中国経済ビジネス・文化・交流そして日中ビジネス!・北京の大学でMBA文化ツー(株)代表秋澤文芳コンサル業務

日中経済ビジネス、KBT観文研 北京第二外大研究生 都日中副理事長・経済ビジネス委員長、中小企業コンサルタント秋澤文芳

2019中国正月を控えて北京でも黒マスク等で自衛 大気汚染モクモク~冬の暖房環境配慮は

2019年01月19日 07時29分57秒 | 中国 各地の民俗文化風土

日常生活に 支障は特にない、と言えばそれまでだが・・・

再びどんよりとした天気の中では 汚染も市内に拡散しつつ

ある。週末の金曜日は青空も消えた日であった。

 

そして一昨日から、北京をはじめとした1か月の生活がはじまった。

それにしても、9年前、1月下旬の寒い北京に留学のために降り立った

時を思い起こさせることとなった。

あれから10年近くが過ぎ去ったが、当時も今もほとんど変わらない

ような1年を過ごしていることを考えると、中国とのかかわり合いも

次第に、そして 板についてきた感じでもある。

 

さて、また、話は戻ってしまうが・・・

郊外の大学近くの集合住宅の屋上からは いつものように煙が

モクモクと吹き出ている。

 

冬とは言え、昨日・今日の外の天気は日中も零下とはならない

程度の温度であったが、 どんよりとした天気に拍車をかける

ように白煙、黒煙が空に舞い上がっている。

 

宿舎の屋上の排気口からは白煙を噴き上げ、暖気に励む暖房装置。

いつものことながら安価な石炭燃焼で空気も環境も影響がありそうだ。

 

最近は「黒マスク」の若者が多いようにも見受けられるが、しか

し異様にも感じられるのも日本人から見た私たちだけであろうか。

北京の空と庶民の健康は昔から大きなつながりがあると言われて

いるが、 青空=健康の代名詞のごとく、 青空を求む北京の空

には黒煙・白煙は やはり似合わないものだ。

 

近辺の道路を歩く家族の姿が 特に何にも無く過ごしているようで

あるが、本当に何ごともなく、健やかな生活を楽しまれることを切

に臨む北京の一日であった。

 (続編あり)

 


中国9月新学期~夏の終わりに探訪地方、郷村山村開発地区へ

2018年08月02日 10時45分26秒 | 中国 各地の民俗文化風土

 

日本も中国も猛暑・いつまで続くのだろうか~

 

あまりの暑さに日本を脱出したいとも思いたくなる。

しかし、東京を離れても全世界が温暖化しているようだ。

欧米も勿論のことであるが、アジアは更に暑く感じる。

このアジアだが、昨年末のインドシナ5か国を訪問したが

まだまだ研究する地域、地区そして探求する分野は無限だ。

 

今回は再び中国となるが、 内モンゴルや内陸部の貴州、

重慶、湖南省、広西地区などは自然を観察するにはまさに

絶好のおぜん立てがそろっている~研究や視察先の宝庫だ。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

Frm my Blog~~
夏の終わり再び中国へ:今回もテーマは「访谈乡村」地方の
開発とその逆を。貴州山村、か内モンゴルGタウンの
予定。文化の違いを感じさせる両地区・・。その裏探訪も。


中国にて~新しいもの、古いモノ 様々が交錯するIT、開発、民俗、風土

2018年04月17日 08時59分39秒 | 中国 各地の民俗文化風土

 

次々刻々~街角点描・北京市内、農村・・


 保存か開発か、 急激な変化か昔のままがいいのか。

  常に繁栄を求めて、永久に開発を続け便利になるものの
   その余波はいずれどこかで・・と思う人々も多し現代。
    (新福都心通州区郊外にて )

自動代替テキストはありません。
自動代替テキストはありません。
画像に含まれている可能性があるもの:花、植物、自然、屋外
自動代替テキストはありません。
画像に含まれている可能性があるもの:自転車、屋外

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

参考~

「雄県(河北省)」での形式的な葬式に

 

なかなか、このような光景に出くわす機会はない。

 

今後、中国政府が河北省と北京、天津にも近い三角

地帯でもあり、 新開発区へ再び立ち寄ってみた。

 

今回は、経済関係の話ではない。 まさに「葬式」の

光景である。

 

