今日は城山カタクリの里へT氏と。
昨年、吉野梅郷に行ったとき、思いがけなくカタクリの花を見ました。
二人ともカタクリを見るのは初めてでしたが可憐な姿に好意を寄せました。
それで今年もと思ったのですが、同じところに行くのも芸がないと考え色々探したものです。
ネットで開花状況を確認して、なおかつ、自分達にとっても暖かい日と考えて今日となりました。
予想以上に素晴らしいカタクリの里でした。
吉野梅郷のと違うのは花びらにギザギザの模様が入っています。



一面にカタクリがいるところがあります。
もちろん入れません。

なんと「白花カタクリ」。

もう一輪。

そして「黄花カタクリ」です。
まだ一輪しか咲いていませんでした。

他にも珍しい花がたくさん咲いていました。
追々アップして行きましょう。
昨年、吉野梅郷に行ったとき、思いがけなくカタクリの花を見ました。
二人ともカタクリを見るのは初めてでしたが可憐な姿に好意を寄せました。
それで今年もと思ったのですが、同じところに行くのも芸がないと考え色々探したものです。
ネットで開花状況を確認して、なおかつ、自分達にとっても暖かい日と考えて今日となりました。
予想以上に素晴らしいカタクリの里でした。
吉野梅郷のと違うのは花びらにギザギザの模様が入っています。



一面にカタクリがいるところがあります。
もちろん入れません。

なんと「白花カタクリ」。

もう一輪。

そして「黄花カタクリ」です。
まだ一輪しか咲いていませんでした。

他にも珍しい花がたくさん咲いていました。
追々アップして行きましょう。