中国経済ビジネス・文化・交流そして日中ビジネス!・北京の大学でMBA文化ツー(株)代表秋澤文芳コンサル業務

日中経済ビジネス、KBT観文研 北京第二外大研究生 都日中副理事長・経済ビジネス委員長、中小企業コンサルタント秋澤文芳

日中45周年の昨年から1年が・・いよいよ日中経済他両国の関係好転か

2018年06月30日 14時32分22秒 | 日中、中日交流

 

そしてあれから1年近くが^^^^~~~~

長い氷河期からやっと抜け出してこれからは、まず経済

を中心に業界もそして、政界も動きそうだ。

しかし、日中の間だけでは今後も、政治も経済も、そして

交流も前には進まない。

~基本はやはり 日中韓の3か国だ。

 

https://https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/3a/0ee091fdb25f733e5783d3fcf6ba1cb2.jpgblogimg.goo.ne.jp/user_image/04/3a/0ee091fdb25f733e5783d3fcf6ba1cb2.jpg

2017年9月~日中「45周年」の記念すべき年だが・・全くの盛り上がりに

今月8日、北京にて開催された記念行事だが、もう一つ

の盛り上がりに・・・と言われた、今年の国交正常化45

周年記念行事。 マスコミをはじめ、国内での各界での

反応の評判は低すぎる。一切の情報が伝わらず、友好

団体のみの範囲での交流ということもあり、かつての

10年前の記念行事とは様相が全く異なった。

 

外務省、国交省等をはじめ、政府関係者の出席もなく、

静かな記念行事・・ということだった。

35周年記念のオープニング時には、私も参加し、会

も大変な盛り上がりとなったことが想い出される。

 

今年一年、これからの日中、中日関係の交流と今後

の関係維持と促進に向けた厳しさを改めて感じさせ

られた。

いつまでも友好第一、とばかりは言っていられない

時代だ。

私たちも、視点を変えて、様々な角度で中国には

臨んでみたい。

 

(↑各種Media)

 

 

 

 


写真で見る~六本木にて訪日インバウンド対策と攻略~TTCJ運輸観光関係会議講演

2018年06月29日 14時51分25秒 | 訪日インバウンド対策とその後

 

  

まだ暑さも感じさせる夕刻の六本木交差点近く・・
少し路地裏の農園風レストラン[PeaceKitchen~

六本木農園改造にて「運輸観光」関係・訪日観光

客向けのセミナー・勉強会Meeti'g開催へ

(byTTCJ)~急がれるオモテナシ!議論は

更に深化!遅く迄。今回の講師:㈱大盛・西五辻氏

でした。(夜、9時過ぎるとそわそわ?WCupもチラつく)

 

坂の上の町とも言ってもよい~六本木~

かつての面影はさすがに感じないが、今でも洒落た

街並みには変わりはない。

  今回、また、自転車で尋ねたが、とにかく坂が多いので

  困る。 ため池方面から、 そして東京タワー方面から

  のどちらから楽に行けるかを考えたが、 結局溜池方面

  から自転車の進路を進めることとした。

  それでも大変だった。 かつてのマウンテンバイクを処分

  しより軽い自転車に切り替えたが、流石にギアチェンジが

  が難しい・・急な坂道程足の負担はつらくなる。

 

やっとの思い出、今回の会場へ向かった。

 

画像に含まれている可能性があるもの:屋外
画像に含まれている可能性があるもの:1人、木、家、植物、屋外
画像に含まれている可能性があるもの:食べ物
画像に含まれている可能性があるもの:14人、、Toshiya Sasakiさん、秋澤 文芳さんなど、、スマイル、室内
画像に含まれている可能性があるもの:2人、室内
 
<form id="u_jsonp_42_1k" class="commentable_item" action="/ajax/ufi/modify.php" method="post" data-ft="{"tn":"]"}"><input type="hidden" name="fb_dtsg" value="AQH33jg-obWU:AQGV38DYEWjx" /><input type="hidden" name="ft_ent_identifier" value="1557794324350400" /><input type="hidden" name="data_only_response" value="1" /> </form>

お知らせ 7/25夜 日中友好協会【東京都日中】の経済ビジネスクラブ会議開催します

2018年06月27日 23時17分48秒 | 中国ビジネスについて

 

IMG_20180330_200351.jpg

  

お知らせ ➡7/25夕刻、東京都日中友好協会~「

経済ビジネスクラブ会議」開催へ~参加者募集中 交流も

 
7/25(水)夕刻  真夏の中での 熱い討議・会議 開催
 日中友好協会【東京都日中】経済ビジネスクラブ会議

 日中・中日間のビジネス進出やこれから起業・事業を
 始めたい という方も積極的に参加を!