新開発区からはバスで40分くらい離れた交差点近く

で「思わぬ光景に遭遇した」と言ってい良い。

耕運機に引っ張られ、 煌びやかな飾付の車のうしろ

では、白装束の男女30~40名がその車についていく。

 

始発地点では、皆、下を向きながら、そして悲しみの声

を発しながらの更新を続けていたが、 交叉点を過ぎた

ところで、普通の顔となり、道端で一斉に白装束を笑い

ながら脱ぎ捨てて行った。

 

~なんだ、ほんの形式的な葬儀の光景であった、という

のが私も含めた周辺の人々の 反応であった。

白装束を急いで脱ぎ捨て、そして用意されたマイカー的な

車に乗り移り、夫々、戻っていった。

 

その場に存在してみないと、 うまい表現はできないもの

だが、 現代中国のお葬式も極めて簡単なものに移り変わ

ったな、というのが我々の見た、感想である。

風俗も民族も、そして嘗てのしきたりも急変したものだ、

とも感じたひと時であった

 

 

 

 

 

 


今後大開発へ進む「雄県(河北省)」での形式的な葬式に

2017年11月08日 22時29分55秒 | 中国 各地の民俗文化風土

なかなか、このような光景に出くわす機会はない。

 

今後、中国政府が河北省と北京、天津にも近い三角

地帯でもあり、 新開発区へ再び立ち寄ってみた。

 

今回は、経済関係の話ではない。 まさに「葬式」の

光景である。

 

新開発区からはバスで40分くらい離れた交差点近く

で「思わぬ光景に遭遇した」と言ってい良い。

耕運機に引っ張られ、 煌びやかな飾付の車のうしろ

では、白装束の男女30~40名がその車についていく。

 

始発地点では、皆、下を向きながら、そして悲しみの声

を発しながらの更新を続けていたが、 交叉点を過ぎた

ところで、普通の顔となり、道端で一斉に白装束を笑い

ながら脱ぎ捨てて行った。

 

~なんだ、ほんの形式的な葬儀の光景であった、という

のが私も含めた周辺の人々の 反応であった。

白装束を急いで脱ぎ捨て、そして用意されたマイカー的な

車に乗り移り、夫々、戻っていった。

 

その場に存在してみないと、 うまい表現はできないもの

だが、 現代中国のお葬式も極めて簡単なものに移り変わ

ったな、というのが我々の見た、感想である。

風俗も民族も、そして嘗てのしきたりも急変したものだ、

とも感じたひと時であった。


中国次々刻々~急速過ぎる急ピッチ~北京新都心がすごそこに

2017年03月20日 08時05分16秒 | 中国 各地の民俗文化風土

それにしても速すぎる建設と開発の様であった。

昨年末までは骨組みすら見かけなかったが、3月に

なり建物の外観が現れてきた~将に、ベールを脱いだ

未来都市への始まりのかのごとくであった。

多くの労働者がトラックの荷台に乗って、この6号線の

新首都・副都心の地へ運び込まれ、クレーンの唸りとともに

作業を進めていた。

 

東京であれば1年半はかかりそうな、真っ平らな平地を

いとも簡単に巨大な街の出現に向け働き通すその様は

、ここ中国でしかできない芸当であった。

 

南方での巨大なIT工場地区へ、いとも簡単に20万人、

30万人の労働者たちを短期間で素早く集めるのは、ここ

中国でしかできない離れ業のような一種のマジックだ。

 

年末には、「次々刻々」と引越して来る市政府関係の機関や

職員、家族たちも、市内から40分ほど離れた通州区へ移動

したり通ったりすることは確かに簡単ではない。

 

経済の鈍化も見られる今年、そして来年以降、 巨大な投資

をして未来都市を創ることこそ中国の次の一手・・なのだ

ろうか。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

次々刻々~中国:いよいよ~

「北京市政府」が引越しに向けて動く、


 建設猛ラッシュ~秋以降の新都心・

 副都心に向け静かな農村が唸り出した。

渋滞・大気汚染の現市内から

通州区へ移転準備。
まるで習近平同志の為の「遷都」がごとく

未来都市を目指している。今までの野原

から急にビル群が・・(Pht1234実写,5看板)

画像に含まれている可能性があるもの:屋外
画像に含まれている可能性があるもの:屋外
画像に含まれている可能性があるもの:1人以上、テキスト
画像に含まれている可能性があるもの:空、屋外
画像に含まれている可能性があるもの:屋外
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
それにしても 凄い!
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

=====2017年 今年も精力的に取り組みます====

中国、そしてアジアの国々への旅行、ビジネス、交流のお手伝い!

