土狸庵ゆめ日記

土タヌキおやじのひとりごと。

へんな天気で。

2012年09月18日 20時09分30秒 | 日記




こころ庵の展示会まであと4日。

今度の展示会にぜひ欲しいのがススキの穂。
それも、出来れば多目に欲しいのに、
最近の草刈作業で近所の土手はスッキリサッパリ。
残っている穂もまだ小さく貧弱だ。

ならば、以前採りに行ったことのある、
富士山のふもと、朝霧高原あたりに行けばありそうなので、
今日は朝から採りに出かける予定でいたのだ。

ところが一日雨の予報だったので取りやめたのに、
朝からときおり薄日が差すまずまずの天気。
「これなら出かけてみようかな・・・?」
なんて思っていると、急にパラパラと雨が・・・!

結局そのくり返しで、今日は室内での作業が中心に。
すっかり出鼻をくじかれて、なんとも中途半端な一日。

それでも、出来上がった小さな花活け達が、
イラつく気持ちを慰めてくれる。

明日はなんとかなりそうかな・・・。










週末はこころ庵で・・・。

2012年09月16日 06時30分45秒 | 日記


こころ庵の「秋の風流展」が近づきました。
9月21日(金)~24日(月)11時~17時



お二人の美女アーチストのご好意によるミニミニコンも楽しみです。
22日(土)13時30分~50分(無料)

この日の夕刻(5時頃)からは、キャンドルナイトの夕涼み会も開きます。
お茶とおしゃべりの楽しいひとときをお楽しみください。。


そして、おなじみの「一煎楽座」もご用意しました。
作法無用で気楽にお抹茶をお楽しみください。



オリジナル茶菓子「閑椿」もご用意しています。(お抹茶付¥300)
(お着物でご来場の方は無料でお楽しみいただけます)



こんな感じのお楽しみも・・・



こんな感じのお楽しみも・・・

残暑のきびしい日が続いています。
秋の風情を感じながら、この夏最後の想い出づくりにいかがでしょうか、
お時間がありましたら、ぜひ遊びに来てください。

*勝手をして申しわけございませんが、
 22・23日の一閑張り寺島教室はお休みです。
 24日(月)と29(土)・30(日)に開催します。




想いはとどくのか・・・な?

2012年09月14日 18時06分38秒 | 日記


暑い日がつづいています。

先週の寺島、昨日の清水、明日からの工房と、
教室がつづきます。

そんな忙しい中を縫うように、
21日からのこころ庵での展示会の準備に追われます。

今回は、一閑張りの枯れたイメージと野の草花の生気を
組み合わせて楽しんでみたいと思っています。

写真は、古文書を巻いたジュースの空き瓶とどくだみ草。
後ろに横たわるのは流木です。

暮らしの片隅に、こんな小さな癒しの空間が創れれば、
また違った一閑張りの楽しみ方になるかも・・・。

そんな想いを描いています。

つれづれに・・・。

2012年09月13日 05時21分59秒 | 日記


変な時間に目がさめた・・・。

メールチェックをしたら迷惑メールが50本近く。
最近急に増えてきて、受信拒否にしてもきりがない。
大事なメールが混じってないかとチェックするのも大変だ。

それにしてもくだらないメールが多すぎる。
その良い頭脳、もっと良い事に使いなさい!

便利な機能も過ぎるとうざくなる。
こちらが見たい時に見れれば良いと、
FBからの通知メールも止めてやった。

おかげで寂しいほどのスッキリ加減。
アナログタヌキにはこれで充分だ!