 ビジネスの他 文化・教育・IT・運輸・厚生・芸術等々の
 分野においても交流を図ることも可能です。

     今回は中国関係メディア関係の「RECORD CHINA社と日中事業の
  橋渡し企業と連携し、今後もBIZを展開できるようにします
              
                 
1 会議の参加・出欠は下記 5の要項にて
  メール、微信等で連絡をお願いします。
 
    
2会議開催概況等は次のとおりです。
            
 日中友好協会(東京都日中)経済ビジネスクラブ会議

 ・と き :2018年7月25日(水)18:45開始(受付18時~)

 ・ところ:千代田区神田錦町1-4(都日中旧事務所ビル3階
    *JR神田駅徒歩7分、地下鉄小川町徒歩4分
     (神田「美土代町」交差点イオン建物より45M)

・費用 :無料(但し会議後半の交流会では飲物・つまみ代
         として一人200~300円別途当日徴収予定)
・参考 :当日は全座席指定制となっています(毎回満席です)。
      直前の取消XLD はご遠慮ください。

                            yjimageVNZPFJY2.jpg
 
3 会議次第・概要
 ①受付・オリエンテーション    ~ 18:40迄
 ②挨拶 東京都日中等予定       18:45
 
 ③今後の計画・スケジュール等発表(事務局)
    今後の取組み
    会員拡大、増大に向けて
    *当月6月は新規「会員」10名加入(手続き中)
 ④参加者自己紹介(全席指定制です)
 
 ⑤基調講演(予定)
  「RECRD CHINA」(メディア)による講演予定
   ・メディア・ネット網等も活用しながらの企業紹介
    日中、中日の橋渡しやメディア展開等を紹介
 
 ⑥参加企業 事業発表(6社予定)
 
 ⑦ 参加者交流会               20:10
       
   立ち席での(つまみ+Sドリンク、Beer1缶)
   ・当日、お一人200円(Sドリンク)、300円(1Beer)
        徴収予定です。 
       IMG_20180330_201605.jpg    IMG_20180330_200351.jpg   
                               
4 問合せ等:東京都日中 経済ビジネスクラブ、又は事務局へ
(参考)「経済ビジネスクラブ会議」等については都日中の
    HP(新着記事、FB、都日中ブログ)等も参照
    ください。 http://www.jcfa-tyo.net/
         
(その他問合せ等)             
   経済ビジネスクラブ事務局: 
        IMG_20171118_091302[1].jpgimage
  微信;tourism9098  )秋澤文芳
      永野 剛渉外副部会長 微信or FBにて
                                            
   東京都日中事務局(事務所は神田よりお茶の水へ移転)
    文京区本郷3-4-5ハイムお茶の水702
    電話、faxは従来と同じ:電03-3295-8241

   DSCN0147.JPG DSCN0015.JPG IMG_20171109_091221.jpg
       
5 日中友好協会(東京都日中友好協会)新規会員募集中
      6月は新規10名の参画申込がありました!
 会員には次のとおり3種類あります
 ①法人会員 年会費3万円、5万年+入会金1万円
 ②2正会員  年会費9千円 +入会金千円 メール等で情報着人
 (毎月の協会新聞不要の方は年会費5040+入会金)
 ③賛助会員 総会議決権など無し 

  7月~秋にかけて 各種情報、イベント等盛りだくさん!
10/25~市民訪中団+北京市対外友好協会交流会への
 行事参加募集中

真夏!7/25夕刻、東京都日中友好協会~「経済ビジネスクラブ会議」開催へ~参加者募集中 交流も

2018年06月26日 11時56分40秒 | 中国ビジネスについて
7/25(水)夕刻  真夏の中での 熱い討議・会議 開催
 日中友好協会【東京都日中】経済ビジネスクラブ会議

 日中・中日間のビジネス進出やこれから起業・事業を
 始めたい という方も積極的に参加を!