国内での 東京を中心とした案内と手配、 小さな旅からはじめます。

   中国各地国内、他アジア、 日本国内東京他

   様々な旅の提案と手配などを24H承っています・・・

 

にほんブログ村 ニュースブログ トレンドニュースへ
にほんブログ村

</strong><strong>にほんブログ村 海外生活ブログ北京情報へにほんブログ村

</strong><strong>にほんブログ村 旅行ブログ中国旅行(チャイナ)へにほんブログ村

      

中国および国内での街角情報と 観光・文化・交流に関して触れていきます。

併せて インバウンドのあり方! 今日の話題最新ニュース

 

 

↓ ◆ 「まぐまぐメルマガニュース」 無料登録可能です~中国事情

   現在、メルマガ再開!!

http://archives.mag2.com/0001671364/20160201235753000.html

  ↑ クリック 無料登録購読できます。

 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

 モバイルバイク~スマホでカシャ と気軽にお支払い!

  そんなレンタサイクルが街のあちこちに、校内に・・。

  その後処理をどうするのか・・誰もが気になる新事情、

  中国での流行りの光景でした。

    そんな若者文化?に押されながらも、mn・・・・

    道端では、まだ60手前の熟年たちが、周りの

    激変する文化にも、目もやることなくのんびりと

    将棋やトランプに興じて時を過ごす・・・

 双方が知らず知らずと異文化に吸い込まれることなく

 ときを過ごしていた・・・。

-----------------------------------------------

次々刻々~中国:いよいよ「北京市政府」

が引越しに向けて動く、
 建設猛ラッシュ~秋以降の新都心・

副都心に向け静かな農村が
唸り出した。渋滞・大気汚染の現市内

から通州区へ移転準備。


まるで習近平同志の為の「遷都」がごとく

未来都市を目指している。今までの野原から急にビル群が・・

(Pht1234実写,5看板)

画像に含まれている可能性があるもの:屋外
画像に含まれている可能性があるもの:屋外
画像に含まれている可能性があるもの:1人以上、テキスト
画像に含まれている可能性があるもの:空、屋外
画像に含まれている可能性があるもの:屋外

中国の変化・風土~次々刻刻 北方極寒地と南方温和な土地を

2017年02月22日 08時21分33秒 | 中国 各地の民俗文化風土

世界がそして中国内が平和であればこそ、多くの人々が

集まり、そこでは人々との交流が自ずと始まる。

 

また、各地の有名な「観光地」のみの見学や訪問ではなく

振興のまたは、これから可能性がある小さな土地での新鮮味

ある観光地や村、町を探して見学することだ。

 

◆次々刻々天点:中国シリーズ(3)南船北馬 続 Pht紹介


寒いときには北へ?それとも一気に亜熱帯の南方へ・・?


寒さを体験するなら「世界一面積の内蒙古・呼伦贝尔市」か隣
黒竜江・ 北极地区がいい。または南方の広州や仏山市も良い。
(両端の4千K離れた好対照の土地の趣を味わうことも亦楽し)...


↓Photo呼伦贝尔市地区街の様子や駅、そして開放的仏山)

画像に含まれている可能性があるもの:1人以上、立ってる(複数の人)、木、屋外
自動代替テキストはありません。
画像に含まれている可能性があるもの:1人以上、空、山、屋外
画像に含まれている可能性があるもの:空、屋外
画像に含まれている可能性があるもの:1人以上、木、バイク、屋外

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

=====2017年 今年も精力的に取り組みます====

中国、そしてアジアの国々への旅行、ビジネス、交流のお手伝い!

国内での 東京を中心とした案内と手配、 小さな旅からはじめます。

   中国各地・国内、他アジア、 日本国内・東京他

   様々な旅の提案と手配などを24H承っています・・・。

 

にほんブログ村 ニュースブログ トレンドニュースへ
にほんブログ村

</strong><strong>にほんブログ村</strong><strong> </strong><strong>海外生活ブログ</strong><strong> </strong><strong>北京情報へ</strong><strong>にほんブログ村

</strong><strong>にほんブログ村</strong><strong> </strong><strong>旅行ブログ</strong><strong> </strong><strong>中国旅行(チャイナ)へ</strong><strong>にほんブログ村

      


中国旅行 ブログランキングへ

 

