今日は晴れ。
暑い日でした。
人形町での囲碁の会。
Kwさん、
左下隅も左上隅も白が大儲けしている。
元々は星に黒石が置いてあったことから考えるとひどい姿になっている。
そして上辺も白地となり右辺も蹂躙された。
最後には下辺にも手を付けられて投了。
Knさん、
模範的な布石、かな。
右辺の白に打ち込んできた黒を白は分断しに行った。
それを捨ててしまっては気合負け、それでは勝負にも負ける。
ここで左辺の白を攻めて、右辺とか下辺になだれ込んだら立派だが。
最初の地の分け合いがそのまま終局になったが、右下隅に白が入ったのが大きい。
Tさん、
右辺の白が薄いが、黒は全く気が付いていない。
真ん中の白が威張ったカタチになったから黒が薄い。
真ん中の黒が取られて下辺が生きなければならない。
Aさん、
左上で大型定石でスタート。
この後で互いの読み違いがあった。
調子が悪い。
早々に帰宅してサッカー日本代表対ジャマイカ。
勝つには勝ったがいまいち。
長友、本田、香川がパッとしないと感じた。
岡ちゃん、武藤が宜しいですね。
それとディフェンス、キーパーはそつがなかった。
オウンゴールだと言っているが、そうでなかったらあのボールを岡ちゃんがゴールしていた。
次はブラジルだというが、胸を貸してもらうのだ。
暑い日でした。
人形町での囲碁の会。
Kwさん、
左下隅も左上隅も白が大儲けしている。
元々は星に黒石が置いてあったことから考えるとひどい姿になっている。
そして上辺も白地となり右辺も蹂躙された。
最後には下辺にも手を付けられて投了。
Knさん、
模範的な布石、かな。
右辺の白に打ち込んできた黒を白は分断しに行った。
それを捨ててしまっては気合負け、それでは勝負にも負ける。
ここで左辺の白を攻めて、右辺とか下辺になだれ込んだら立派だが。
最初の地の分け合いがそのまま終局になったが、右下隅に白が入ったのが大きい。
Tさん、
右辺の白が薄いが、黒は全く気が付いていない。
真ん中の白が威張ったカタチになったから黒が薄い。
真ん中の黒が取られて下辺が生きなければならない。
Aさん、
左上で大型定石でスタート。
この後で互いの読み違いがあった。
調子が悪い。
早々に帰宅してサッカー日本代表対ジャマイカ。
勝つには勝ったがいまいち。
長友、本田、香川がパッとしないと感じた。
岡ちゃん、武藤が宜しいですね。
それとディフェンス、キーパーはそつがなかった。
オウンゴールだと言っているが、そうでなかったらあのボールを岡ちゃんがゴールしていた。
次はブラジルだというが、胸を貸してもらうのだ。
暇なのでCOSUMIをやっています。2目の置き碁ですがたまに勝てるようになりました。隅に執着しないで模様を取りに行くのが良いと思いました。夕方居酒屋で常連さんの夫と初会わせ。囲碁4段で近くの公民館で毎週例会をやっているようです。来週にでも行ってきます。
気候は良くなったが、なんかからだがイマイチ。
アフターはKUさんとユユで…サッカーの前半のみ観戦していつもの新橋へ、常連さんが家族ずれでみえていて奥方とは久しぶりだったこともあってついつい終電まで…ご機嫌で帰宅ですが少々飲みすぎました。
いまだに脹脛の痛い私と違いヤッチンさんは山の疲れもなく昨夜のコメントでは元気そうでしたが・・体がイマイチとは、どうしたのですか?