中国経済ビジネス・文化・交流そして日中ビジネス!・北京の大学でMBA文化ツー(株)代表秋澤文芳コンサル業務

日中経済ビジネス、KBT観文研 北京第二外大研究生 都日中副理事長・経済ビジネス委員長、中小企業コンサルタント秋澤文芳

今、なぜ日本縦断で、日中交流を含んだ経済ビジネス会議か~東京都日中のOnline経済会議 8月29日開催!

2020年08月26日 23時22分19秒 | (ビジネス 1)経済ビジネス交流会議 仲間も集う250名(社)~ビジネスクラブ!

  地方をもっと! 日中間、そして日本縦断北海道~九州までオンライン

 (日中友好協会・東京都日中 北海道日中・釧路日中等も同時参加!) 

はじめての 交流会議を Online! 日本各地、そして中国や香港など
も含め Onlineで情報交流!!
 このような企画に参画しませんか~

さて 定例の 東京都日中主催の「経済ビジネス会議」
(下記のとおり開催いたします。

 日中及び 北海道から九州迄の 各地区日中友好協会等の 関係者
も初めてOnline参加します(合計 65名予定)。

是非、Onlineでご参加のうえ、日中、そして国内の参加者更には
アジア等からご参加の皆さま等の発表に関し、ご意見等も伺わせて
いただければ幸甚です。

  毎月 定期的に行っています。 Online会議も含め
  既に2年が経過して 本年3年目になりました!
  協会会員を含め 250名位の組織です!

 今回のポイントとして、~今回、はじめての試みです~~
1 中国内より10名程度参加 (うち4名が発表)
 2 日本縦断 北海道から九州まで5地区日中友好協会参加
    今回、初めての企画として 5地区日中が参加です!
 3 参加者全員の紹介(名前、所属のみ)も行います
       
    国内、 様々な団体、市場別参加者等が出席します。
    今回、Listner制度はとっていません。

29日、次のとおり開催です! 多彩です!

経済ビジネス会議案内です。
 ◆◆8月29日(土)午後開催(14時半迄接続、14時半開始) 
今回、VoovMeeting利用(各自必ず事前インストール・ダウンロード
願います:URL、IDは下記参照)

参加者全員の紹介も実施~お互いが更に相互交流を!

そのためには 全員の紹介が必要!

 ■①冒頭 参加者全員紹介! 14:40~
 「氏名、所属、職名」紹介あり:全員14:15迄に必ず接続ください。
 ■②本日の発表・日本側 14:55~

(①北海道日中事務局長「北海道概況等」
、⓶北海道日中理事釧路日中事務局長「釧路等経済他」、
 ③東京都日中副理事長・全国青年委員長「地方行政まちづくり等

 ④三重県日中副理事長「今、大きな話題 高級和牛輸出!」、
 ⑤大阪地区:守口門真日中事務局主任「中国進出ビジネス等」、
 ⑥ 福岡日中中村事務局長「九州の現状等と・・」 

■更に 中国側発表も!
(⑦东北亚经济文化促进会崔丹会长、・ 辽宁杰生活实业集团荣华民董事长、

 ⑧遼寧保力監労務経貿合作有限司 崔増晖副总经理

  ⑨武漢市大都会商務李総経理「武漢駐在員隔離現場Report(第3弾)

■アジア他市場の現場15:55
 (⑩在日華人国際微商交流展示会10/下東京:日中中小企業交流
   支援協会程理事長 

  ⑪・今香港は 「医療機器等取扱い」  馬董事長  
   
■ 質疑応答 参加者感想等 16:10

■フィナーレ 全員合唱「・・・」~16時半終了。



日中友好協会(東京都日中)経済ビジネス会議8/29土曜午後!再び国境を超えて、そして日本縦断北海道から九州地区日中も参加!只今参加者募集中!

2020年08月13日 23時41分59秒 | (ビジネス 1)経済ビジネス交流会議 仲間も集う250名(社)~ビジネスクラブ!



やはり エガオ はいつ見ても いいですね!

モチロン 真剣な討議等に耳を傾けることも
有意義です!