中国および国内での街角情報と 観光・文化・交流に関して触れていきます。

併せて インバウンドのあり方! 今日の話題最新ニュース

 

 

↓ ◆ 「まぐまぐメルマガニュース」 無料登録可能です~中国事情

   現在、メルマガ再開!!

http://archives.mag2.com/0001671364/20160201235753000.html

   クリック 無料登録・購読できます。


中国の旅先で:湖南、湖北の拠点駅をじっくり尋ねる~在来駅と高鉄駅

2016年09月21日 09時00分49秒 | 中国 各地の民俗文化風土

中国内の旅をする時の最大のポイントは・・・

訪れた町、街をよく知るためには

  鉄道の駅や バスのターミナルを訪問することから始まる。

  駅周辺や、 ターミナルの周辺には、初めてその地にやって

  きた庶民や観光客の顔がわかる。

  そして、最も庶民生活が感じられる拠点だといってよい。

  さらに、食堂や宿舎もあって、何かと便利な拠点だ。

 

◆中国シリーズ:湖北湖南省 省都の列車ノ駅 どこも・・旅情あり


湖北省玄関3大駅(武漢武昌漢口各駅)と湖南の長沙南、長沙駅)
夫々特徴があってどこもそのまま保存、残したいが・・・。


あと3年5年そして10年後にはどのように変貌してしまうか・・

秋澤 文芳さんの写真
秋澤 文芳さんの写真
秋澤 文芳さんの写真
秋澤 文芳さんの写真
秋澤 文芳さんの写真

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

 

 

にほんブログ村 ニュースブログ トレンドニュースへ
にほんブログ村

</strong><strong>にほんブログ村</strong><strong> </strong><strong>海外生活ブログ</strong><strong> </strong><strong>北京情報へ</strong><strong>にほんブログ村

</strong><strong>にほんブログ村</strong><strong> </strong><strong>旅行ブログ</strong><strong> </strong><strong>中国旅行(チャイナ)へ</strong><strong>にほんブログ村

      


中国旅行 ブログランキングへ

 

 

  ◆中国で 環境と 地方の観光等と開発についてプロモーションをしています~~

 

  ◆ また、国全体の 観光プロモーションなどの 講演や性ナーもおこなっています。

      中国内で、 そしてまた、日本国内での「中国事情 文化と交流と観光等についても

      講演・セミナー等 承ります。

        (次のような 講演・セミナー 発表や交流会、パネル討論会等にも・・)    

      ・国際観光学会での 中国事情、 中国旅行法律、 中国の観光と文化、歴史、旅

      ・工学院大学孔子学院での旅講座や 連携区座

      ・都内の大学・短大での発表等

      ・観光関係 観光運輸倶楽部、 学習会に(TYO)n

        ・国内和僑会、同郷会、文化交流会等に

      ・中国内旅行事情、商品計画発表・講演(TYO)

      ・中国内庶民生活、社会発展に関する講演(TYO、PEK)

      ・中国内 北京第二外国語学院:日中双方向旅交流(本科、 大学院等)

      ・中国内UNWTO桂林 日中インバウンドアウトバウンド交流講演

      ・中国国家観光局旅游大会・昆明での発表

      ・日豪政府間観光交流(オーストラリアにて) 等々。

 

↓ ◆ 「まぐまぐメルマガニュース」*** ↓ ↓

http://www.mag2.com/m/0001671364.html 

より無料登録・購読できます。

 

~~~~~~~~会社案内・会社概況~~~~~~~~

 

              日中・日豪・日本アジアASEAN、東京の企画等

 ■■====中国のツーリズムに取組む=======■■

     ◆ 日本発  アウトバウンドを更に伸ばし

     ◆ 訪日外国人インバウンドの質を充実し

     □ 国内旅行の更なる安定化を目指しながら

 

   観光文化ツーリズム株式会社・日中観光文化研究所~

     日本国内の旅・世界の旅・都心の小さな旅

      そして訪日インバウンドや中国内31省自治区と

      国内近辺の小さな旅や諸手配を承っています。

◆「中国激変 次次刻刻~社会と文化訪日ビジネス」

■ 中国激変!観光・文化・訪日インバウンド・

●日中観光文化研究所(北京)・観光文化ツーリズム株式会社(東京・豊洲)

代表 秋澤文芳 akisawatourism@yahoo.co.jp


中国の農村、郷村の红色旅遊開発地を訪ねて~河北省南部・西柏坡村

2015年11月01日 23時12分19秒 | 中国 各地の民俗文化風土

週末の土曜日より、北京

よりほど近い河北省省都から

南部地区への旅行開発地区・紅色旅行のダウ表地を訪ねた。

 

北京から高鉄・新幹線で1時間余りの距離、省都石家庄

まではた確かに近くて便利。 

しかし、ここからが大変だ。

総て、バスを乗り継ぎ目的地まで行くとなると、予め

利用期間などを事前に調べていかなくてはならない。

 

しかし、ネットで調べても、乗り継ぎに関するバスの

発着時間等が詳しく載っていない。

下手をすると、 1時間の誤差、到着時間の違いにより

まるまる○○ 1日の予定時間までもがくるってくる場合

もある。 へたをすると、3,4時間待ち、または、本当

に1日待ち、翌朝までバスがない、ということもある。

 

しかし、 日本国内でも全く同じことも起こり得るので、

中国だからめんどうだ、何が起こるかわからない・・・等

と恐れることもない。

 

いずれにしても、省都石家庄の駅からバスを3回乗り換えて

目的地、 西柏坡村へ着いた。

 

ここまで、 とにかくバスの乗り換えが大変だ、ということ

は今までの旅でも経験しているので、これまた驚くことも

ない。

 

驚いたのは、 上の写真のとおり、目的地の~観光のひとつ、

博物館だが、その入場料に驚く。 2000円だ。

こんな田舎の、人里離れた山奥の・・・場所でこの値段。

 

いずれにしても今の中国のシステムがどうかしている。

多くの中国人も思っていることだが、一体何が狂って

いるのだろうか。

 

こんごまた、一緒に考えてみたい。

 

 

</strong><strong>にほんブログ</strong><strong>村</strong><strong> </strong><strong>ニュースブログ</strong><strong> </strong><strong>トレンドニュースへ</strong><strong>
にほんブログ

</strong><strong>にほんブログ村</strong><strong> </strong><strong>海外生活ブログ</strong><strong> </strong><strong>北京情報へ</strong><strong>にほんブログ村

</strong><strong>にほんブログ村</strong><strong> </strong><strong>旅行ブログ</strong><strong> </strong><strong>中国旅行(チャイナ)へ</strong><strong>にほんブログ村

      


中国旅行 ブログランキングへ

 

 

 


中国 Watch~「環境新聞」と日々の生活~

2014年10月29日 07時38分02秒 | 中国 各地の民俗文化風土

~~~~~~~~~~~~~~~~

最近、一番気になることは中国内の「汚染、汚職・・・」。

新聞の論調でも、毎日のように大気汚染と風まかせ・・の

記事が掲載されいる。

 大気の影響もあり、 海外からの「入境」客も3%近く減少して

 いる。 すべてが上り調子で、マイナス要素は今や許されない

 中国において、この「入境客 対前年マイナス」の減少という

 言葉も政府にとっては許されないことだ。

 

そして今、 APECと北京の空気論争も大きな話題となっている。

今や外の空気ばかりでなく、地下鉄内、建物内でも、完全防御の

、庶民のマスク姿も増加している。(↑ Pht2)

 

政治、経済新聞に加え、「環境新聞」まで発行されている中国だが

早く何とか対処して欲しいものだ。

 

□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

 

にほんブログ村 海外生活ブログ北京情報へにほんブログ村

にほんブログ村 旅行ブログ中国旅行(チャイナ)へにほんブログ村

                                    

にほんブログ村 環境ブログエコツーリズムへにほんブログ村

にほんブログ村 経営ブログへ
にほんブログ村


中国旅行 ブログランキングへ

#########################

 


中国:プチ小さな街巡り~記録を開封!?~街巡りから

2014年10月08日 06時37分44秒 | 中国 各地の民俗文化風土

1億の人口を抱える河南省。

その省都、いや商都とも言える鄭州市からも路線バスですぐ到着

します。隣接のさやわかな、歴史の街、開封です。

 鄭州からも、市内のお客のたまり場でもある旅行客発着所からは

 開封や少林寺、洛陽方面のオプションバスが朝方、多く発着。

  中には、本来は洛陽へ行くお客が、旅行社が手配した車が満員

  だから、という理由で開封への観光を無理やり勧められたお客

  もいました。(が、目的地が変わって、開封を見学したお客様は

  皆、満足した様子でした~一安心です!)。 そんな小さな街です。

◆中国を開封! 旅のページ開封!?~河南編


  街中に歴史の趣を感じさせ、コンパクトにまとまって爽やか!


