あきまさブログ

日々平安なれ

京都の紅葉など

2012-11-22 | 日記
AさんはI氏達との旅行だったとのことで、
I氏から、Aさんに言付かったと写真が送られました。
メッセージです。
『京都洛北鷹ケ峰にある常照寺、源光庵、光悦寺の3寺と、大徳寺の中にある高桐院、芳春院、大仙院の3つの塔頭を回りました。
紅葉はピーク直前というところでしょうか、いずれもひっそりとした杜に抱かれ、歴史のある書院・庫裡・茶室の佇まいと庭園が素晴らしく、そこに紅葉の鮮やかな彩が添えられ、その絶景に感嘆の連続でした。』

写真です。
















写真にはお寺の名前も付いていましたが、二番目がバーニャカウダーではおかしいですから名前なしとしました。
すべての写真にうかがえるのは、古都らしい佇まい、ですね。
夜はうちのOBがやっている野菜カフェに行ったそうです。
うちの会社も色々な人材を擁していたものです。

今日は囲碁王座戦第三局でした。
張王座に井山さんが挑戦していて二連勝したあとの第三局。
井山さんが勝って王座獲得、五冠獲得となりました。
しばらく井山さんの時代になりそうです。

昨日は将棋竜王戦挑戦手合い第四局。
渡辺さんが三連勝していますから、竜王防衛を決めるかと期待される対戦。
残念ながら丸山さんの勝ち。
竜王位九連覇は来週まで持ち越しとなりました。

昨日、街角のポスターを見て気になりました。
自民党現職議員のポスターですが、増税反対・原発反対と明記しています。
今の民主党なら公認されないでしょうが、この人はどうなるんでしょうか。
新しいポスターにはどう書くんでしょうか。

鳩山氏は恥を知らない人間と思っていたけれどそうでもないのかな。
選挙に出ていたら、きっと、
「元首相やはり落選!」と17日の新聞に見出しが出るのがイヤだったのだろう。
恥を知っているとは、思いの外だ。


最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
京都のお土産です (A君)
2012-11-22 21:22:05
落選がみっともないから引退する…って、恥を知ってることですかネー?まあ、どっちでもいいけど!
突然のバーニャカウダでは皆さんは何のことか?でしょうが夕食が健康野菜をメインにした食事でその献立が写真にあって紅葉の写真のお寺とゴチャゴチャのキャプションになっていたのでしょうネ…何にしても心洗われる旅でした。
追記;最初の写真は源光庵の「悟りの窓」越しのお庭の紅葉です。
返信する
紅葉 (禿やっちん)
2012-11-22 21:54:03
京都のお寺の紅葉、は山の紅葉とは、やはり違いますね、山の自然と、造形の自然の違いなんだろうか、創られ美。去年の今頃妙心寺で座禅したときの、周りの紅葉を思い出しました。善きときでした。
返信する
こうよう (国ちゃん)
2012-11-23 09:34:40
紅葉がきれいだなと思ったのは結構、年を取ってからだった事を思い出した。
王座戦の終盤を観ていたが、特に井山さんの碁は理解できず、やっと相手が投了する数手前に理解できる有様だった。
返信する

コメントを投稿