中国経済ビジネス・文化・交流そして日中ビジネス!・北京の大学でMBA文化ツー(株)代表秋澤文芳コンサル業務

日中経済ビジネス、KBT観文研 北京第二外大研究生 都日中副理事長・経済ビジネス委員長、中小企業コンサルタント秋澤文芳

中国での「日本を元気」に、「中国からの海外」イベント数々

2012年03月27日 22時14分50秒 | 観光とツーリズム




北京、上海そして香港で開催されていた、一連の「日本を元気」にする
イベントも、日本政府観光局等々が中心となり繰り広げられ、その計画
無事終了したようですが、中国側の反応や関心もやや?かな、という感
じでした。

規模の大小という問題ではなく、私たちツーリズム関係者として気にな
ることは、中国の庶民の間で、今回のイベントとプロモーションがどれ
だけ中国国民、庶民に関心がもたれたかです。

今年の日中友好40周年記念イベントに関しても、もう一つ日本国内での
反応やら、関心やら、そして政府側の「計画」が見えにくいということ
です。
このことは、様々な関係者に問い合わせても、そして周りの人々に訪ね
ても、皆、??という回答が寄せられていることからみても、まだまだ
私たち一般庶民の間には、今年が「記念すべき年」であると感じている
人はほんの僅か?という感じです。

「元気な日本」に向け、今後4月中旬にも開催される中国での「海外に
でよう」イベントなどと共に、日本政府ももっと注視し、ともに交流を
深めていったらよいのではないでしょうか。
 (参 中国出境旅游交易会(COTTM) 海外旅行イベント 2012年4月
  18-20日 中国国际贸易中心国贸展厅 等)


ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
にほんブログ村 旅行ブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 旅行ブログ 中国旅行(チャイナ)へ
にほんブログ村


にほんブログ村 海外生活ブログ 北京情報へ
にほんブログ村

にほんブログ村 環境ブログ エコツーリズムへ
にほんブログ村

にほんブログ村 環境ブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 環境ブログ エコツーリズムへ
にほんブログ村

にほんブログ村 全世界情報
にほんブログ村 ライフスタイルブログ
にほんブログ村
にほんブログ村 経営ブログ

36年前 かつての語学「学校」を尋ねて:東京

2012年03月26日 22時26分01秒 | 語学・ことば



今から36年前。かつての「学校」を訪れました。
昼過ぎに一仕事を終え、そして水道橋駅近辺を散策しました。東京に滞在
している時でもない限り、このような地区をのんびりと歩くなどというこ
とはめったにありません。

駅を降りて小石川後楽園方面に歩きながら、かつての学校を訪れました。
写真のとおり、中国語を学び始めたのが、この学院です。

  当時は、神田の三省堂裏の、内山書店のところにあった学院ですが、
  その後は、こちら水道橋の友好会館の方に引っ越し、その後、改修
  し、今は新築となった日中友好会館の隣に別館として位置する当学
  院ですが、院長も3人変わり、授業科目も大きく変わり、今では中国
  人学生向けの日本語学科も設定されていました。

かつて、日中の懸け橋として設立された歴史ある当学院ですが、今でも
創業時からの志を受け継ぎ、多くの学生が両国の友好を願いながら、日
夜学んでいるようです。


ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
にほんブログ村 旅行ブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 旅行ブログ 中国旅行(チャイナ)へ
にほんブログ村


にほんブログ村 海外生活ブログ 北京情報へ
にほんブログ村

にほんブログ村 環境ブログ エコツーリズムへ
にほんブログ村

にほんブログ村 環境ブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 環境ブログ エコツーリズムへ
にほんブログ村

1千4百余㌔の同じ距離を、北京上海、東京鹿児島

2012年03月23日 23時22分47秒 | 観光とツーリズム
先ほど、TVの報道でも上海から長崎への船旅のニュースが流れて
いましたが、話題づくりには最もタイミングの良い時期のようです。

低迷している日本国内での経済状況ですが、空のLCCや海での格
安?船旅等など、少しづつ明るい話題は出ているようです。

そして先ほど、九州地区での最も基幹とも言うべき輸送面での大御
所でもあるJRの存在が、また一段と脚光も浴びているようです。

九州内での様々なイベント企画や催しが、今まさに活発に動いてい
るということは大変歓迎すべきことです。

ところで、九州方面への旅は新幹線効果もあり大いに伸びています
が、東京から列車利用で鹿児島まで行くとなると大変な距離と時間
がかかります。 距離にして14百㌔余の線路を福岡または大阪等
で乗り継いでいくと7時間余の時間となります。