  ここぞ開封・・。一日街歩きをしても飽きさせない地区の一つです。


 (参 ↓開封市内 歩き疲れたら輪タク↓で小さな街まわり)

秋澤 文芳さんの写真
秋澤 文芳さんの写真
秋澤 文芳さんの写真
秋澤 文芳さんの写真
 

 

 

 

 

 

 

湖のほとりで小休止~

 

にほんブログ村 海外生活ブログ北京情報へにほんブログ村

にほんブログ村 旅行ブログ中国旅行(チャイナ)へにほんブログ村

                                    

にほんブログ村 環境ブログエコツーリズムへにほんブログ村

 


中国旅行ブログランキングへ

##################################


中国の新 世界遺産「大運河」

2014年07月31日 07時33分55秒 | 中国 各地の民俗文化風土
 身近な所に、また 中國で世界遺産が!
 北京市内でも 少しばかり東の方へ行くとみられる 運河の街!
 
 これが浙江省まで続いているとなると 大陸のその大きさを感じぜぬ
 わけにはいかない!
 
◇ 中国にまた新たに「世界遺産」登録!

   1500㌔以上も大陸を縦断し、延々と流れる「大運河」が登録に。

   天津地区から 浙江省まで~  今や「水」が求められる中国。
    これで北京市内・郊外でも運河観光や歴史探索ツアーが増えそう。

 (↓ 写真Pht:1運河で有名な通州・八里橋 2大学近くの河も・・
          3しかし東京での我が家の目の前の豊洲運河もgood
*中国での観光は、人数よりも収入重視です!これでまた大幅Up・・。

□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

 

にほんブログ村 海外生活ブログ北京情報へにほんブログ村

にほんブログ村 旅行ブログ中国旅行(チャイナ)へにほんブログ村

                                    

にほんブログ村 環境ブログエコツーリズムへにほんブログ村

 


中国旅行ブログランキングへ

 
秋澤 文芳さんの写真
秋澤 文芳さんの写真
秋澤 文芳さんの写真
<form id="u_0_49" class="live_530231390440037_316526391751760 commentable_item autoexpand_mode" action="/ajax/ufi/modify.php" method="post" data-ft="{&quot;tn&quot;:&quot;]&quot;}" data-live="{&quot;seq&quot;:0}"> </form>

また新たな 観光名所

 
 ↓ 八里橋~
 

中国シリーズ:全土ぐるっと1周、2周へ:西蔵チベット編

2014年04月18日 22時15分24秒 | 中国 各地の民俗文化風土
~abc観光文化ネットワーク(観光文化ツーリズム)推奨の旅!
◇中国 ぐるっと旅して全土1.73回Series~紹介!
     (ただいま、 全土周遊1.7周!since1969)
今回は 最大の見せ場!チベット西蔵です!。この自治区はまだ訪問1回!
(昨年くらいまで、1人では訪問許可証を認めてくれませんでした)
...
  中国国航CA4125 北京/贡嘎机场ラサ 約2000元税別(高い!)
  ↓やはり列車が良いですね!
  T27详情收起 列車 北京~ラサ 43時間 360元~800元

今後、夏にかけて多くの観光客がどっと押し寄せるのではと心配しています。

*中国优秀旅游城市1座(拉萨市);国家级历史文化名城3座(拉萨、日喀则、江孜);
  ↓ Pht:Image
秋澤 文芳さんの写真
秋澤 文芳さんの写真
秋澤 文芳さんの写真
<form id="u_jsonp_10_1p" class="live_477802399016270_316526391751760 commentable_item hidden_add_comment collapsed_comments" action="/ajax/ufi/modify.php" method="post" data-ft="{&quot;tn&quot;:&quot;]&quot;}" data-live="{&quot;seq&quot;:0}">
</form>

雲南省あのシャングリラで深夜火事・・美しい街は

2014年01月11日 10時32分02秒 | 中国 各地の民俗文化風土
写真
 
写真

China関係~あの名勝シャングリラ・香格里垃の古城で今朝火災発生


 ・・とか。どこが焼けたのでしょうか・・。気になります。

地方政府・街を挙げて美しい景観を保持するこの地区はどうなったの

でしょうか、きになるところです。

 