今月 8月に入ってからも Online会議
の開催は次々と行われた。

それにしても、毎回、都内の渋谷地区での、
区の施設を利用していたころと比べると
全くの状況の変化、会場での会議から 
Onlineへ、そして小グループ別での

討議等を行っていたころと比較すると 
まさに様変わりの状況となってきた
 今!これもまた、時代の ヘンカ!
そのものと言って良いのかもしれない!

この、変化に乗り遅れると1か月、半年
という短い期間にもかかわらず、私た
ちもおおきく取り残されると思われる。

特に、この経済ビジネス等に携わって
いる方々にとっては尚更のことである。

我々70歳を超えたシニアにとっても 
毎日が情報との戦いである。

頭の回転も、手先の動きなども20代、
30代のころと比較すると格段に落ちて

きていることは自分自身が一番よく
分かっているつもりだ!


8月12日夕刻には、 今回 執行会議
として初めて
開催するWeb-Online会議に備
えて、まだまだ

今回利用する予定の Zoomに
不慣れなシニアの会員等に向けた「

勉強会」も夕刻6時過ぎから開催した!



更には、 その日午後8時からは 
2月以降、途絶えていた会議開催に合わせて、
その会議前段の「交流会」を開催し

中身の濃いコミュニケーションを開催した!

久しぶり再開した 役員11名そして2名の
方々と時間も大幅に超えて150分の 
交流談義となった。





それにしても・・・・
やっぱり 笑顔は いいですね!



~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
8月13日 午後

13日昼過ぎ、 同じ協会内での通常
の会議の域を超えて 東京そして 北海道地区
の日中の皆さんとZoom の枠越えて、中国
の方々が容易に参加しやすい Tencent
の VooVによる 情報交換会となった

東京の方から見た 北海道!の現状・・・
そして北海道側からみた 東京地区の実情・・

ビジネスに関して、 コロナ禍における
東京地区や北海道の影響やこれからの対策等に
向けた方策、対策、これからの見込み・・・

更にはこれからの未来に向けた打開策等々に
関しても

小人数ながらも 実に中身の濃い 

「面と向かった」オンライン!会議
であった。

瞬時にして 北海道そして東京の仲間
が「画面の 中に集合」し、意見交換でき
ることは 今までには考えられない
朗報でもあり 今後に向けた貴重な経験
・体験が図られたことに満足感を
感じた!



~~今後、今月下旬の 日中アジア、
そして国内の
5地区の友好協会の経済ビジネス会議への

橋渡しともなる予定だ! ~~~~



==問合せ等: 
東京都日中・経済ビジネス委員会
 Wechat: touris9098迄akisawa

====================


にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

只今、経済ビジネス総研・観文研
 として、Zoomや Wechat等を利用し、
コンサル業務を週2回承っています。
(KBT観光文化ツーリズム、ARI共同)
・深夜、早朝をはじめ 毎日 1時間より承ります。
  ・訪日、訪中をはじめ経済ビジネス関係で
大手総研や 中小の企業代表者、これからの起業家等
から訪日業務や中国での現状等に関して相談を受けて
きました。


*時間は1時間単位で承ります。
今スグ、 Zoom,Wechat,FBなどで
対応可能です。(設定も致します)。
*他のコンサル等と同様の金額(1H4万~1万円、250元余~)
で可能です。(深夜、早朝等可能:時差等考慮)

 それらをまとめて一括お手伝いします!(一部有料)
  ◆ by 日中経済ビジネス研究所・
      日中観光文化研究所&KBT代表秋澤文芳
  ・中国内での講演、セミナー 日本各地でのセミナー、
   講演等(300名~10名等)承ります。
   詳細、費用などはご相談ください。

日中友好協会(東京都日中)経済ビジネス会議Online開催~日中・アセアン、そして北海道から九州地区の各日中も参加!新規参加者募集中

2020年08月10日 18時25分23秒 | (ビジネス 1)経済ビジネス交流会議 仲間も集う250名(社)~ビジネスクラブ!


 経済ビジネスOnline会議VooV

日中の国境を超えて アジア加わりなどからも参加予定!

今回初めての試みとなります日本縦断

 北から南までの・・・・

北海道地区、・・から九州福岡までの 各日中の仲間も加わり

約10名の発表(中国、国内 5名づつ発表予定)します。

首都圏の枠を飛び越えて、初めての他県等の地区日中の

なかまと意見交換と交流ができることに期待も大きく

膨らみます・・・!



(今回もオフラインから Onlineへ)

東京都日中、そして日本縦断北海道日中や 福岡県日中等々
 今回、国内の日中5団体(全国各日中より参加しての)

 真夏の 
 参加者数も拡大し オンライン会議を開催します
  日本縦断そして日中アジア!

■ 再び 国境を超えて、更に日本縦断!首都圏のみ

ならず 北海道から九州地区の日中友好協会のメンバー

を交えて の「東京都日中・経済ビジネス会議」の開催です。

■期日 8月29日(土)午後14時半~開始 



◆会議形態 Online/Voov利用

、参加者全員の紹介も予定(2時間程度)


★★詳細は 東京都日中経済Biz委員会:

to-nicchu@jcfa.tyo.net 又は微信ID:tourism9098等で受付中



当日の主なスケジュール・中国内、日本各地

からの発表内容は次のとおりです!

第1部・第3部 ビジネス関係発表

 

1 中國武漢からの 「中継」発表

日韓~ビジネスマン「赴任後の武漢」(**現場からの

中継レポートや報告予定(今回2回目)

*当日の体制(現地)により時間などが変更の場合も

あります。

2 北海道日中 

   北海道の現状、状況、経済関係、業界動向

   経済・商工業等々との連携、他協会の特徴日中の現状、移住取組

3 東京都日中 

   都日中組織と活動(予)

   ビジネス展開 地方自治体と密着 地元で密着

   「まちづくり」 信州・山梨等での事例等々

4 三重県日中 

   県内での外国人との交流や技能実習生受け入れ等の活動・現状

5 関西地区日中  

  関西での中国、日本関係ビジネスの状況等

(スケジュール変更の場合もあります)

6 福岡県日中

   福岡日中の特徴と ビジネス事情・支部単位!

 

 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

7 中国内参加  

   瀋陽市 取り組みと紹介

   辽宁东北亚经济文化促进会会长

  辽宁杰生活实业集团

  辽宁东北亚经济文化促进会

  辽宁中韩经济文化交流协会

  遼寧保力藍労務経貿合作

8-ビジネスの現場~交流展示会事例

 日中・中日 在日外国人国際ビジネス交流展示

 10/31(日)@東京錦糸町にて開催案内 等々からの発表予定です!


第2部:参加者 紹介(名前、所属等)

第4部 みんなで合唱(終了)

将に話題、内容mテーマも盛りだくさん!
◆ 参加について:

会員、ビジネスクラブメンバー

の他 新規参  の参加者も募集(新規の方:「交流」

   参加費要振込)



◆詳細は 東京都日中経済Biz委員会:
to-nicchu@jcfa.tyo.net 又は微信ID:tourism9098 及び経済ビジネス委員会各幹事Wechatにて

只今受付中!(新規参加者:「交流」参加費として ビジネス会議2回分

(お一人千円:銀行振込となります:詳細はWechatへ!)

*今回8/29分1回、他次回分を含め 計2回とします。



~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

今回の会議参加にあたっては Onlineで Voovで

実施します。!

**Voovのインストール、ダウンロードされていない方H

早めに行ってください!

 当日のVoov URLは次のようになります*
リンクをクリックして参加するか、
またはリストに追加:
https://voovmeeting.com/s/mGBO7Z0rrDh2

***ID等は 別途、確定者へお知らせいたします。

東京都日中友好協会 経済ビジネス委員会 主催

新規参加者は Wechat,Line,FB

  等で並行して受け付けています!

  (微信:tourism9098他、 電話09015556754他

   メール:to-nicchuu@jcfa-tyo.net

又は akisawatourism@yahoo.co.jp ほか 委員会幹事迄) 

  ■東京都日中 03-3295-8241



東京都日中経済ビジネス会議はOnlineで!Voovでも!80台の方でも参加しています!Online接続方法等親切にご案内、教えます!

2020年08月10日 16時33分58秒 | (ビジネス 1)経済ビジネス交流会議 仲間も集う250名(社)~ビジネスクラブ!



Online会議 最近Voovが!急増の裏で、全く接続不能の人も!そんな時に!



テンセントクラウド会議 

利用方法(Voov):
====初めての方 ご案内====
①ダウンロード方法(DL)が、日本語で解説されています。

②ダウンロードの後、 「認証登録」をおこないますが、

  少々、面倒だと感じる場合があります。
携帯番号で認証登録する方法では

A 携帯番号を記入し(最初のゼロ0を除いて
       番号を記入し

B 認証登録をクリック(押すと)すると
      SNSで(ショートメール)のところ
     に番号を届きますのでその番号を記入
     して、認証登録をおこないます(間違
     と1日半くらい操作がストップします

       B または微信Wechatを利用する方は
              認証登録の下の方に「Wechat]の
              登録場面でクリックすると即接続!

 会議に参加する場合は ↓





(↓日本語案内文)ダウンロード方法下記を押す(タップ)

https://clifehack.com/2020/03/24/%E3%83%86%E3%83%B3%E3%82%BB%E3%83%B3%E3%83%88%E3%82%AF%E3%83%A9%E3%82%A6%E3%83%89%E4%BC%9A%E8%AD%B0%E3%82%A2%E3%83%97%E3%83%AA%E3%80%8Cvoov%E3%80%8D%E3%81%AE%E4%BD%BF%E3%81%84%E6%96%B9/



すると2,3分でダウンロードが始まります 簡単です。

◆ ➡ あとは、 表記のとおり(②の A または Bの方法で

    「登録認証」を おこないます!



■ スマホであれば もっと 簡単です!

  操作 事例 (Zoomの場合、ダウンロードしておけば・・)





 


東京都日中経済ビジネス会議 真夏の8月 参加者も募集中オンラインで日中及び北海道から九州の日中も参加

2020年08月09日 00時07分37秒 | (ビジネス 1)経済ビジネス交流会議 仲間も集う250名(社)~ビジネスクラブ!
 

  東京都日中、そして日本縦断北海道日中や 福岡県日中等々
 今回、国内の日中5団体(全国各日中より参加しての) 真夏の 
 参加者数も拡大し オンライン会議を開催します
  日本縦断そして日中アジア!

■ 再び 国境を超えて、更に日本縦断!首都圏のみならず 北海道から九州地区の日中友好協会のメンバーを交えて の「東京都日中・経済ビジネス会議」の開催です。

■期日 8月29日(土)午後14時半~開始  ◆Online/Voov利用、参加者全員の紹介も予定(2時間程度)
★★詳細は 東京都日中経済Biz委員会:to-nicchu@jcfa.tyo.net 又は微信ID:tourism9098等で受付中

■内容 今回初めての5地区を交えての活動報告・現状・課題 そして国内5地区他海外4名程度の事業発表や、中国  「武漢の現状」等(日韓Biz従事の方々の)中継予定。

◆参加について:会員、ビジネスクラブメンバーの他新規参  の参加者も募集(新規の方:「交流」参加費要振込) ◆詳細は 東京都日中経済Biz委員会:to-nicchu@jcfa.tyo.net 又は微信ID:tourism9098等で受付中

70代後半、80歳台の人々と一緒に Online会議準備!

2020年08月07日 07時33分06秒 | 日中交流イベント 文化・教養・各種イベントを終えて~



20110514自行车_0479.JPG 







現在、Online 会議や打ち合わせが、ごく当たり前となってきた。
私自身も、今年2月上旬から」すべての会議、打ち合わせ、飲み会まで
もがすべて Voovや Zoomでの会議だ。
更には 相手側のニーズに合わせて Webexも利用している。

しかし・・・というと、「りようできない」層が存在し思うように
捗らないのでは・・・という 周囲の心配をよそに、・・・・

なんと 70代後半、80歳代の方も利用し始めているから驚きだ!

   これはこれは 私にとっても驚きでもあり、今後の活動に
   大きな飛躍が期待できるからだ!

