あきまさブログ

日々平安なれ

戸山公園の桜

2011-04-05 | 日記
今日は昼から戸山公園へ。
高田馬場から歩いて行けるけれど、地下鉄で駅ひとつ行って早稲田の近く。
家人が昨日五分咲きだとネットで確認してのお出掛け。
戸山公園に箱根山という小さな丘がありそれも見ものかと・・・。
だって、箱根山は標高44.6mと山手線の内側でもっとも高い山とされています。

入り口の桜。
ちょっとピンクで満開。


これは違う場所のもの。


これは公園の中に居た「はなだいこん」。


入り口近くの桜が一番良かった。
他のは、満開でもすきすきの花のつき具合でこんもりしたものはなかった。
箱根山は3.11地震で頂上付近が崩落して立ち入り禁止。
六義園の中の丘も上まで上がれなかったのと一緒。

それから家人は帰宅、私は愛宕神社へ。
その桜はまたの機会に。

産経新聞より
東京電力福島第1原子力発電所周辺の自治体首長らは5日午後、首相官邸を訪れ菅直人首相と会談した。原発事故の早期収束や避難住民の一時帰宅、雇用対策、今後の生活に対する補償などを求める緊急要望書を提出した。遠藤雄幸川内村長は「将来が見通せず、光が見えない。生活の安定のためにも、国の責任の下でバックアップしてほしい」と訴えた。菅首相は「大変重い言葉だ。東京電力がやれるとこはやってもらうが、最終的には国の責任で最後の最後までしっかりと対応するとこの場で約束する」と応じた。

菅さんが言うと軽く聞こえるが、国民が監視していて、どの党の政府だろうとキチンとやらせるから大丈夫。

義捐金寄付の報道がたくさん出ています。
たとえ売名行為であろうと義捐金が集まることは良いことと思います。

まだ名前の出ていない前首相の兄弟は、確か、子供年金を母親からもらって脱税していた。
夫人に聞かないと判断できないのは現首相と一緒だ。


最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
花見 (国ちゃん)
2011-04-06 11:57:50
桜は短いからタイミングを逃すと散ってしまいますよね。
返信する

コメントを投稿