 ビジネスの他 文化・教育・IT・運輸・厚生・芸術等々の
 分野においても交流を図ることも可能です。

     今回は中国関係メディア関係の「RECORD CHINA社と日中事業の
  橋渡し企業と連携し、今後もBIZを展開できるようにします
              
                 
1 会議の参加・出欠は下記 5の要項にて
  メール、微信等で連絡をお願いします。
 
    
2会議開催概況等は次のとおりです。
            
 日中友好協会(東京都日中)経済ビジネスクラブ会議

 ・と き :2018年7月25日(水)18:45開始(受付18時~)

 ・ところ:千代田区神田錦町1-4(都日中旧事務所ビル3階
    *JR神田駅徒歩7分、地下鉄小川町徒歩4分
     (神田「美土代町」交差点イオン建物より45M)

・費用 :無料(但し会議後半の交流会では飲物・つまみ代
         として一人200~300円別途当日徴収予定)
・参考 :当日は全座席指定制となっています(毎回満席です)。
      直前の取消XLD はご遠慮ください。

                            yjimageVNZPFJY2.jpg
 
3 会議次第・概要
 ①受付・オリエンテーション    ~ 18:40迄
 ②挨拶 東京都日中等予定       18:45
 
 ③今後の計画・スケジュール等発表(事務局)
    今後の取組み
    会員拡大、増大に向けて
    *当月6月は新規「会員」10名加入(手続き中)
 ④参加者自己紹介(全席指定制です)
 
 ⑤基調講演(予定)
  「RECRD CHINA」(メディア)による講演予定
   ・メディア・ネット網等も活用しながらの企業紹介
    日中、中日の橋渡しやメディア展開等を紹介
 
 ⑥参加企業 事業発表(6社予定)
 
 ⑦ 参加者交流会               20:10
       
   立ち席での(つまみ+Sドリンク、Beer1缶)
   ・当日、お一人200円(Sドリンク)、300円(1Beer)
        徴収予定です。 
       IMG_20180330_201605.jpg    IMG_20180330_200351.jpg   
                               
4 問合せ等:東京都日中 経済ビジネスクラブ、又は事務局へ
(参考)「経済ビジネスクラブ会議」等については都日中の
    HP(新着記事、FB、都日中ブログ)等も参照
    ください。 http://www.jcfa-tyo.net/
         
(その他問合せ等)             
   経済ビジネスクラブ事務局: 
        IMG_20171118_091302[1].jpgimage
  微信;tourism9098  )秋澤文芳
      永野 剛渉外副部会長 微信or FBにて
                                            
   東京都日中事務局(事務所は神田よりお茶の水へ移転)
    文京区本郷3-4-5ハイムお茶の水702
    電話、faxは従来と同じ:電03-3295-8241

   DSCN0147.JPG DSCN0015.JPG IMG_20171109_091221.jpg
       
5 日中友好協会(東京都日中友好協会)新規会員募集中
      6月は新規10名の参画申込がありました!
 会員には次のとおり3種類あります
 ①法人会員 年会費3万円、5万年+入会金1万円
 ②2正会員  年会費9千円 +入会金千円 メール等で情報着人
 (毎月の協会新聞不要の方は年会費5040+入会金)
 ③賛助会員 総会議決権など無し 

  7月~秋にかけて 各種情報、イベント等盛りだくさん!
10/25~市民訪中団+北京市対外友好協会交流会への
 行事参加募集中

次々話題 地方創生!「佐野」が再び話題に日本一の暑さ到来で盛上り

2018年06月25日 21時17分35秒 | 小さな地域振興策

  

続々と 佐野佐野~~今日も話題が!

 

続々「佐野」(さの)の話題が・・。今日の

暑さ日本一!
現在、各地の地方創生に取組みつつあります

が、今回の佐野が連日の話題に。昨日は

「かしまし娘」が全国ネットのTVでラーメン等の

「宣伝」で。そして今日の猛暑日 日本一 。

地域での独自の取組みも必要だがメディア効果

も不可欠か。

My故郷~故郷 の佐野。

~次は、今後は 日光、鹿沼、栃木、大田原市

等の県内ルート がねらい目だろうか・・。

(Phot:1・・5:Mediaより)

 

今や、にんきものの さのまる君もいいね。

自動代替テキストはありません。
画像に含まれている可能性があるもの:屋外
自動代替テキストはありません。
画像に含まれている可能性があるもの:屋外
画像に含まれている可能性があるもの:1人以上、屋外

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

(昨日の日曜日、TV番組で佐野が クローズアップ!)