これからは、そして今も、 今なおSNSやネットとは迂遠の
世代のシニアの方に そのネット会議参加に向けて毎日、ともに
利用方法を伝えている・・・。

暑い夏だ・・・


久しぶりに かつての元の職場に赴いた~。

今までは、 他の会社企業と同様に 在宅勤務を続けていた

こともあり、 事務所は 空洞状態であった。


スタッフも多く抱える 日本旅行業界JATA事務所も、今、

大変な事態となっていいる。


   今回の GoToキャンペーンの一環として

   業界の取りまとめ口となっていることもあり、

   新たなスタッフ・メンバーを「数百人」を雇い

   あらたな GoToトラベルの総指揮官として

   事務のまとめや 業界そして顧客からの様々な

   対応等にあたることとなる。


   それにしても、~~

   8月に入り、陽性感染者数も急増していることも

   あり、場合によっては 当キャンペーンも中止と

   なる場合もあるからだ。


   さて、本体であるJATA事務所も、今やまさに

   Online会議が昼から数時間も続き各スタッフ

   ともその会議時間や 会議数の多さにも様々な対応

   を迫られている~といった状況にもみえた。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
やっと晴れ間が!路上の青いサイクルロー 
 ド を有楽町から国会方面へ坂道を駆け上がる!疲!


#10年前迄在職のJATA旅行業協会へ!職場もコロナ渦で
 一変!仲間が一杯!GoToや訪日関係話題で盛上り!
#GoToも数百名のスタッフで来週より本格稼働!へ...


都内、各地 自転車ならではの様々な出会い、遭遇も
#熊本県東京テンポも支援する人で混雑、

経産省前の原発反対のデモンストレーションも相変わらずだ!










早くも始まったGoToキャンペーンや 田舎への帰省と規制と 各界気勢はいかほど・・・

2020年08月04日 09時49分50秒 | 観光とツーリズム
8月に入り、にわかに旅行等も含めた日帰りGoTo
田舎への
帰省旅行(一家族にとっては 帰省も大掛かりな大旅行
となる場合もある。 

  首都圏の4人家族が、飛行機を利用して九州へ里帰り
  するともなると、一家でざっと軽く30万円、40万円
  の支出になることもある。
  

  もし、仮の話ではあるが、首都圏の方の GoTo
  トラベルが、首都圏県在住者も適応ともなると、
  場合によっては航空機も含んだフリープランにて
  ホテルとAirセットプランを購入したとすると、

  政府補助分を含めるとさらに割安に里帰りができる
  ということも考えられる。(特に、お盆の時期を少
  しばかりずらして計画すればさらに割安に参加できた、
  という計算にもなる。








GoToto トラベル事務方数百名でこれからが大変

久しぶりに かつての元の職場に赴いた~。

今までは、 他の会社企業と同様に 在宅勤務を続けていた

こともあり、 事務所は 空洞状態であった。


スタッフも多く抱える 日本旅行業界JATA事務所も、今、

大変な事態となっていいる。


   今回の GoToキャンペーンの一環として

   業界の取りまとめ口となっていることもあり、

   新たなスタッフ・メンバーを「数百人」を雇い

   あらたな GoToトラベルの総指揮官として

   事務のまとめや 業界そして顧客からの様々な

   対応等にあたることとなる。


   それにしても、~~

   8月に入り、陽性感染者数も急増していることも

   あり、場合によっては 当キャンペーンも中止と

   なる場合もあるからだ。




   さて、本体であるJATA事務所も、今やまさに

   Online会議が昼から数時間も続き各スタッフ

   ともその会議時間や 会議数の多さにも様々な対応

   を迫られている~といった状況にもみえた。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~


■次々刻々series: やっと晴れ間が!路上の青いサイクルロー 
 ド を有楽町から国会方面へ坂道を駆け上がる!疲!


#10年前迄在職のJATA旅行業協会へ!職場もコロナ渦で
 一変!仲間が一杯!GoToや訪日関係話題で盛上り!
#GoToも数百名のスタッフで来週より本格稼働!へ...


都内、各地 自転車ならではの様々な出会い、遭遇も
#熊本県東京テンポも支援する人で混雑、

経産省前の原発反対のデモンストレーションも相変わらずだ!