土狸庵ゆめ日記

土タヌキおやじのひとりごと。

感動2

2014年04月19日 21時42分36秒 | 日記


美味しそうな牡蠣ですねえ。
これ、フランス産の生牡蠣です。

フランスといえば牡蠣の生食の発祥の地ということですが、
このフランス産の牡蠣が、実はマガキといわれる日本原産の牡蠣だった!
・・・ってこと知ってた?

1970年頃に発生した病原菌で、フランスの牡蠣は壊滅状態になった。
このとき、それを救ったのが宮城産のマガキだったという。
病気に強く、フランス産に劣らない味が評判になり、
いまでは、フランス牡蠣の97%がマガキだということです。

このことを今でも恩義に感じているフランスの牡蠣業者さんは、
先の東北の大津波で甚大な被害を受けた宮城の牡蠣業者さんに、
すぐに支援の手を差し伸べたというお話もあります。

これってスゴクない?

えっ?知ってたの?・・・つまんないなあ!

感動!

2014年04月19日 01時37分00秒 | 日記


知ってた?
和食の味の極意「旨味」の素になっている酵母菌。
そう、お酒や味噌や醤油、鰹節や納豆造りなどに使われているあの菌だ。

学術的には「オリゼ」って言うらしいが、
これって自然界には無い菌なんだそうで、
それも世界でも日本にしか無い「菌」なんだって。
驚いちゃった!

さらに、日本原産の椿の樹が重要なポイントになっているらしい。

ご飯を盛った二つのお茶碗の片方に、
椿の若枝を燃して出来た灰をかけてしばらく置くと、
どちらにもカビが生えてくる。
一方は雑菌で黄色や赤色などの雑多なカビが生えるが、
灰をかけた方には緑色のカビだけが出る。
このカビが「酵母菌」らしい。

この菌を発見、培養して利用してきたのが、日本のご先祖さまって訳だ。

えッ?知ってたの?・・・つまんないなあ!

でも、やっぱり日本人ってスゴクない?