あきまさブログ

日々平安なれ

馬券の買い方

2010-12-27 | 日記
コメントに書いた人は有馬記念は勝てなかったそうです。
当てたけれど投資金額の方が大きかったと言うものです。
一緒に府中にも行きましたが始めて見る買い方でした。
何番人気と何番人気とを組み合わせて買う。
法則はあるようだけれど分からず。

私は最近はフジの予想陣の誰彼の予想を見て買う。
調子の良い人に乗る。
主体性は少ない。
だから他人の買い方をとやかく言えるものではない。
そして当たれば何はともあれうれしい。
当たらなかったときは、当てている予想陣を確認しておく。

将棋棋王戦の挑戦者決定戦で渡辺竜王が広瀬王位に勝利。
見ていても穴熊同士で竜王苦しそう。
と思ったら終盤は優勢だったようだ。
良かった。
竜王は敗者復活戦での勝ち上がりだから広瀬さんに二勝しなければ挑戦者になれない。
来年1月6日に再度広瀬さんと挑戦者決定戦があり、勝者が久保棋王に挑戦となる。
がんばれ。
竜王戦だけ強いわけじゃないことを知らしめなきゃ。

畠中恵『つくも神さん、お茶ください』読了。
これはエッセイ集でした。
作品と同じく著者の人間性が伝わるようで、読むとホンワカしてくる。

久留間寛吉『島田紳助の話し方はなぜ九割の他人を動かすのか』読了。
島田慎介の発言とその裏にある考え方を書いている。
こんな歳を取ってから読んでは役に立たないなあ。

佐藤雅美『揚羽の蝶 半次捕物控』読了。
これは二回目かな。
斜め読みしてしまった。

最近の変ったお花はこんな庭園に咲いていました。


こんなのもありました。


こんな池の端。


最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
流儀 (国ちゃん)
2010-12-28 08:24:53
馬券の買い方はそれぞれの流儀がある。当たろうが当たるまいが変わらない。うふふ・・・。
返信する

コメントを投稿