![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/28/87bfc2e1d0e57b93343332c0946fa077.jpg)
1・松前を代表する桜、南殿(なでん)の間からのぞく松前城
◎ 道南(その3)は松前城の桜、ソメイヨシノは半分以上散っており、松前を代表する桜 、南殿(なでん)とその種類は満開でした。その後、お寺回りで、そこの風景を撮り、その後、松前藩屋敷を回り。帰りは、江差、瀬棚、寿都、岩内漁港などを撮影して帰ってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/b8/46b28bc58e64f2696ad85ffbc41c96a5.jpg)
2・松前城、絵はがきに出て来る定番の風景です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/72/a0fce88cdec680bbfec1032ac4460f68.jpg)
3・松前を代表する桜 、南殿(なでん)が、とても綺麗でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/2b/fe07198f860b5ac889eb6f20c7819f99.jpg)
4・松前城の裏側に有る池です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/c1/0378b42949b283c00526d937333b1006.jpg)
5・お寺に行く通りに南殿桜の大木と、北海道では珍しい竹林です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/15/6428db45429ab58852afd0a8dc2aa732.jpg)
6・お寺の境内、ソメイヨシノが散った花びらと、椿の花びらです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/c2/a347b8e708a010ba6589d11b301cfc5d.jpg)
7・国指定重要文化財のお寺、龍雲院の入り口です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/76/5dc843b6b3060e6b0d092f9cab5a0fe0.jpg)
8・お寺、龍雲院の境内からさくらの風景
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/dc/b2500a81b7a7c6c990be6e67aa8f5bee.jpg)
9・お寺、境内の風景 ぞうの彫刻がこちらをにらんでおります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/af/9d9dac3116802a13da17a6037a6a2043.jpg)
10・松前藩屋敷の入り口近くに、忍者の人形が目立つ所に
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/ff/8570fb2dae6215adea0452ac50f0cad1.jpg)
11・松前藩屋敷、通りに関所が有り、写友が代表して謝ってくれました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/be/093e01a85200c384202a3df8e22c7cac.jpg)
12・松前藩屋敷、商人家で、ロウ人形が有る前で左のおばさんが、小さい人形を売っていました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/3b/200982a037ee962abb8fbd901e26155e.jpg)
13・江差町・海陽丸、徳川幕府最強の軍艦、日本初の海底遺跡
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/5a/fc0975fe6882d9b12b09ec393f2c1cdd.jpg)
14・江差町・瓶子岩(へいしいわ)左奥に見えるのは、海陽丸
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/0c/d4916a25271d28c826fb57cc5219b330.jpg)
15・江差町・瓶子岩7月の、かもめ島祭りでは30mの、しめ縄が掛けられます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/ee/5f893de0076cd458a4b13627f3893ae7.jpg)
16・瀬棚町のシンボル、海面にそびえる高さ30mの3本杉岩に夕日
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/28/939e02819af177ff37ca77279a2111ff.jpg)
17・寿都町弁慶岬、弁慶像ナギナタの上に太陽が輝く
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/61/c84c610913a7d799a094cb32ce79d187.jpg)
18・寿都町湾に有る神社におだやかな夕日
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/1a/f12511ffdd2ccef917d6797bea8fa80b.jpg)
19・岩内漁港、静かなる夕日
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/5c/7e06d7f7f6f334d02f75b478c3d7d621.jpg)
20・岩内漁港、静かに、沈み行く夕日