胃腸に良いかとヨーグルトを買ってみた。
欲張って、目にも良いかとブルーベリー入りってやつ。
さっそく食べたら、美味しかったが案の定、
お腹がゆるくなってトイレを出たり入ったり。

育ちのせいかこの類には弱いねえ!
やっぱりヤクルトにしておけばよかった・・・

党首選びの討論を思い出した。
吉田茂さんのドラマを見たばかりだったので、
皆さんがとっても小さく軽く薄く見えて、
なんだかとっても寂しくなった・・・。

カラスが外で騒ぎはじめた。
いつもと変わらぬ一日が始まるようだ。

それで良いのだ。
















木の葉の術。

2012年09月10日 18時40分45秒 | 日記
残暑きびしい中での寺島教室が終わりました。

暑さのためか生徒さんの出席は低調でした。
教室もそろそろ曲がり角かも知れません。





タヌキ族の奥の手に「木の葉の術」があります。
木の葉を頭に乗せて呪文を唱える、おなじみの術です。

土タヌキも、アイデアに詰まったり、体調が悪かったりして、
追い詰められた時の最後の手段として使用することがあります。

最近の土タヌキを心配して、こころ庵のささゆりさんが
プレゼントしてくれたのが、写真の木の葉の瓶詰です。
どうやら乾燥させたお茶の葉のようです。

新鮮な生葉が主流なので、効果の程は不明ですが、
あんがい渋~い効果があるかも知れません。

お茶を点てていただいた方が美味しそうですが、
お気持ちは有り難くいただきました。








想像してください!?

2012年09月09日 20時31分00秒 | 日記



ひざが前に折れたすがたを・・・!?

通常ひざは後ろに折れます。
それが前に折れたのです!

「え”~っ!!!?」

っというところで目がさめました。

約一週間ほど前のことでした。
それ以来、左足の膝の調子が良くありません。

土タヌキの悲しい現実でした。

こころ庵・秋の風流展。

2012年09月06日 08時04分24秒 | 日記


藤枝市寺島の「こころ庵」で遊びと展示の会を準備しています。

今回は、一閑張りと秋の草花で遊んでみようと思っています。
一閑張りを花器に路傍の草花を活けて楽しみます。
もちろんお客さまにも活けて遊んでいただきます。

自分で活けた秋の草花を愛でながら、自分で点てたお茶で一服、
・・・なんてのはいかがでしょうか?

さらに、こんなサプライズがあります。



美しい演奏家お二人の、特別な嬉しいプレゼントです。
22日(土)午後の、ほんの短い時間ですのでお見逃しなく!

この日の夕刻からは、キャンドルを灯しての夕涼み会を開きます。
この夏の想い出づくりに、ぜひ浴衣でお出かけください。



花実さんの帰国コンサート。

2012年09月05日 18時57分29秒 | 日記


英国に留学中だった、焼津市出身のシンガーソングライター、
花実さんの、帰国後最初のコンサートが決まりました。

今回は、ピアノの圭くんも一緒で、さらに楽しみです。

こんな美女と土タヌキがどんな関係なのかって?
実は、英国からわざわざ暑中見舞いをいただくほどの関係なんですよ。

結構お茶目な留学生活を満喫してきたようで、
どんな旅の報告が聞けるのか、いまからワクワクしています。


桐の蔵の展示会がオープンしました。

2012年09月04日 13時41分23秒 | 日記










藤枝市のギャラリー桐の蔵さんでの展示会がオープンしました。

新旧入り混じっての変わりばえのしない内容ですが、
なんとか間に合ってホッとしているところです。

会期は9月16日(日)まで・10時~17時・月曜定休
会場は「桐の蔵」(054-637-3808)
    焼津信用金庫前島支店の隣りです。

やっぱり良いねえ!

2012年09月03日 06時39分01秒 | 日記


岡部町、一祥庵の蔵コンに行ってきました。

福居八大師匠とは、昨年の師匠の結婚式依頼の再会でしたが、
ひさしぶりの津軽三味線と民謡に酔いしれました。

前半は、おなじみのじょんがら節から、十三の砂山などの独奏、
後半は、桑原節子さんの民謡の唄を入れての伴奏と、
多彩な技を聞かせてもらいました。

曲弾きに走りがちな最近の津軽三味線に対して、
三味線の在るべき姿を見せていただいたような感動でした。

バタバタ続きの日々を忘れさせていただいた、貴重なひとときでした。

今日は、清水のこまつ教室に出かけます。
明日は桐の蔵の展示会の初日です。
明後日は静岡の音羽町教室と、まだしばらくバタバタが続きます。