土狸庵ゆめ日記

土タヌキおやじのひとりごと。

休養日。

2014年07月03日 16時53分00秒 | 日記
今朝はひさしぶりの朝寝坊でした。

いろいろ予定はしていましたが、どうにもやる気が起きず、
昼間から、好物の鰹の塩辛でチビチビやってます。
なんていうと大酒呑みみたいですが、ビール一缶が関の山のこの頃です。



鰹の塩辛は、臭いや見てくれがイヤ!という方が多いですが、
暑い夏のつまみ、おかずとしては最高です。
中でもこの「まるかま」製が、塩加減や具の大きさなどで大好きです。

今日は、なぜか数年ぶりの懐かしい方々からの電話が多く、
ぼんやりした中で、嬉しい緊張感を与えてくれました。

何よりの休養になったようです。







第二計画スタート!

2014年07月03日 09時30分00秒 | 日記
いまや古民家風になっている我が家の再興計画。
外回りのフェンスの塗替え等の第一計画につづいて、第二計画がスタートしました。

まずは、壊れて二年も放っておいた台所のレンジフード(換気扇)

以前の製品は製造中止になっており、
やはり専門業者さんにお願いしなくてはダメなのか?
(ずいぶん取られそうだし・・・金は無いし・・・)
と思っていたら、なんとアマゾンで近いモノを見つけた。

さっそく製造元のHPで製品の仕様書を調べたらサイズはピッタシ!
価格も定価の三分の一以下(二万円程)。すぐに注文してみた。
スゴイ時代ですねえ、二日後には製品が届いてしまった。

いろいろ下準備を進めていたが、昨夜、意を決して取り付けに挑戦!
重さが12㎏もあるので悪戦苦闘!汗だくになりながらなんとか設置完了!
スイッチON!で、どうやら問題無く機能しているようです。



これで、気がね無く秋刀魚も焼けるし味噌汁も作れます。
でも、今朝は身体のあちこちが痛いです。

結論:貧乏って、やっぱり楽しいものですね!