土狸庵ゆめ日記

土タヌキおやじのひとりごと。

タヌキ村の大騒ぎ?

2011年06月02日 21時23分32秒 | 日記
菅総理が退陣をほのめかして一件落着?

とにかくイヤな奴を引きずり降ろしたいだけの大騒ぎ?
バカバカしくて屁も出ねえってとこか・・・。

それにしても、菅さんも嫌われたもんだねえ。

「そんなにいうなら辞めましょう!
 後は小沢さん、よろしく!」
くらいの事をやってみたら面白かったのに・・・。

小沢さんが口ほどにやれるのか見てみたい気もしたが、
やっぱりメンツが立たないのかねえ。

たいしたツラでもないと思うのだが・・・。

それに、この国の未来について、
具体的なビジョンを語る政治家が、
一人も出てこないってのは寂しいねえ。

与党にも野党にも、いまロクな奴はいないし、
結局、不幸なのは国民だったという話かね。

永田町タヌキをとやかく言えるほどの
ご立派な土タヌキではないが・・・
寒い日の寒~い大騒ぎでしたなあ。









コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シンシナティ・キッド

2011年06月02日 16時28分35秒 | 日記


雨の寒い一日。
予定していた柿渋塗りと仕上げはお手上げ。

ゆっくりできる午後、BSの映画を楽しむ。

映画はS.マックイーンの「シンシナティ・キッド」
若いカードギャンブラーの話で、ストーリーも単純だが、
映画らしい映像の美しさと面白さは、いまでも退屈させない。

まず、主役のS.マックイーンがかっこいい!
のっぺりしたいまどきのイケ面とやらには無い、
男っぽさとその存在感はさすがだ。

特に、男たちのタバコを吸うシーンが魅力的で、
ポーカーの緊張感や心の動きを無言で語り、
いまどきの禁煙映画には表せない映像美。
禁煙中の方には気の毒なカッコよさだ。

なつかしい映画にすっかり満足の午後。
雨がさらにはげしくなってきた。

今日はこのままのんびりするのも悪くはなさそうだ。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする