
1・落合ダム湖の水温が下がり湖面に湯気が立ちこもり神秘に満ちた光景
◎ 9月15日早朝、赤井川落合ダム湖へ撮影に行ってきました。ダム湖に着いた時は曇り空でしたが、時間がたつにつれて青空が広がってきて絶好の撮影日よりになりました。ここはキャンプ場にもなっていてキロロリゾートのメニューとしてカヤック体験も行われています。駐車場にカヤックを積んだ車二台とテントを張ってキャンプしている人達の車三台が止まっていました。

2・霧に包まれた落合ダム湖入り口付近から奥の方、全体の風景です

3・落合ダム湖は風が無い時に限ります、湖面が鏡になります

4・この時上空にまだ青空が無かったので湖面の湯気を入れてモノクロにしてみる

5・ダム湖中央の位置から上流方向の風景です

6・この時少し風が出てささ波が出て少し暗くなりカラ-ですがモノクロ風に映る

7・落合ダム湖の神秘的な光景をキャンプに来ていた人がカメラを構える

8・湖面の湯気に朝日が当たると神秘的な光景が刻々と変わってきます

9・斜めの枯れた立木が有る場所で逆光で撮ると又ちがう光景になる

10・この時間帯から徐々に青空が広がってきて湖面の色も変化してきます

11・先ほどの微風より風がぴたりと止んだので神秘的な湖面をもう一度

12・ダム湖中央の位置から下流方向を撮すと雲が綺麗に流れるように

13・落合ダム湖は位置と角度を変える事でバリエ-ションが撮れます

14・ダム湖は枯れた立木は日当たりの所と日陰、色が変わります

15・春先水かさが多い時、枯れた立木は、ほとんど隠れるそうです

16・ダム湖の一番上流の位置から、枯れた立木の根をモチ-フに

17・ここから眺めると結構大きいダムに見えます、広角レンズ使用

18・落合ダム湖、時間がたつと雲の模様も変わり上下の雲をモチ-フに

19・ダム湖中央の位置で撮影を終え帰り道出口付近、橋の上から

20・帰り道、出口付近の橋に来たら雲の間から日差しが絵になる