![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/e9/d467eaf5e934e40cd4b618816c1d4f38.jpg)
1・画題・朝焼け(2015年自由の部特選、教育長賞 )撮影場所・蘭越湯の里
◎ 小樽市文化祭写真市展コンテスト「その3」最終回です。「その3」の8番目の作品 小樽港埠頭の写真は有りがたい事に翌年小樽市文化祭全体のポスタ-に採用されました、この写真の中で映っている「赤と白」交互の高い煙突、今は有りません、写真を撮った当時煙突が古くなり危険のため撤去されました、今はここの埠頭は煙突が無くなり、ちょっと寂しい風景になりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/a6/0f963bc9081c817ef3ad0e5c83ff5a28.jpg)
2・画題・宇宙の片隅(2015年自由の部 入選 )撮影場所・支笏湖氷濤祭り
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/c3/46f5666ec0c176930e490455deb75678.jpg)
3・画題・幻想(2015年ネイチャ-の部 入選 )撮影場所・赤井川落合ダム湖
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/9e/e83b185d6f2e5d4e9016bd4999b78df8.jpg)
4・画題・神秘な輝き(2015年ネイチャ-の部 特選、美術館長賞 )撮影場所・赤井川
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/ec/ccf509c48498ac127cebbe9f22e1e36a.jpg)
5・画題・幻想(2016年自由の部 入選 )撮影場所・小樽ハルカヤマ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/78/7a5b29e656db489d858c18b5393ae251.jpg)
6・画題・浮かぶ影(2016年ネイチャ-の部 特選、教育長賞 )撮影場所・札幌芸術の森
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/f7/7d69c34e5b80c178f1a8a6c11c238545.jpg)
7・画題・清流(2016年ネイチャ-の部 入選 )撮影場所・青森、奥入瀬渓流
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/04/d94f948e9423a58e822975f36524b24e.jpg)
8・画題・倉庫群(2017年自由の部 推薦、小樽市長賞 )撮影場所・小樽港埠頭
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/1d/4812d81e2f0d79a5536b3aa85e5b4912.jpg)
9・画題・船着き場(2017年自由の部 入選 )撮影場所・小樽高島漁港
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/85/c4ef96453005549e9218f8f3fe490592.jpg)
10・画題・霧の丘(2017年ネイチャ-の部 準特選朝日新聞支社賞 )撮影場所・倶知安
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/20/001999dbd704113d4506b9885f8329ea.jpg)
11・画題・ろうそく岩に灯りがともる(2017年ネイチャ-の部 入選 )撮影場所・古平
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/a2/2f6b341ef42838004edf912dd7b60727.jpg)
12・画題・橋の影(2018年自由の部入選 )撮影場所・三笠市桂沢湖上流
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/70/09b69f224c5980b726fa1a977d138bf4.jpg)
13・画題・朝焼け(2018年ネイチャ-の部 入選 )撮影場所・赤井川落合ダム湖