 確かにその季節ともなると映像が溢れるこれらの画像

県南 さのエリア~ 地域がまとまるか、話題性が優先か

きらりと光るものがあるのか又は地域連携が大切なのか・・

   

 

さのエリア~ 地域がまとまるか、話題性が優先か

きらりと光るものがあるのか又は地域連携がより

大切な要素なるのか・・または、ちょっとしたメディア

での評判が瞬く間に大ブレークするのかは、地方創生に

取組む者にとっては全く予測がつけがたい。

 

しかし最近の傾向としては、 

 ・顧客を引き付けるもの

 ・お客目線で企画概要をとりくむ

 ・そして若い人とシニア目線で発想を変えるか

等などによって今後の取組に大きく影響してくること

は間違いないようだ。

 

私たち、観光・文化”地方創生インバウンド”をメイン

テーマに、地方の活性化を取り組むグループとしては

緑色観光、地域の連携、発想の転換と具現化等々を

老若混合のグループが自主的に検討しているチーム等へ

より多く支援をしていきたいと考えている。

 

Only Three 程度の企画アイデアを有することも必須だ。

オンリーワンでは永遠にメディアにも乗らない可能性も

あり、そしてまたツイッターと同様に、その持続効果は

数秒で消えてしまうかもしれない。

 

全国津々浦々~いや、日本国内ばかりでなく、私たちが

取組んでいる中国大陸においても共通するものがある。

14億近い人口を有する中国ではあるが、地方、とりわけ

大西部や内陸部での農村地帯は全くお金が落ちるばかりで

なくバスも人も全く通らない道が沢山あるが、一方で大自然

だけは都会に負けないものがある。

それらを地方政府、そして地元百名足らずの住民やお年寄り

がいかに今後、生き残りをかけて「地域」活性化に取組むか

も大いに参考となる。

 

国内にもっと目を向ける~ 過疎化が進むなら、その現象を

逆手にとって企画を考えること、練り直すことも重要だ。

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

 参考: いつも、というより年、2~3回故郷に戻る佐野にて

 

 メディアの影響は 様々な大きな効果をもたらします。

首都圏から同じ電車に乗って、この街を訪れる乗客たちの話

を聞いていると・・・あの「鶴米の・・、あの時の店や場所

が・・次の駅だと すぐそこに・・」

という話し声が聞こえてきます。

幼少時を過ごしたこの街を再び訪れました。 訪れて、感じ

たことは地方を見直そう! 地方の街:散策・・・・。 


 北関東・下野の 佐野市を訪れています~2日目となりました。
 イモフライ、ラーメン・・・アウトレット・歴史・農産物・

 道の駅等などがあります。
    ゴルフ場も沢山・・・(今回、子息とゴルフも・・・)

 しかし、今や寂れた街中の静かすぎるシャッター街の中には、
 沢山の昔ながら の店が沢山あります。
   
    これからは、そんな店にもスポットをあててやること
    も、これからの地方の・・・
    各地の商店街の繁栄にもつながります。
 
      
  

 


写真で見る地方再生 栃木県南・佐野、足利 緑豊かさは訪日客の主要ターゲットでもあり・・

2018年06月25日 09時35分18秒 | 小さな地域振興策

 確かにその季節ともなると映像が溢れるこれらの画像

県南 さのエリア~ 地域がまとまるか、話題性が優先か

きらりと光るものがあるのか又は地域連携が大切なのか・・

   

 

さのエリア~ 地域がまとまるか、話題性が優先か

きらりと光るものがあるのか又は地域連携がより

大切な要素なるのか・・または、ちょっとしたメディア

での評判が瞬く間に大ブレークするのかは、地方創生に

取組む者にとっては全く予測がつけがたい。

 

しかし最近の傾向としては、 

 ・顧客を引き付けるもの

 ・お客目線で企画概要をとりくむ

 ・そして若い人とシニア目線で発想を変えるか

等などによって今後の取組に大きく影響してくること

は間違いないようだ。

 

私たち、観光・文化”地方創生インバウンド”をメイン

テーマに、地方の活性化を取り組むグループとしては

緑色観光、地域の連携、発想の転換と具現化等々を

老若混合のグループが自主的に検討しているチーム等へ

より多く支援をしていきたいと考えている。

 

Only Three 程度の企画アイデアを有することも必須だ。

オンリーワンでは永遠にメディアにも乗らない可能性も

あり、そしてまたツイッターと同様に、その持続効果は

数秒で消えてしまうかもしれない。

 

全国津々浦々~いや、日本国内ばかりでなく、私たちが

取組んでいる中国大陸においても共通するものがある。

14億近い人口を有する中国ではあるが、地方、とりわけ

大西部や内陸部での農村地帯は全くお金が落ちるばかりで

なくバスも人も全く通らない道が沢山あるが、一方で大自然

だけは都会に負けないものがある。

それらを地方政府、そして地元百名足らずの住民やお年寄り

がいかに今後、生き残りをかけて「地域」活性化に取組むか

も大いに参考となる。

 

国内にもっと目を向ける~ 過疎化が進むなら、その現象を

逆手にとって企画を考えること、練り直すことも重要だ。

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

 参考: いつも、というより年、2~3回故郷に戻る佐野にて

 

 メディアの影響は 様々な大きな効果をもたらします。

首都圏から同じ電車に乗って、この街を訪れる乗客たちの話

を聞いていると・・・あの「鶴米の・・、あの時の店や場所

が・・次の駅だと すぐそこに・・」

という話し声が聞こえてきます。

幼少時を過ごしたこの街を再び訪れました。 訪れて、感じ

たことは地方を見直そう! 地方の街:散策・・・・。 


 北関東・下野の 佐野市を訪れています~2日目となりました。
 イモフライ、ラーメン・・・アウトレット・歴史・農産物・

 道の駅等などがあります。
    ゴルフ場も沢山・・・(今回、子息とゴルフも・・・)

 しかし、今や寂れた街中の静かすぎるシャッター街の中には、
 沢山の昔ながら の店が沢山あります。
   
    これからは、そんな店にもスポットをあててやること
    も、これからの地方の・・・
    各地の商店街の繁栄にもつながります。
 
      
  

 


地方創生活性化に必死、自治体も地銀も今回佐野市も・・中国では建物、道路で地方開発

2018年06月24日 18時29分04秒 | 中国の子どもたち

■次々刻々~地方創生 これからの取組み~日本、中国・・

   

(本日のTV番組より ↑)栃木・佐野市にて・・

 

今、全世界的に「地方」の活性化が叫ばれている。

日本でも各地の、地方の創生と活力を取り戻そうと

いう動きが活発だ。

経済や政治面の力による活性化と、人の力や組織体

毎に街を、村を賑わせようという動きが盛んだ。

 

以前も何度か列挙してきたが、私の故郷の栃木の佐野

においては、たまたま本日のTV番組で佐野ラーメン

や厄除け大師の映像が流れ、「有名人」がぶらりと佐野

を散策するなど、地方の「活性化」にも大きく寄与する

タイミングともなった。

 

地方創生は緑豊かさ、人の手で文化で活性化を目指す(日本)

三重で、山形市、大垣市等では地銀も地域密着型で取り組む。

一方で・・橋、道路や、巨大ビルで地方を開発する中国。

いずれにしても 手法は違えど庶民の心をもっと豊かにして

ほしいものだ(中国内蒙古他)!

画像に含まれている可能性があるもの:テキスト
自動代替テキストはありません。
画像に含まれている可能性があるもの:空、橋、木、屋外
自動代替テキストはありません。
画像に含まれている可能性があるもの:空、屋外

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

 ここで再び 佐野市が話題に・・・・

 


写真で見る訪問先等 中朝三度会談~もはや列車から飛行機へ、そして経済新区・・?

2018年06月20日 23時17分37秒 | (米朝 その1)米朝関係そして日本の選択!私たちの今後は!

 

次々刻々~北朝鮮。中国 金委員長、いよいよ列車から

飛行機へ!。

早くも三度目。北朝鮮も日本も一帯一路へ(?)。

本日訪れた农业科学院农业科技创新园そして市轨道交通

指挥CTRへ。

心配な面もあるが いよいよ?北朝鮮も経済新区仲間

入りか(?)。それとも朝鮮半島一帯一路?
(Pht:Media134、25mypht)

画像に含まれている可能性があるもの:7人、、スマイル、立ってる(複数の人)、スーツ
自動代替テキストはありません。
画像に含まれている可能性があるもの:飛行機、屋外
画像に含まれている可能性があるもの:空、屋外
画像に含まれている可能性があるもの:室内
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
  地下鉄~駅
 
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
 
中國・北朝鮮関係

     

 (これらは原子新聞より)

 それにしても目まぐるしく激変する北朝鮮をとりまく

情勢が刻一刻とトップ会談に向けて近づき、同時にまた

世界が注目している。

私自身も、現地のシンガポールの友人から、そしてまた

原子新聞 Straightsnew新聞などから、一刻も早く届く

情報を得ようとしている。

 

 シンガポールの友人~学校の先生も、 シンガポール政府には

大変失望しているようだ。なにしろ20Mドル(US)を浪費し

ていることに対しては大反対ということだ。

 

同時にまた、日本へも同情を示し 拉致された人々の

早期解放を願っているということだ。

 

その運命の会談が明日午前には大まかな方向性がわかる

というから、日本国内の関係者は勿論、一般庶民も大いに

関心を示さざるを得ない。

 

なんといっても、 先ずは日朝も「対話」することが重要

だ。あと10時間余に迫った。

 

(↓日本のMediaより)

https://www.straitstimes.com/politics

 現地情報は新聞で・・・。

 

  今日明日、そして明後日と、誰もがその行方を見守る米朝会談。

 一体どうなるのだろうか。 北朝鮮から中国の飛行機も飛び立ち

 いよいよその瞬間が、このホテルで実現する。

 

上海協力機構青島サミット 

上海協力機構の初の加盟国拡大後の重要な会議~上海協力機構青島サミット

開催され、現在もTVで大々的に放映され、多くの国民、庶民がTVを

注意深く閲覧しているのではないか。

(人民日報)現在、国際・地域情勢は深く複雑に変化し、孤立主義と保護主義

が激しさを増し、不安定要因・不確定要因が増え、伝統的な地域協力モデルは

新たな試練に直面している。このような特殊な時期にあって、上海協力機構が

いかにして茨の道を切り開き、新たな発展を実現し、新たな地域協力を切り開

くか。中国が輪番議長国を務め、主催する青島サミットに大きな期待が寄せら

れている。」と。 確かにそのとおりだ。

勿論、西側諸国もただ、黙ってこの会議を見ているわけではないことは確かだ。

それにしても当初からの加盟国に加え、インドも参加しているということも少々

気になるところだ。


訪日客が望むNo1は 日本国内エコ~緑色観光 何が魅力なのか

2018年06月19日 07時23分06秒 | エコツーリズムと緑色観光の大切さ

 


中国でもやはり緑色観光は人気の一つだ~~

連休ともなると 北京市内の道路も、
行楽地も大変な人出です。
 連休と言うこともあり、近くの公園では子どもを一人連
れた家族づれが多く見られます。

連休でなくとも、一日、休みがあったら 郊外へ出かけてみよう~

先般の北京にて~~

 久しぶりに市内の旅行社へ特別に頼み、郊外の日帰りバ
スツアーに参加しました。
 市内から2時間ほど離れた、平谷という農村観光の地区
です。場所は市内の 平谷区というところですが、もともと
は貧しく、りんごなどの果物、野菜が多く取れる、まさに
農村地帯です。

 この田舎が全地区が協力しあい、また地区の観光局が後
押ししての観光地となったものです。

 この地区では

 多くの家が、特に新築の家が多く、約150世帯弱程度
ですが、屋根   には太陽光を利用してのソーラー発
電が備えられていることが、ひとつの、この村の
売りとなっています。

 あとは、りんご、かんざし、柿などの果実、果物を多
く量産し、特に訪れる観光客へ観光農園として売出して
いることです。

 

   そのほかには、環境の良さを前面にだして、標記
   のとおりエコツーリズムの村として売出し
   ています。
   そうです、山歩きなどで人々に緑溢れる環境のな
   かで、新鮮な空気 吸ってもらおうという
   感じです。

   が、残念ながら、これと行った特色は他にはなく、ち
   ょっと期待はずれの感じもしました。

   それでも、緑溢れる山村での一日は、やはり気分も爽快
   となりましたので、それだけで 「満足」でした。


今回の大阪の自信を教訓に 東北大地震や今後の震災に備えることを

2018年06月18日 22時34分13秒 | (ビジネス 1)経済ビジネス交流会議 仲間も集う250名(社)~ビジネスクラブ!

東京にいてはその揺れもほとんど感じなかった「関西」

での地震。

誰もが感じる~群馬・千葉そして関西大阪での地震と今後。

わずかなことでも、そしてできることから私たちは「心構え」

が必要です。

 

どんなに科学が発達した現在でも、 そしてAIの世界でも

予測は不可能だと言われています。

しかし、いずれはやってくる事は確実~なので、せめて、心

が前だけでも用意しておくことは必要です。

tokyo,Image

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

 まだ記憶に新しい~東北大地震の際に感じた時の、私の
記録文でした。↓
時間の関係で仙台・松島・石巻地区への支援観光と
いうより、より多くの方が東北を訪れるていただく
ことと、
 
併せて、震災が起きた今、訪日旅行が
解除された中国への情報発信のためにも、多くの
関係者からの生の情報を聞き、一刻もはやく、各種
団体等が首都圏・関西地区ばかりでなく、東北
方面へも訪れていただくことを願い現地を歩きました。
 
