嵯峨秋雄 北の風景

北海道の風景写真を中心に掲載します。

No394・入賞入選の思い出(5)

2021年10月15日 01時00分00秒 | 写真



1・小樽湾(おたるカレンダ-入選2013年・撮影、小樽湾・2012年11月)


◎ 入賞入選の思い出も、もう(その5)まで来ました。今回の画像を顧みて気づいたのは、シルエットのおもしろさです、今回載せてある14番目の恋のシルエットです、公園の噴水の前で何となく撮った二人のシルエットです、おもしろそうだったのでコンテストに出品してみたら、なんと最高賞の推薦に選ばれました。画像がぶれていたので、まさかと思い、自分で驚いた思い出があります。




2・会話(道展2013年1部入選・撮影、函館・2012年5月)






3・光と影(道展2016年1部入選・撮影、札幌・2012年6月)






4・氷の洞窟(小樽写真市展20014年入選・撮影、・支笏湖2012年3月)






5・風紋(小樽写真市展20012年入選・撮影、・屈斜路湖2012年2月)






6・水中へ産卵準備(雨竜町観光コンテスト2013年入賞、撮影雨竜沼湿原2012年7月)






7・飛んでる(弟子屈コンテスト入賞、撮影、屈斜路湖2012年2月)






8・宝島を舞う(積丹観光2014年準グランプリ-・撮影積丹美国・2012年7月)






9・嵐の予感(南北海道フォトコンテスト2011年入賞撮影、函館・2012年5月)






10・噴水(小樽写真市展20013年入選・撮影、・東京2013年5月)






11・よろこび(道展2014年1部入選・撮影、札幌・2013年6月)






12・夜明けの畑仕事(小樽写真市展20014年入選・撮影、・ニセコ2013年10月)






13・未来を見つめる(開拓の村コンテスト2013年入選撮影・開拓の村2013年7月)






14・恋のシルエット(道写協小樽コンテスト2014年推薦、撮影、東京・2013年5月)






15・神秘なる冒険(道写協小樽コンテスト2015年準特選撮影落合ダム湖2013年10月)







16・石狩湾の夜明け(トヨタフォトコンテスト2013年入賞撮影小樽赤岩山10月)






17・訪問者(道写協小樽コンテスト2013年入選撮影小樽観光船・2013年7月)






18・夜明け(小樽写真市展20014年最高賞推薦・撮影、落合ダム湖・2013年10月)






19・岬の花(積丹観光2013年思い出賞・撮影積丹神威岬・2013年6月)






20・夕焼け(積丹観光2014年思い出賞・撮影積丹神威岬・2013年7月)


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする