忙中歓有 2015年09月21日 14時41分20秒 | 日記 愛知県からの生徒さんは、 都合で次回に延期になりましたが、 いつもの生徒さんで賑やかな一日になりました。 作品の山がどんどん増えて行きます。 試行錯誤に四苦八苦したり、 予想外な仕上がりに一喜一憂したり、 皆さん結構楽しそうです。 こんな作品も完成しました。 素麺の空き箱などを利用した時計です。 これが一閑張りと言えるか不明ですが、 身の周りの不要な品が、 新しい生命を受けて暮らしに役立つ。 これも楽しさのひとつです。