飛行機という手もありますが、旅情を味わうということであれば当
然のことながら列車利用となりますが、何分にも時間はかかりすぎ
ます。

一方で、同じような距離でもある 北京から上海(虹橋)へは、約
5時間余で行くこともできます。
何しろ中国版新幹線G列車の速さは確かに世界一です。

しかし、同じ距離を列車利用で乗るのであれば、周りの景色や車内
での快適さなどを考えると、鹿児島までの新幹線利用の日本の列車
のほうが、やっぱり日本一、いや世界一です。

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
にほんブログ村 旅行ブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 旅行ブログ 中国旅行(チャイナ)へ
にほんブログ村


にほんブログ村 海外生活ブログ 北京情報へ
にほんブログ村

にほんブログ村 環境ブログ エコツーリズムへ
にほんブログ村

にほんブログ村 環境ブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 環境ブログ エコツーリズムへ
にほんブログ村


「東北観光博覧会」すべての県で今日からスタート

2012年03月18日 22時48分45秒 | 観光とツーリズム
今日から東北全域で「東北観光博」がスタートしました。
一つの県のみで開催されることなく、東北全体で開かれることに
大きな意義があります。

開催期間も一年にわたり、これから始まる春の東北からはじまり、
それぞれの地区での四季折々の様々な様子が楽しめるのではと、
期待されます。

東北の復興に向け、中央(政府)と地方とが一体となり、そして
経済界、産業界、商業界、観光サービス業界は勿論のこと、市民
も含め全員が一体となったイベント開催に大きな意義があります。

今から25年前にも宮城県にて「東北博覧会」が開催されました
が、当時はメディアでも大いに盛り上がった独眼竜ブームの時で
したが、これからは震災後1年を経た今、東北のみならず日本全
体が東北を応援する必要もあります。

 春から5月上旬まで、季節ごとにみられる東北での桜から始ま
 り、夏の祭り、秋の紅葉や雪景色の冬の季節までの、四季のみ
 ちのくを想像するだけでも大きな希望も湧いてきます。

東北全体まるごと博覧会に向け、私たちも小さな旅から始めたい
と思います、東北全体の復興に向けて!


ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
にほんブログ村 旅行ブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 旅行ブログ 中国旅行(チャイナ)へ
にほんブログ村


にほんブログ村 海外生活ブログ 北京情報へ
にほんブログ村

にほんブログ村 環境ブログ エコツーリズムへ
にほんブログ村

にほんブログ村 環境ブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 環境ブログ エコツーリズムへ
にほんブログ村


工学院大学孔子学院にて中国旅講座修了しました

2012年03月18日 13時05分51秒 | 観光とツーリズム
新宿西口に位置する工学院大学孔子学院にて開催された中国旅行の
旅講座も無事終了しました。

3月15日の午後からはじまった旅講座ですが、今回は一般の方と
いうよりは、業界関係者の方が多く参加したこともあり、やや業界
用語を多く使うこともあり、一般からの参加した方には分りにくい
部分もあったかと思います。

中国での国内旅行は、今大きなブームとなっていますが、一方で、
日本国内における観光・ツーリズムは尚、低迷していますが、中国
内の旅行、特にローカルの旅をはじめ、その旅の醍醐味は格別だと
思われます。

今年、日中国交回復・正常化40周年となりますが、双方向の交流、
旅行がますます拡大することを期待します。




ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村
にほんブログ村 旅行ブログへにほんブログ村
にほんブログ村 旅行ブログ 中国旅行(チャイナ)へにほんブログ村


にほんブログ村 海外生活ブログ 北京情報へにほんブログ村

にほんブログ村 環境ブログ エコツーリズムへにほんブログ村

にほんブログ村 環境ブログへにほんブログ村
にほんブログ村 環境ブログ エコツーリズムへにほんブログ村


桜美林大学にて日本国際観光学会 昨日開催(写真記録)

2012年03月18日 12時49分58秒 | 観光とツーリズム
雨の中での開催とはなりましたが、町田市の桜美林大学にて
昨日、日本国際観光学会の大会が開催されました。

午前から始まり、夕方まで全国から集まった大学およびツー
リズム関係者により各種の研究発表や説明などがおこなわれ
ましたが、目的は勿論、日本における観光の復興、回復です。

初めて訪れた桜美林大学でのキャンパスの状況等もわかりま
した。
この、桜美林大学には私の通っている北京の大学からの留学
生も学び、そして、嘗て、このキャンパスで学んだ中国人の
友達もいるため、キャンパス風景の写真も掲載しました。






ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
にほんブログ村 旅行ブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 旅行ブログ 中国旅行(チャイナ)へ
にほんブログ村


にほんブログ村 海外生活ブログ 北京情報へ
にほんブログ村

にほんブログ村 環境ブログ エコツーリズムへ
にほんブログ村

にほんブログ村 環境ブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 環境ブログ エコツーリズムへ
にほんブログ村