダメなんですよ

を、強く訴えてみましたが、

カメラもバカじゃないですよ、

他人さまの前では、ちゃんといい仕事してみせます。

でも、今日の店員さんは優しかった、

「今見た感じだと、きちんと動いていますが、

そういう状態だと一度、各部の点検も兼ねて

修理に出しましょう・・・と言ってくれました。

 

本日のケンで~す

なんだか、いつも同じな写真のようですが、

ケンはカメラやら携帯を用意すると

どうしてもカメラ目線になってしまうのです。

スターの素質があるようです


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする