1・新冠、サラブレット街道にて(たわむれる珍しいシ-ンです)
7月24日~26日、写友仲間で道東へ撮影旅行に行って来ました、撮影出来た場所は、門別町、三石町、浦河、浦幌町、白糠町、野付半島、裏摩周湖、海陽台、神の子池、オンネト-湖、帯広紫竹ガ-デン、幸福駅、鹿追町、然別湖、こういった場所で、天気にも恵まれて、数多くの写真を撮ることができました、ブログ更新(毎週金曜日)5回に分けて展示したいと思います、どうぞご期待ください。
2・三石の海岸では波が高く、遠くから見て偶然にサ-フインをやっているのが目に入り、早速近くに行って、シャッタ-チャンスです
3・20名位がサ-フインを楽しんでおりまして、その中に、こんな美人のサ-フアにも会えました、これから旅先の良い予感が感じられます
4・時々高い波が来るので、ここが見せ場です
5・この人は相当の熟練者らしく、見ていてうまいな-と思いました
6・三石町海岸での昆布干し
7・美人の昆布干し、この日は二度も美人の撮影が出来てラッキ-な日でした
8・この日は天気も良く、一家総出で昆布干しです
9・ここの昆布は厚くて大きくて、コクがあって、美人さんにじっくり聞いてきました
10・この日は夜明けから昆布拾いだそうです
11・この日は台風6号の余波で波のうねりが高く、このような日が大きい良い昆布が流れ着くのだそうです
12・この場面を見ていたら、15分の間に、拾った昆布が山積みになりました
13・波の間あいを見ての昆布拾いです、見ていると、まさに職人芸です
14・ぴったり意気のあった夫婦の昆布拾い 、まさに日本の原風景です
15・昆布干しと昆布拾いを撮り終えて、浦河の海岸に奇妙な根っこが有り、ここも撮り終えて、天馬街道を通り抜けて、釧路方面へ一直線、来週(金)道東撮影の旅(2)をお楽しみに。
波打ち際に飛び跳ねる飛まつの中に、昆布が混じっていて、豪快な一瞬を切り取っていますね。