はざまの庵

分類し難い存在を愛でる覚え書き by aiwendil お気軽にコメントをどうぞ。

ハンコ修行のはじめかた。

2007-10-26 23:43:40 | お知らせ
近所のホームセンターで、ハンコ製作に愛用しているアートナイフの取扱いがなくなってしまってうろたえていたところ、ふと思い付いてamazonを検索してみれば、ありました!
KDS-Hiというメーカーの製品。
グリップが青、黄、緑の3色。掲載写真が一緒なので紛らわしいですが、それぞれ別に購入できるようです。
青↓
<iframe src="http://rcm-jp.amazon.co.jp/e/cm?t=hazamanoiori-22&o=9&p=8&l=as1&asins=B000TGLT46&fc1=000000&IS2=1&lt1=_blank&lc1=0000FF&bc1=000000&bg1=FFFFFF&f=ifr" style="width:120px;height:240px;" scrolling="no" marginwidth="0" marginheight="0" frameborder="0"></iframe>
黄↓
<iframe src="http://rcm-jp.amazon.co.jp/e/cm?t=hazamanoiori-22&o=9&p=8&l=as1&asins=B000TGFO24&fc1=000000&IS2=1&lt1=_blank&lc1=0000FF&bc1=000000&bg1=FFFFFF&f=ifr" style="width:120px;height:240px;" scrolling="no" marginwidth="0" marginheight="0" frameborder="0"></iframe>
緑↓
<iframe src="http://rcm-jp.amazon.co.jp/e/cm?t=hazamanoiori-22&o=9&p=8&l=as1&asins=B000T6EJJ8&fc1=000000&IS2=1&lt1=_blank&lc1=0000FF&bc1=000000&bg1=FFFFFF&f=ifr" style="width:120px;height:240px;" scrolling="no" marginwidth="0" marginheight="0" frameborder="0"></iframe>
ついでに替え刃↓
<iframe src="http://rcm-jp.amazon.co.jp/e/cm?t=hazamanoiori-22&o=9&p=8&l=as1&asins=B000TGJTBQ&fc1=000000&IS2=1&lt1=_blank&lc1=0000FF&bc1=000000&bg1=FFFFFF&f=ifr" style="width:120px;height:240px;" scrolling="no" marginwidth="0" marginheight="0" frameborder="0"></iframe>
48枚でこのお値段。安い!

この製品は、刃が繊細でお財布にも優しいので気に入っています。
ちなみに巷を席巻しているオルファは刃が厚いので嫌いです。

そういえば、よく聞かれるのがハンコ作りの道具について。
この際なので、ここに紹介。

◇アートナイフ
 上で紹介したので割愛。

◇ビニール板(通称ゴム板)
ハガキサイズで一枚定価53円です。安い!
たいていは2枚入り100円くらいで売られています。
なぜか、ジャスコの文具売場でよくみかけます。
こちらはamazonでの取扱いがなかったので某市場のリンク。
http://www.rakuten.co.jp/marutomi-kyouzai/655273/727653/736309/
たぶん送料のほうが高くつきますので、手を出す場合はご注意を。

◇ピンセット
要らない部分の剥離用。精密ハンコ向け。無くても可。
私は学生時代に入手した小さなピンセットを転用しています。
たぶん眼科用。↓これと似ています。
http://www.ufer.co.jp/iwashiya/order/pinsetpages/gankaJMM.html

amazonの取扱いでそれっぽいのは↓これ、か
<iframe src="http://rcm-jp.amazon.co.jp/e/cm?t=hazamanoiori-22&o=9&p=8&l=as1&asins=B000BPN9PW&fc1=000000&IS2=1&lt1=_blank&lc1=0000FF&bc1=000000&bg1=FFFFFF&f=ifr" style="width:120px;height:240px;" scrolling="no" marginwidth="0" marginheight="0" frameborder="0"></iframe>
あるいは、これ↓ くらい?
<iframe src="http://rcm-jp.amazon.co.jp/e/cm?t=hazamanoiori-22&o=9&p=8&l=as1&asins=B000J46WZY&fc1=000000&IS2=1&lt1=_blank&lc1=0000FF&bc1=000000&bg1=FFFFFF&f=ifr" style="width:120px;height:240px;" scrolling="no" marginwidth="0" marginheight="0" frameborder="0"></iframe>


◇ニードル
剥離補助用。精密ハンコ向け。これも無くても可。
コンパスの針でも何でも良いのですが、私はNTカッターのD-1000Pというものを使用。
持ちやすさと、使わない時に収納できる安全設計が気に入っています。
これもamazonにはなかったのでどこぞのショップをリンク。
http://www.kawachigazai.co.jp/item/Q001_35.htm
たぶんホームセンターを探せば普通に置いていると思います。


◇シャープペンシル
下絵用。トレース紙に絵を書いてそれを裏からこすってゴム板へ転写します。
細かい絵柄を彫る時は0.2mmの芯がおすすめ。
近所の文房具屋さんで売られていたのを買って、0.3mm用のペンシルに入れて無理矢理使っています。
同じものの画像をみつけたので、どこぞのショップをリンク。
http://store.yahoo.co.jp/arigata-bungu/ha-b107.html
古い文房具屋さんなどにひっそりと置いてありそう。


◇トレース紙
転写用下絵を書くのに使用。ふつうのトレース紙。
↓これのA4判、あるいは、
<iframe src="http://rcm-jp.amazon.co.jp/e/cm?t=hazamanoiori-22&o=9&p=8&l=as1&asins=B000THZRLQ&fc1=000000&IS2=1&lt1=_blank&lc1=0000FF&bc1=000000&bg1=FFFFFF&f=ifr" style="width:120px;height:240px;" scrolling="no" marginwidth="0" marginheight="0" frameborder="0"></iframe>

ITOYAのトレペメモ帳↓を愛用しています。
http://www.itoya-store.jp/store/ProductDetail.do?pid=255-0001


◇アイルーペ
精密ハンコを扱う人間の秘密兵器。細かさを求めなければ無くても可。
私はエッシェンバッハの精密アイルーペ↓を使っています。
http://www.eschenbach-optik.co.jp/catalog/22.html
amazonでそれっぽいのはこのあたり↓か?
<iframe src="http://rcm-jp.amazon.co.jp/e/cm?t=hazamanoiori-22&o=9&p=8&l=as1&asins=B000VOEBNM&fc1=000000&IS2=1&lt1=_blank&lc1=0000FF&bc1=000000&bg1=FFFFFF&f=ifr" style="width:120px;height:240px;" scrolling="no" marginwidth="0" marginheight="0" frameborder="0"></iframe>


◇ハサミ
彫ったゴム板を切り離すのに使用。
切れさえすれば何でも可、ですが、小さくて小回りのきくハサミのほうが良いと思います。
ちなみに私は100円ショップで売られていた小ぶりのハサミを愛用しています。


◇両面テープ
彫ったゴム板と木材の持ち手とをくっつけるためのもの。
私はニチバンの超強力タイプナイスタック(NW-U15SF)↓というのを愛用しています。
http://www.nichiban.co.jp/stationery/product/function_series/index.html
こちらも、たいてい普通のホームセンターに置いてあります。


◇木材
持ち手用。
カットしやすいのはバルサ材だが、後々木屑が出て印面を汚すのでおすすめできない。
切るのは大変だけれど、硬くて木目の美しい朴の木や杣などが好きです。


◇ノコギリ、ヤスリ
彫ったゴム板サイズに合わせた持ち手を作るために木を切り出すためのノコギリ。
そして、切り出した木材の面を滑らかにするためのヤスリ。
ノコギリは木質に合わせてバルサ材なら粗ノコ、朴の木や杣など固い材なら細密ノコと使い分けています。
ヤスリは紙ヤスリでも何でも良いのですが、おすすめなのがこれ↓。
<iframe src="http://rcm-jp.amazon.co.jp/e/cm?t=hazamanoiori-22&o=9&p=8&l=as1&asins=B000CED1WI&fc1=000000&IS2=1&lt1=_blank&lc1=0000FF&bc1=000000&bg1=FFFFFF&f=ifr" style="width:120px;height:240px;" scrolling="no" marginwidth="0" marginheight="0" frameborder="0"></iframe>
金属製の木工用ヤスリ。目が減らないので便利。
本来はホルダーにつけて使うようですが、私はこれをそのまま手に持って自由に使っています。

◇インクパッド、捺印マット
印面を確認するのに使用。
なんでも可。
インクの馴染みが良いので、私はシャチハタの黒を愛用。
捺印マットは無くても良いが、美しい印面を得るためには必須。


製作に必要な工具はこんなところでしょうか。
最近流行っているらしい消しゴムハンコよりもずいぶんお財布に優しいのが魅力(笑)。
ゴム板ハンコに興味のある向きは、どうぞお役立てください。
目指せ、ハンコ道!(&小細工道)


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
>うずらさま (aiwendil)
2007-11-25 02:04:03
>うずらさま

あらら、新品の取扱いだからてっきり正規ルートかと思っていましたが、なんとマーケットプレイスでしたか!
ひょっとすると小細工関連製品はマーケットプレイス?
私も注文する時は気をつけます。

アートナイフは、某ジャスコでたまにスクリーントーンカッターとして売られているのを目にすることがあります。その場合、なぜか398円と若干割高なのが不思議なところです。
ゴム板はこの時期でしたらまず間違いなくジャスコの文具売場にあると思うので狙い目ですよ(笑)。
返信する
久しぶりにハンコを作ろうと思ったら引っ越しのご... (うずら)
2007-11-05 21:07:19
久しぶりにハンコを作ろうと思ったら引っ越しのごたごたでナイフを紛失していました。せっかくだから買ってしまおう!ついでに迷っていたCDも一緒に買ってちょうど1500円!と思っていたらナイフはマーケットプレイスだから別計算なのですね。がーん。送料の方が高くつく。ナイフは一応お店を探してからにします。で、結局CDだけ買う。と送料がかかるのでついでに迷っていた本も買う。amazonで買い物するといつもこんな感じです…。ナイフのついでにゴム版を売っているお店も探してきます。
返信する

コメントを投稿