参:1月11日凌晨1点30分左右,香格里拉古城四方街发生火灾,起火原因不明。

火灾发生后,当地武警、消防人员立即赴现场实施扑救,截至6点,大火还在扑救。

目前暂无人员伤亡报告:央视

 

にほんブログ村 海外生活ブログ北京情報へにほんブログ村

にほんブログ村 旅行ブログ中国旅行(チャイナ)へにほんブログ村

                                    

にほんブログ村 環境ブログエコツーリズムへにほんブログ村

 


中国旅行ブログランキングへ


中国 郷村・緑色旅游のふるさと 浙江省余姚市・大岚镇での楽しみ方(続)

2013年12月29日 20時05分14秒 | 中国 各地の民俗文化風土

ここ数日、すっかり安く問題の余波で、誰もが旅行どころではないと

嘆いていますが、ひとまず年末はこのまま収まりそうです。

が、正月明けからはまた再び反日の動きとデモや不買運動、交流等

の停止等の声が湧き上がってくるのではとも予想されています。

   何しろ、今現在の日本の判断は、中国・韓国のみならず、欧米や

   東南アジアにおいても対日本批判を展開していますので、今や

   まったく これまでの日本の歴史認識の判断が間違っているという

   ことを世界に露呈してしまった、ということになります。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

そこで今回は、しばらくは気を鎮めて、中国の田舎の魅力を紹介したいと

思います。

 

浙江省余姚市・大岚镇、つまりこの町は 中国国家観光局も推薦している

田舎での旅行体験、、つまり緑色旅行の推進ということになりますが、特に

これは、という観光施設もなければ、風光明媚な綺麗に整備された見学地

というものはありません。

 

  杭州 →   余姚北駅へ 「新幹線」にて1時間

  余姚北駅  → 市内汽车南站( 南バスターミナル 路線バス約1時間 (旧市街経由)

  南バスターミナル → 大岚镇  路線バスにて1時間半にて到着です。终点站です。

 

この町は、もともとは反日運動の拠点でもあり、 従って、「紅色旅行」の地としても有名

です。 街の人口は1万人余ですが、 茶の産地でも有名です。かなり山の上の方という

イメージで、それだけに景色は素晴らしい(素朴さを含んだ素晴らしさ)ところです。

     本来は 終点の  大岚から 更にバスで40本ほどの 「四明山」(終点)まで行くことを

     お勧めします(渓流や 山奥の、山村の静けさをたっぷり味わえます)。

 

□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

 

にほんブログ村 海外生活ブログ北京情報へにほんブログ村

にほんブログ村 旅行ブログ中国旅行(チャイナ)へにほんブログ村

                                    

にほんブログ村 環境ブログエコツーリズムへにほんブログ村

中国旅行 ブログランキングへ

 


中国あの街、あの路地、あそこの店・会社が消えた?!(写真)・・今や山も消えます

2013年12月17日 08時54分07秒 | 中国 各地の民俗文化風土

それにしてもあの著名なヒルトンの入るビルに隣接した新しいビル内の会社や

店が消え~なくなり、 つい先日まで確かにあった駅そばの建物や路地が完全に

工事で消え失せ、そして3か月前まであった大きな建物も今は全く姿もなく、ご覧の

とおり違うビルに衣替えしている・・・・・という状況がなんと多いことか・・・・。

 

まるで村が消え、山がなくなるような街の様子が一変している中国内各地の状況で

すが、まさにこれが現実です。

昨日も、上述のとおり仲間の会社を訪問したら、まさか!と思ったが、もうその事務所は

もぬけの殻!でした。知人の事務所でもこんな状況ですから、ましてや数知れぬ多くの

店、会社、事務所などは何らかの理由で移転したり消えたりしているはずです。

困ったもんですが、この移り変わりの状況、状態はあと20~30年は続くのでしょうね、

都会でも、地方の村においても・・・・。

何しろ、今や、山そのものが消えてなくなるような状況ですから、出かけるときはネット等

できちんと調べてから(いや、ネットそのものが今や開発のスピードに追い付かない状況)

出向くべきですね。

□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

 

にほんブログ村 海外生活ブログ北京情報へにほんブログ村

にほんブログ村 旅行ブログ中国旅行(チャイナ)へにほんブログ村

                                    

にほんブログ村 環境ブログエコツーリズムへにほんブログ村

中国旅行 ブログランキングへ