 現地の情報も刻一刻と変化し、まさに復興に向けて
何処も前へ向かって突進んでいますが、如何せん交通
などのインフラ関係がまだ万全でない部分・地区もあ
りますが、地元ではボランティアの方たちの支援も受
けながら皆、元気に復興活動を続けていました。
 
 現地の様子は、既にネット等で地区別に閲覧いただ
ければ状況は把握できると思いますので、今回は、各地
が必死になって復興に向け前へ向かっている様子でした。
 
イメージ 1
 
  
 (多くの訪日客も訪れる松島海外地区で:街一丸で復興へ)
イメージ 2
  
 
 (東北全体で・・・・東北魂は健在です)
イメージ 3
 
 
  
 
 (松島、塩釜等宮城県全体で・・・)
イメージ 4
 
   
 
 (人口16万ほどの石巻のマンガロードもこれ
からですが。。)
*宮城・松島地区でも、宿泊の受入れは7月以降
という地区もあり、
企画にあたっては正確な情報を内外に伝える必要
もあります。
 
 宮城の他、中尊寺等の岩手県や、様々な自然の
見どころも多数有する福島等についても風評被害
に負けないように正確な情報を伝える必要がありそうです。
 
 東北の玄関、仙台も内外の観光客を迎えるにあたっては
何ら今までと変わることなく受入れ体制は万全です。
(次回は、ますます東北が近くになった新幹線について
発信します)
 
 

訪日インバウンドやはりNo1は「緑色観光」だ~心は世界でも同じ~

2018年06月18日 12時52分38秒 | 日本 各観光地景勝地

 

次々刻々訪日客お気に入りの観光Pはやはり「緑色観光」だ。

 頭上に緑、道端に安らぎ・・そんな地区がNo1の観光地~

 訪日客が望む日本の観光ポイントNo1だ。
東名大福いろいろあれど、旅の効果No1は「頭上の緑豊か」
な地区だ(都内山手線内では例:新宿御苑内そしてその脇の
小路(Pht1.2),小石川後楽園内外3、日比谷地区緑4、そして
便利な上野の森と不忍池地区5だ。真上に緑、訪日客も願いは...
私たちと同じだ。

画像に含まれている可能性があるもの:空、屋外
画像に含まれている可能性があるもの:1人、植物、屋外
画像に含まれている可能性があるもの:植物、木、屋外、自然
画像に含まれている可能性があるもの:木、高層ビル、空、屋外
画像に含まれている可能性があるもの:木、植物、空、屋外、自然

訪日客と歩く脚本1日~写真で見る新・新宿界隈会話連続店探し

2018年06月16日 22時38分16秒 | 訪日インバウンド対策とその後

客と歩くと 脚本も書ける 新宿一日~~

 

シンガポールからやって来たインバウンド客と新宿を歩いた。

 

あらためて訪日客と私たちの日頃の「視点」は違うな・・と

 

感じる。

 

 

 

初めての訪日客が、態度会の新宿、渋谷にやってくると 

 

さまざまな 東京大発見に直面!出会うことになる。。

 

いつもの通りを歩いていても、彼らにとっては全くの初

 

めての小さな出会いが多々ある。

 

 

 

通り行く人々の服装や、かばん、眼鏡、そして女性の

 

化粧・・など。

 

勿論、「異様に感じる店や建物」にも驚嘆する。

 

だからこそ、海外への旅はどんな人にとっても忘れ得ぬ

 

ものとなるものだ。 それらの出会いを一つづ書き留めて、

 

SNS等に書き込むと、それらを見た友達や一般の閲覧者

 

も、 思わず「お~~」となるものだ。

 

 

 

ましてや、ここ東京の中心の新宿ともなると猶更だ。

 

いったい一路?通りを歩くとどんな出逢いが待っているのだ

 

ろうか。

 

 


 


 細い道の両端の店をのぞき込み


カメラ、スマホに収める女性客\\\そして・・・



----------------------------------------------


本日は話題の国からの訪日客案内。。


素晴らしい庭園と巨大建物 異様さも!。


訪日シンガポール人、中学の先生、家族3人。


米朝会談新聞も受け取り。


今回は新宿探求深堀へ。ただお店探しも大変!


