囲碁本因坊戦、井山さんが勝って三勝二敗。
見てもよく分からない。
どこが勝因か、どこが敗因か、一度や二度見ても分からない。
さすがプロ。
今日は雨。
雨だけれど、外出したくないけれど、借りた本は返さなきゃいけない。
図書館へ歩いて行きました。
雨の日の自転車はいけません、
普段でも下手くそな自転車のりだから傘を差したら危険でしょうがない。
ましてや、傘を差しての自転車のりは先年禁じられた。
歩きで、傘を差して、山靴でお出掛け。
山靴はお遍路以来かな。
防水が利かなくなっているけれど町を歩く程度なら問題なし。
石神井公園に立ち寄り。
来園者の少ないこと。
カワセミの食事場にも誰も来ていませんし、カワセミも来ていません。
返す本は返して、予約していた本を五冊引き取り。
帰り道にも公園に寄りましたが来たときと同じ。
ひつじ草。

七夕かざり。

アジサイ、花びらがとても大きいから写しました。

かもが雨に打たれて水たまりに休んでいました。
池の横の人が歩く傍ですが人がよけて歩きます、私も次の人も。

変ったアジサイ、

立ち読みした「相場の鉄則」。
・相場の流行の材料に飛びつくな・
なるほど、知らないで3D印刷関連を買ったけれど現在は失敗、大損となっている。
もうひとつの参院戦関連も失敗となっている、大がついている失敗。
やはり自分で考えなきゃいけない、ということかな。
アガサ・クリスティ「黄色いアイリス」読了。
久し振りに読んでみた。
久し振りだから短編集にしたいと考え、
マープルかポアロにしようかと思ったらこの短編集はマープルさんもポアロさんもプラスしてパーカーパインさんも入っている。
何度読んでも90年前に書かれたとは思えないものです。
見てもよく分からない。
どこが勝因か、どこが敗因か、一度や二度見ても分からない。
さすがプロ。
今日は雨。
雨だけれど、外出したくないけれど、借りた本は返さなきゃいけない。
図書館へ歩いて行きました。
雨の日の自転車はいけません、
普段でも下手くそな自転車のりだから傘を差したら危険でしょうがない。
ましてや、傘を差しての自転車のりは先年禁じられた。
歩きで、傘を差して、山靴でお出掛け。
山靴はお遍路以来かな。
防水が利かなくなっているけれど町を歩く程度なら問題なし。
石神井公園に立ち寄り。
来園者の少ないこと。
カワセミの食事場にも誰も来ていませんし、カワセミも来ていません。
返す本は返して、予約していた本を五冊引き取り。
帰り道にも公園に寄りましたが来たときと同じ。
ひつじ草。

七夕かざり。

アジサイ、花びらがとても大きいから写しました。

かもが雨に打たれて水たまりに休んでいました。
池の横の人が歩く傍ですが人がよけて歩きます、私も次の人も。

変ったアジサイ、

立ち読みした「相場の鉄則」。
・相場の流行の材料に飛びつくな・
なるほど、知らないで3D印刷関連を買ったけれど現在は失敗、大損となっている。
もうひとつの参院戦関連も失敗となっている、大がついている失敗。
やはり自分で考えなきゃいけない、ということかな。
アガサ・クリスティ「黄色いアイリス」読了。
久し振りに読んでみた。
久し振りだから短編集にしたいと考え、
マープルかポアロにしようかと思ったらこの短編集はマープルさんもポアロさんもプラスしてパーカーパインさんも入っている。
何度読んでも90年前に書かれたとは思えないものです。
夕方から昔の外壁事業部関係の集まり、S さんの退任記念?ですが男性ばかり10名、遠く福岡からも参加者があり結構濃い仲間でした…現役連中は大変そうですが何とか頑張っているようでSさん抜きの2次会も盛り上がり只今帰宅しました。
少し風邪?気味ですから明日は休養日にします!
イチロー君のサヨナラホームラン最高でした。