
1・南国の島に有るような光景がここに有りました(恵庭市えりんこ村)
◎ モノクロの光景その4は光と影をテ-マに考え躍動感を強調出来る作品を選んでみました。4~5年前撮った懐かしい写真も混じっております。

2・2013年6月赤井川村、田植え時期に作られた田んぼの番人カカシ

3・2014年9月赤井川村、稲穂がたれて収穫時期サザエさん一家のカカシ

4・札幌芸術の森にて道写協モデル撮影会でのスナップ

5・北海道開拓の村にてモデル撮影会でのスナップ

6・北海道開拓の村にてモデル撮影会コンテストで推薦に輝く

7・2年前、甥の結婚式に撮影役を頼まれ、その時の一場面

8・函館市、旧公会堂付近の坂にて、思いっきりジャンプ

9・夏の洞爺湖、親子だんらんでたのしい風景

10・倶知安尻別川、スリル満点豪快な川下り

11・札幌滝野すずらん公園内に有る滝(鱒見の滝)

12・小樽の秘境(奥沢水源地から奥へ歩いて1時間30分)

13・ノシャップ岬の夕陽(ここから利尻岳がすぐ近くに見えます)

14・セメント工場から船積み場への架け橋(北斗市上磯)

15・ビックノウズ(厚岸港、大型貨物船ドッグで修理中)

16・SLが突風のように駆け抜ける(共和町ワイス)

17・共和町カカシ祭の時に全道各地から集まって開催される馬場大会

18・共和町馬場大会、共和町カカシ祭隣の堀株川河川敷の場所

19・帯広、音更種畜十勝牧場(馬の運動場にて、地吹雪の日)

20・音更種畜十勝牧場(馬の運動場にて、地吹雪の日)