「慎うどん(残念満席↓)、侍ミュージアム、


ArtniaCafe,麵屋海神、鍋ぞう、


&JR九州blosomsHTL,等々・・


流石新宿 流行、老舗多彩満載だ。

 





画像に含まれている可能性があるもの:空、雲、木、屋外、自然

画像に含まれている可能性があるもの:4人、秋澤 文芳さんを含む、、スマイル、空、屋外、自然

画像に含まれている可能性があるもの:1人以上、立ってる(複数の人)、歩いてる(複数の人)、結婚式、屋外

画像に含まれている可能性があるもの:靴

画像に含まれている可能性があるもの:3人、秋澤 文芳さんを含む、木、屋外

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


 

  

 


写真で見る:中国内の開発と今後~町や村の開発とその後の対策は・・オルドス市にみる

2018年06月15日 10時40分22秒 | 中国社会のオモテとウラ 全土2周を歩いて考えた!!各地で考える!!

 

次々刻々Series:この夏後半予定の内モンゴル「オルドス市」へ
 計画は100万都市への道・・夢半ば。 一方で、沿岸部では
大衆で溢れる駅や街なか・・。それでも突き進む中国経済。
(Phtl 1,2オルドス/鄂尔多斯市 市内郊外、3大众大衆・・)

画像に含まれている可能性があるもの:空、屋外
画像に含まれている可能性があるもの:空、山、屋外、自然
画像に含まれている可能性があるもの:1人以上、群衆、屋外

 


もっと地方と連携へ~訪日インバウンドへの取り組みと研究~アジアや欧州への呼掛け

2018年06月13日 18時53分55秒 | 中国全土を歩く、見る、横切る~全般に関する今後の課題

 

観光文化ツーリズムの取組としては、地方へインバウンドを!の

取り組みとして、 下記のとおり 「地方創生インバウンド」研究所の

グループとも連携して、 訪日客のプロモーションに取り組みます。

  秋田にて~

観光・文化【地方創生・インバウンド】研究所は地方へもっと訪日客

~例・ドイツからの訪日客も・・

 

  ~~もっと地方へ、 もっと田舎の良さを発見しよう~

  私たち、観光・文化【地方創生・インバウンド】研究所(東京)

  も地方の機関、観光協会、自治体等とともに取り組みます。

    

 

日本各地、地方眼もっと訪日客を!欧州 ドイツからも・・

より多くの訪日客、なかでもドイツから!・・の訪日客

を増やすための事例研究などを検討しています。

 

次のような事例も検討しています~北海道、東北、中部、関西圏

そして中国・四国、さらには九州へと・・夢は広がります。

 

例えば・・・日本文化の紹介とドイツ人が喜びそうな・・

1)日本の旅を愉しむ二つの道=「MICHI & DOHの旅」

  A)観光の道(MICHI)

    基点都市から地方の複数目的地への自由な旅

    「マルチセンター・トリップ」の提案。

         「Tradition & Modern」の同時経験できる旅の道。

 

  B)技と心を極める道(DOH)

    日本固有の歴史的文化・伝統に触れる、もう一つの

    「道=DOH」の体験。

    各地(特に地方)に現存する「武道」「芸道」

    「民間芸能」の体験、見学、交流。

 

   ・・・・ん、ちょっと難しそうですか・・?

 

 2)アクティビティ[上記1)に連動することも]=「観る」

   だけではなく「できる」こと

 

      <事例> ◆お遍路(四国)、寺社・城めぐり(各地)

        ◆島を訪ねる(佐渡、沖縄・奄美、瀬戸内諸島)

        ◆現代テーマとして(東北大震災復興状況、

         広島・原爆ドーム、長崎)

        ◆ユネスコ世界自然遺産・ecoツーリズム

         (知床半島、秋田・白神山地、東京・小笠原諸島、

          沖縄・屋久島)

             ◆富士登山、トレッキング、ロードサイクリング、東京マラソン

        ◆伝統産業体験(日本酒、発酵食品なども)

             ◆古民家、日本庭園、日本園芸、和風インテリア研究

        などなど です。

   3)文化・交流事業「リービッヒ学園」!!!

       ドイツの小・中学校教諭が長期休暇を日本で消化してもらうため

   の特別企画

 

4.調査研究も徐々に検討します・・・。

 

 皆様、良いアイデア等ありましたらご一報ください!!

 

 留学生も呼んで、インタビューも行いました。

  


写真に見る~現地新聞にみる今後の米朝、そして次は日朝~

2018年06月12日 23時09分10秒 | (米朝 3)今や 北朝鮮そして米中、日本を取り巻く情勢が・・

 

  ここでも活躍、与正氏@sin.

 media

 

(Sin発、日本での会談の取り上げ方が話題に)