訪日外国人は どんなところを好むのだろうか~
~それは 人それぞれです~
打ち合わせの途中、小さな街角、プチロード、そして目抜き通りを駆ける:
TOKYO街角情報0711:
(↓ ) 青山通り~外苑銀杏並木~原宿 表参道~竹下通り~新宿へ
FIT訪日客が好むTYOスポット nowでした
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
##################################





訪日外国人は どんなところを好むのだろうか~
~それは 人それぞれです~
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
##################################
日中映画上映会と 講演会のご案内!
8月3日(日)渋谷リフレッシュ氷川にて: 日中映画「愛と純」映画上映会
(10時~) また
作家「木戸久枝」さん講演会(13時半~)。
整理券2千円(前売りで千円);申込は都日中友好協会へ
(振込 三菱東京UFJ 銀行 神田支店 普通預金 口座番号:6631014:
*事前に都日中友好協会へ 必ず名前住所連絡ください:abctokyoj@gmail.com
または都日中友好協会:千代田区神田錦町1-4 ℡03-3295-8241
Fax 03-3295-8255)!
若者の交流から、先ず対話は始まる!
一緒に参加しませんか!
やはり多くの魅力があるからこそ中国進出は展開されるのだろうか・・。
勿論、事務所閉鎖・撤退や人の派遣を一時停止するところもありますが・・・。
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
##################################
誰に聞いても貴州省は変わった!と言う。
確かに、あたらしい街が貴陽にでき、街は変わりました。
しかし、下町の様子、庶民の生活は従来と全く同じです~
▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽===========
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
##################################
お日様がなかなか出てこない、ここ貴州省貴陽。
雲が多く、山膚から次々と現れるそれらの雲の塊が、太陽を
さえぎり、いつも曇り空のような状態が続いています。
今回も~
▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽===========
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
##################################
▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽===========
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
###########
本日7がtgす3日、東京都日中友好協会等の主催・共催で
「加藤嘉一」氏の講演会が催されました。広い会場も多くの出席者で溢れんばかり
でした。それだけに、日中に関し多くの方々が感心を寄せているということです。
▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽===========
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
##################################
6月28日開催の日中シンポジウムも無事終了しました。
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
--------------~~~~~~-------------------------news&infrmtn---------
https://www.facebook.com/fumiyoshi.akisawa →更に当gooで解説版
→http://blog.goo.ne.jp/akibiz [facebookを更に深読み版)
→ (しごと・業務等紹介版)http://ameblo.jp/abc-kanbunken/