あきまさブログ

日々平安なれ

囲碁の定例会

2012-02-13 | 日記
今日は人形町での囲碁、定例の集まり。
とは言うもののKdさん欠席、里帰り中。
Mさんの仕事が忙しく三時半になるため四人での対局をしばらく続けます。
Tyさんとの対戦。
最初のうちは置き碁のせいか苦しいんですが、その間が短い。
石が混み合って来ると紛れてしまう。
勉強していますか?と聞きますと、本を読んでいるそうです。
私の上達法はただただ打つだけだったんです。
同輩、強い人にお願いして打ってもらって、打ってもらって覚えたんです。
だから皆さんにも打つことをお奨めしています。
今は外に出なくてもネットで対戦できますから容易いことと思いますが、皆さんあまり打たないようです。

打ち掛けにして昼食。
天丼にしました。
安い、680円、丼から具が大きくはみ出して、最後の頃はくどいくらい。
お腹一杯になりました。

続けて対局を続けましたが私の勝ち。
石を持ってからどこに打とうかと盤上をうろうろするのは無作法、と言いましても分からないみたい。

続けてKn氏と対局。
めきめきと腕を上げている。
習っている教室では一級も間近。
まだ勝ちは譲れないけれど着手に厳しさが出てきている。
最初の一年は違う教室に行っていて、その教え方を聞いて辞めるよう奨めたときがあったのが嘘のよう。
やはり教える先生がいいと腕が上がるようだ。
向こう先とか試しに打ってみたけれど、たくさんの置き碁じゃないときの打ち方に参考になればと思う。

M氏到着。
Kn氏と対戦、隣で見ていました。
Mさんの打ち方は、囲碁としては終わっているのにしつこく狙う打ち方。
ちょっと賛成できないけれどねー。
相手のミスを待って勝った勝ったは、どうもねー。

Aさんと対戦。
打ち掛けになるかという時刻でしたが、早々に決着。
私の負け。
悔しいながらも感想戦では、私の出切りの仕方が逆ではないか、との指摘。
なるほど、そうだったのか。
大反省。

御徒町「祐々」へ。
私の楽しみはママの手料理。
突き出しはレバーの甘辛煮。


金目鯛とイサキ?の刺身。


切り干し大根の煮たのと、さっと水をくぐらして甘酢の味付け。


豚しゃぶ。


春巻き。


ロールキャベツ。


つくね、つなぎが山の芋。


おにぎり。


Mさんと一緒に碁を打つのもあと二回か?



最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (A君)
2012-02-14 00:33:01
遅く帰った日はブログの立ち上げは翌朝かなと思いながら就寝前に念のため開いたら…
Mさんと後2回…碁を打つのもですが終わってからの祐々での語らいがもっと寂しくなりますネ!
返信する
まだまだ (国ちゃん)
2012-02-14 08:05:07
師匠とあさかつ君と対戦するとまだまだを実感。
祐々の料理、こんなにたくさん出てたんだ。ママには悪いが食べ残してしまった。でも特性キムチはおいしかった。
返信する

コメントを投稿