~東京タワー、スカイツリー、新宿高層ビル 東京3景 ~





昼前後の時間帯は、大通りも、裏通りも、どこを歩いても木陰がありません。
何しろ肌を刺すような直射日光が真上から照らしています。
シゴトの関係で次々と場所を移動するにあたり、汗をかきかき猛暑の中を歩き
続けました。
新名所のスカイツリー周辺はともかく、浜松町や新宿周辺も、一歩裏通りを歩
いてみると、あらためて地元名店街にある古くからの商店や食べ物屋さんが軒
をならべて、お客さんも列をつくって並んでいるところもありました。
古くからの名店街も、今やどこも人の流れが、かつての状況とは大いに変わっ
てしまいましたが、新しい店づくり、メニュー内容・・・等々、ちょっと工夫
すると、かつての通りも、人の流れが少しづつ変わるようです。
伝統を守りながらも新しい発想でモノを考える事は、いつの時代も求められそ
うです。
東京も、まだまだ未発見の魅力ある地区、通りがまだまだありそうです。
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
中国旅行 ブログランキングへ




NHK「まいにち中国語」







昼前後の時間帯は、大通りも、裏通りも、どこを歩いても木陰がありません。
何しろ肌を刺すような直射日光が真上から照らしています。
シゴトの関係で次々と場所を移動するにあたり、汗をかきかき猛暑の中を歩き
続けました。
新名所のスカイツリー周辺はともかく、浜松町や新宿周辺も、一歩裏通りを歩
いてみると、あらためて地元名店街にある古くからの商店や食べ物屋さんが軒
をならべて、お客さんも列をつくって並んでいるところもありました。
古くからの名店街も、今やどこも人の流れが、かつての状況とは大いに変わっ
てしまいましたが、新しい店づくり、メニュー内容・・・等々、ちょっと工夫
すると、かつての通りも、人の流れが少しづつ変わるようです。
伝統を守りながらも新しい発想でモノを考える事は、いつの時代も求められそ
うです。
東京も、まだまだ未発見の魅力ある地区、通りがまだまだありそうです。






NHK「まいにち中国語」

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます